タグ

2007年1月25日のブックマーク (8件)

  • ダイエットを始めた匿名のお兄さんにおもったこと - うどんこ天気

    太る言い訳続・太る言い訳私が太っていた頃は、周囲の人からしたら「性的な競争から降りている」「見下せる」「見下してこない」人だったと思います。特に最後の「見下してこない人」が重要でした。私は、他人から見下される時にいつも言葉で言えないほど嫌な思いをしていたので、他の人がそういうのでしんどい思いをしているなら…せめて、私はそういうところと無縁の気楽な人でいたいなあって思っていたのもあります。もちろん競争に耐えられなかっただけと言うのもあると思います。他にもジェンダーや色々な要因も。あと親です。詳しくは以前の日記に書いています、まだ纏まっていないですが:*1これは私が優しいとかじゃなくて、どうも変な感受性が強いのか…そういう辛い思いをしている人を見ていると、共感しすぎて、私自身がしんどくなるせいです。でも…いつまでこう言う生き方をしていられるの?当にこれでいいの?おかあさんの人形でいいの?と思

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

  • 捨て子の少女の死と、脱・格差社会のもと:日経ビジネスオンライン

    1996年11月の四川省の寒村。若い未婚の男性農夫が草むらに捨てられた女の子の赤ちゃんに気づきました。赤ちゃんを育てるのは、貧乏な彼にとって重い負担。そう考える彼は何回も赤ちゃんを抱き上げては下ろし、立ち去ってはまた戻りました。最後、彼は命が尽きそうな赤ちゃんに呟きました。 「私と同じ、貧しい事をべてもいいかい」と。 独身のまま1児の父親になった農夫は、粉ミルクを買うお金もないため、赤ちゃんはお粥で大きく育てられました。病気がちな体は心配の種でしたが、聡明で近所からとてもかわいがられたのは、お父さんの救いでした。 女の子は5歳になると、自ら進んで家事を手伝うようになりました。洗濯、炊飯、草刈りと、小さな体を一生懸命に動かして、お父さんを手伝いました。ほかの子と違ってお母さんがいない少女は、お父さんと2人で家をきり盛りしました。 突然押し寄せた不幸 小学校に入ってからも、少女はお父さんを

    捨て子の少女の死と、脱・格差社会のもと:日経ビジネスオンライン
  • 想像力はベッドルームと路上から - 「我々は孤独だ」という想像的貧困が生む暴力

    2007-01-24 - kom’s log snjx.net - このウェブサイトは販売用です! -&nbspsnjx リソースおよび情報 これを読んで、最近の右傾化に関する謎が少し解けた気がした。(「人種」や「国籍」で人間をひとまとめにしてしまう短絡はちょっと横に置いてくとして。) 例えば今回のイラク戦争に関して、アメリカは当事者たるイラク国民以外にも多くのアラブ諸国やイスラム教徒から憎悪の対象とされたわけだが、もし仮に日がイラクと同じ状況に置かれたとして、同じようにアメリカを憎悪してくれる人々はどれだけいるのだろう? これが不毛な想像だということは分かっている。だが、ちょっとだけ僕のお遊びに付き合って欲しい。 恐らく、今回のイラク戦争のような憎悪の渦を生むことを想像できた人は少ないのではないか。僕もそうだ。 イラクの事例のように、我々は国境を越えて共有されるような「宗教」は持ち合わ

    想像力はベッドルームと路上から - 「我々は孤独だ」という想像的貧困が生む暴力
    came8244
    came8244 2007/01/25
    確かに。企業は外国でも経済活動をやっていけるからな
  • 年収250万円未満で働く30代エンジニアの胸の内|【Tech総研】

    今回Tech総研では、「年収250万円未満で働く30代エンジニア」を対象として、157人にアンケート調査を行い、年収転職に対する気持ちなど、その胸の内を聞いてみた。それではさっそくデータをご紹介していこう。 今回の調査はアンケート対象者が事前に申告している年収を元に、「年収250万円未満」という基準で調査を行った。しかし申告時との年収変化により、一部、250万円未満ではない回答も含まれていることをご了承いただきたい。また、属性として全体のうち男性63%、女性37%と、通常のTech総研のアンケートデータよりも女性の割合が多い。さらに雇用形態も、パートタイマーやアルバイトは対象外にしているものの、社員でも短時間での勤務など、さまざまな働き方をしている人が対象のデータとなっている。 まず、年収に対する率直な気持ちについて聞いてみたところ、「自分の時間があるから満足」という回答が22%でトップ

  • 【2ch】日刊スレッドガイド : 東京行く時、ここは行っとけと言う場所は?

    1 :番組の途中ですが名無しです :2007/01/24(水) 18:47:51 ID:i41TxvRZ0 ?2BP(3000) 実はまだ行った事がない東京の2006年新名所ランキング 1 アーバンドック ららぽーと豊洲 2 GUCCI銀座 3 表参道ヒルズ 4 六木天然温泉zaboo 5 ごはんミュージアム 東京ではここ数年、高層マンションや大型商業施設の 建設などといった都市開発が盛んです。 昨年にオープン、またはリニューアルされたけれど実はまだ行ったことのない 東京の新名所を調査したところ、上位には、 《アーバンドック ららぽーと豊洲》《GUCCI銀座 》《表参道ヒルズ》と、 ショッピング関連の新名所がランク・インしました。 http://ranking.goo.ne.jp/ranking/051ki/stillvisit_tokyo_2006/

  • 東京というかもはやトキオ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)

    どこの未来都市? と思うかもしれませんが、東京です。 一回見たら頭から離れないような、強烈な光の洪水ですね。Flickrのメタデータによると、使用されたカメラはPentaxのデジタル一眼レフ。同じ風景を、オートブラケット機能を使って、露出オーバー/適正/アンダーの3枚を撮影。それぞれの美しい部分をPhotoShopで合成し、ハイダイナミックレンジのスーパークールな写真のできあがり。 この機能がデフォルトで組み込まれているデジカメとか、発売されませんかね? あと僕の目にも。 Tokyo HDR Shots on Flickr [via Boingboing, Jean Snow, Gridskipper]

  • 梅田さんのサバイバル宣言について - 記憶の彼方へ

    梅田さんが平野さんの考えを受けて書かれた「サバイバル宣言」とでも言うべき問いかけが非常に興味深い。 それは一見単純だが、よく考え抜かれ、発言がもたらすかもしれない結果に対する責任をも自覚した、極めて真摯な良い意味での現実主義的なメッセージでもある。それは主に情報系のエンジニアを目指す日の優秀な若者にむけられていると同時に、日の大人達がこれから日社会を担う若者達に「生き方」についてどんな実効性のあるアドバイスができるのかと厳しく問うてもいる。重たいが必須の問いかけだ。蛇足ながら、そこには梅田さんの、それこそ日の若者に対する「青空のような愛」に近い深い思いと強い願いが籠められていることは言うまでもない。 そして、優れた問いかけがそうであるように、その「サバイバル宣言」は凡百の偽の問いかけと回答を解消する力を持ち、「考えるヒント」に満ち溢れた果実のような問いかけである。 若い人たちを見て

    梅田さんのサバイバル宣言について - 記憶の彼方へ