タグ

2012年2月10日のブックマーク (17件)

  • 朝日新聞デジタル:エアコンのレアアース、自動で取り出し 三菱電機が装置 - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックスレアアース三菱電機が開発した、圧縮機を解体して磁石を取り出す装置  三菱電機は、エアコンの室外機の中にある圧縮機から、レアアースを含む磁石を自動で取り出す装置を開発した。国内で初めて。4月から千葉市の家電リサイクル工場で稼働させる。様々なメーカーの圧縮機を1時間に120台処理できる。磁石からネオジムなどのレアアースを抽出して再利用することで、国内で安定的に供給できる体制を目指すという。 関連記事レアアース輸出増にらみ会議 日中両政府、4月開催へ(1/6)レアアース4割減で磁石生産 エコカー向け、大同特殊鋼(11/29)三菱電機、業務用エアコンも値上げ レアアース高騰(10/18)レアアース対策1100億円 官民で中国頼みの状況改善(2/25)

    came8244
    came8244 2012/02/10
    都市鉱山的な
  • 枯葉剤のモンサントがベトナムに進出?

    終わらない戦争 枯葉剤の影響で障害をもって生まれ、施設で暮らす子供たち Nguyen Huy Kham-Reuters 遺伝子組み替え作物の種子の世界シェア90%を誇るアメリカの総合化学メーカー、モンサント社がベトナムに「帰還」する準備を着々と進めている。 ベトナムでモンサントの名はそれほど知られていない。しかし同社がかつて開発し、ベトナム戦争で米軍の枯葉作戦で使用された、悪名高き「エージェントオレンジ(枯葉剤)」の名は誰もが知っている。 ベトナムのタインニエン紙によれば、国内の活動家たちはモンサントにベトナムで事業を行う資格はないと反対の声を上げている。ベトナムでは枯葉剤によって40万人が死亡し、50万人の奇形児や障害児が生まれ、200万人にさまざまな後遺症を残した。 モンサントが現在ベトナムで関心を抱いているのは農業分野だ。遺伝子組み換え技術で農作物の収量を上げる技術を持つモンサントを

    came8244
    came8244 2012/02/10
  • 【大河原克行のデジタル家電 -最前線-】 テレビ事業は成長へと転換できるのか?

    came8244
    came8244 2012/02/10
  • 「ホームレスは外出控えよ」、厳寒のフランスで大臣が失言

    2月8日、フランスのノラ・ベラ厚生担当相がホームレスに「屋内にとどまるよう」アドバイスし、嘲笑の対象となっている。1月撮影(2012年 ロイター/Benoit Tessier) [パリ 8日 ロイター] 欧州の広範囲で厳しい寒波が広がる中、フランスの厚生担当相がホームレスに「屋内にとどまるよう」アドバイスし、嘲笑の対象となっている。 フランスでも例年にない寒さが続いているのを受け、ノラ・ベラ労働・雇用・厚生大臣付特命担当大臣は自身のブログを通じ、幼児や高齢者、病人やホームレスは体調を崩しやすいため「外出を避けるよう」呼び掛けた。

    「ホームレスは外出控えよ」、厳寒のフランスで大臣が失言
    came8244
    came8244 2012/02/10
  • 日本の電機産業は生き残れるか?

    1940年東京生まれ。63年東京大学工学部卒業、64年大蔵省入省、72年エール大学Ph.D.(経済学博士号)を取得。一橋大学教授、東京大学教授、スタンフォード大学客員教授、早稲田大学大学院ファイナンス研究科教授などを経て、2011年4月より早稲田大学ビジネス・ファイナンス研究センター顧問、一橋大学名誉教授。専攻はファイナンス理論、日経済論。主な著書に『情報の経済理論』『1940年体制―さらば戦時経済』『財政危機の構造』『バブルの経済学』『「超」整理法』『金融緩和で日は破綻する』『虚構のアベノミクス』『期待バブル崩壊』『仮想通貨革命』『ブロックチェーン革命』など。近著に『中国が世界を攪乱する』『経験なき経済危機』『書くことについて』『リープフロッグ 逆転勝ちの経済学』『「超」英語独学法』などがある。野口悠紀雄ホームページ ------------最新経済データがすぐわかる!-------

