タグ

2007年12月22日のブックマーク (7件)

  • レジ係のインターフェース - ぼくはまちちゃん!

    コンビニでお金を支払うこと、日常的だよね! うん。 あまりに日常的なことなんだけど、ぼくは、その時、いつも思うことがあるんだよ! 今日は、それをちょっと聞いてくれるかな…! それは、レジ係のひとの、おつりの返し方について、なんだ。 たとえば 9800円のおつりだとかの、お札と小銭を受け取る時、 ぼくが一番よくみかけるパターンが、 「まずは大きいほう9000円と…」 レジ係が目の前で数えて渡す ぼくが左手でスタンバイしている財布にお札を入れる 「つぎに細かいほう、800円のお返しです」 レジ係がレジから800円をとりだす レジ係がレジからレシートをちぎる ぼくが小銭を受け取ろうとスタンバイしている右手のひらにレシートと小銭を重ねてのせる ぼくは左手の財布のスタンバイしている小銭入れ部に、小銭をすべりこませる 目で、レシートを捨てる箱がないか付近を探す 発見したなら、右手に残ったレシートを箱の

    レジ係のインターフェース - ぼくはまちちゃん!
    butadonya
    butadonya 2007/12/22
    レジの理不尽な点について。俺のバイト先はスーパーだから主婦にはレシート必要だよな……。商品手渡し、小銭うんぬんは参考になる。
  • 「キミログ」! - のだだがBL読んだ。

    ココログ・・・?でもここははてブで〜す。 キミログ (白泉社花丸文庫) 作者: 高将にぐん,室木チカ出版社/メーカー: 白泉社発売日: 2007/12メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 39回この商品を含むブログ (10件) を見る[rakuten:book:12674278:detail]むっちり中学生だ〜^^ あらすじ。 どこにでもいそうな中学二年生の高垣睦は、寝る前にインターネットに繋ぐことが日課になっていた。ある日、睦は同じクラスで近寄りがたい優等生の曽原淳が開設しているブログを偶然発見する。が、そこに書かれている文体は、普段の曽原とは全然違う弾けた文体で、秘かに好きな人がいるなんてことも告白していた。が、その「好きな人」の符号がなんだか睦と合致するような気がして!? 第58回花丸新人賞受賞作に書下ろしを追加した、純愛電波恋物語。 純愛電波恋物語!でも、なかなかに言い得てる・

    「キミログ」! - のだだがBL読んだ。
    butadonya
    butadonya 2007/12/22
    ブログを題材にしたBL.
  • ハンドアウトは絶対か? - /masa漫遊記〜TRPGもあるよ

    ハンドアウトを嫌がる人の中に、ハンドアウトの内容に絶対従わなければならない、という誤解があるように思う。 ハンドアウト、ハンドアウトと言うが、実際は口頭での打ち合わせやすり合わせに+αしたものだ。 内容に絶対に従わなければならないのなら、それは命令であって、ハンドアウトではない。 ハンドアウトはあくまでも、「こうしたいんだけど」というGMの語りかけを書いたもの。 打ち合わせの、あくまで語りかけ、きっかけにすぎない。 だから、内容に不満があるなら、それをGMに相談すればいいだけだ。 きっと精一杯対応してくれるはずだ。 GMもPLも、『参加者全員で楽しむ』という、TRPGの大前提は踏まえているはずだから。 むしろPLから意見を出すのは、GMにとっては願ったり叶ったりのはず。 あなたは嫌なハンドアウトを見た時、ちゃんと意見を言えているだろうか? GMは可能なかぎり、対応しようとしてくれているだろ

    ハンドアウトは絶対か? - /masa漫遊記〜TRPGもあるよ
    butadonya
    butadonya 2007/12/22
    ハンドアウトの使い方について
  • 活字中毒R。

    『週刊ファミ通』(エンターブレイン)2007/12/21号の記事「坂口博信氏が語る『ファイナルファンタジー』」より。聞き手は浜村通信さんです。 【浜村通信:いまさらこれを聞くのは、ちょっと照れくさいのですが(笑)。改めて、『FF(ファイナルファンタジー)』を作ったきっかけを教えてください。 坂口博信:長年つき合ってきた浜村さんの質問とは思えない(笑)。それは、何度もお話していますが、当時『ドラゴンクエスト』がビジネスとして成功を収めて、「ファミコンでRPGが作れる」とみんな気づいたんです。僕もその中のひとりですが、当時は『ヘラクレスの栄光』や『星をみるひと』など、開発中のRPGが4程度発表されており、『FF』もそうした『ドラクエ』に続く、チャレンジャーの中の1でした。 浜村:でもファミ通では、『FF』をほかの作品よりも大きく扱っていましたよね? 坂口:ええ。いまなら言っても大丈夫でしょ

    butadonya
    butadonya 2007/12/22
    FFシリーズ制作秘話。『「坂口さん、それ間違ってますよ!」って当然のように言いますね(笑)。でも、作り手はどうしても自己満足で作ることに陥りがちなので、言ってくれるほうがいいんです。」受け入れるという事
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    butadonya
    butadonya 2007/12/22
    ぬこおおおおお
  •  むなしさのカタルシス。 - Something Orange

    エロゲにおいて美少女が絶対の存在でないなら、なぜ美少女は必ずそこにいるんでしょうか? 私は神=その人の価値観、というたとえでは言っていません。 美少女そのものは、価値観といえるほどはっきりした主張がない(ことが求められる)にもかかわらず、つねに存在し大きく扱われ、「この作品はこの美少女で好きに遊ぶためのオモチャです」というサインになる。 そして、サインを了解した人だけが、お約束の世界で楽しんでいる。たしかに、神というよりはなにかの象徴、都合のいい救世主といったほうがより正確かもしれません。救世主と神はわかちえない部分もあると思いますが、それはさておき。 なぜ美少女のサインが必要なのか。そこにアニメ絵の美少女が描かれているといないでは何が違うのか。「男が可愛い女の子を好きなのは当然でしょう」以外の答えはそこにないのか? もしもなければ、あるゲームがどれだけ傑作といわれても、それは「当然」とい

     むなしさのカタルシス。 - Something Orange
    butadonya
    butadonya 2007/12/22
    エロゲは、確かに美少女オタクのおもちゃであり、むなしい。しかし、どんな文化であれ、皆むなしいことに変わりはない。
  • 数時間だけ同性愛に:薬物と遺伝子操作でハエを操縦 | WIRED VISION

    数時間だけ同性愛に:薬物と遺伝子操作でハエを操縦 2007年12月20日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) Sharon Weinberger ゲイ爆弾とは、米空軍の研究所が提案し、そのばかばかしさで世に知られることになった非殺傷型化学兵器だ[敵部隊に強い催淫剤を投下し、敵部隊兵士に同性愛行動を引き起こして部隊を混乱に陥れるというもの]。 ゲイ爆弾に対して資金が投じられることはなかったが、ついに、少なくとも科学の分野において、その一部が実現したようだ。 ミバエを同性愛に変えるとおぼしき方法(しかもその後、再び異性愛に戻す方法も!)を発見したと、一部の科学者たちが発表したのだ。12月11日(米国時間)、『Nature Neuroscience』誌に発表されたこの研究報告は、一般向けニュースメディアでも取り上げられている。 『FOXNews.com』の記事「科学者た

    butadonya
    butadonya 2007/12/22
    (;^ω^)同性愛者をネタにするのもほどほどにしとけお