    came8244
    came8244 2012/02/10
  • マスコミの「無知」が国のルールをゆがめる、バフェット流投資が不可能になった日本、村上ファンド批判に迎合し問題点を無視していた新聞報道(牧野 洋) @gendai_biz

    マスコミの「無知」が国のルールをゆがめる、バフェット流投資が不可能になった日、村上ファンド批判に迎合し問題点を無視していた新聞報道

    マスコミの「無知」が国のルールをゆがめる、バフェット流投資が不可能になった日本、村上ファンド批判に迎合し問題点を無視していた新聞報道(牧野 洋) @gendai_biz
    came8244
    came8244 2012/02/10
  • 「対金融戦争」に突入する西側諸国

    (英エコノミスト誌 2012年2月4日号) 自分の債権者を攻撃するのは奇妙な戦略だ。 世論調査によればフランスの次期大統領になるされているフランソワ・オランド氏は、来る選挙では金融が「真の敵」になると主張する。英国は先日、ロイヤル・バンク・オブ・スコットランド(RBS)の前CEO(最高経営責任者)からナイトの爵位を剥奪したばかりだ。 ニュート・ギングリッチ氏でさえ、プライベートエクイティ業界の「ハゲタカ資主義者」を攻撃している。もしかしたら西側諸国は「対テロ戦争」に倣って、勝利をどう定義するのかが不透明なまま、「対金融戦争」に突入しようとしているのかもしれない。 政治家が抱く3つの不満 政治家は、金融部門に主に3つの不満を抱いているように見える。 まずは、バンカーたちが多く稼ぎすぎていること。2番目は、銀行が無謀なリスクを取り、その後、政府による救済を必要とすること。そして3番目の不満は

    came8244
    came8244 2012/02/10
  • 高所得国の危機とインド経済 改革の手を緩めるな

    高所得国の金融・経済危機は、新興国や発展途上国にとって何を意味しているのか? 筆者は先週、インド商工会議所連合会(FICCI)とコンシューマー・ユニティ&トラスト・ソサエティー(CUTS)、フィナンシャル・タイムズ紙がニューデリーで開催した討論会でこの問題を取り上げた。 筆者が出した結論は、危機は危険だというものだ。だが、その理由は危機の直接的な影響というよりは、むしろ危機から引き出される教訓の方がずっと大きい。間違った教訓ではなく、正しい教訓を得なければならないのだ。 金融危機が高所得国を襲ってからの数年間、最大規模の新興国は目覚ましい経済パフォーマンスを見せてきた。 国際通貨基金(IMF)の新しい「世界経済見通し(WEO)」改訂版では2012年に減速が予想されているが、それを考慮に入れても、インドの国内総生産(GDP)は2007年から2012年にかけて43%拡大することになる。中国の5

    came8244
    came8244 2012/02/10
    インドは輸出できるものが人しかないからな・・・中国みたいな世界の工場にはなれないだろう。その分シリコンバレーに相当するものができるかもしれないが、それはインド全体ではなく1都市のみの話に留まるだろう
  • 「搾取される感じがするものはとにかくもう嫌なんですよ」

    kaba40 @koba31okm さっきから生存権だの社会権だの成城だのとよくみると思ったらこれかw 悪いけれどRTしとくわw 成城は法学部生に自由権から社会権へあたりから教えたほうがよさそうだわ

    「搾取される感じがするものはとにかくもう嫌なんですよ」
    came8244
    came8244 2012/02/10
    元筑波から言わせてもらうと、君らは社会に媚びさえすれば苦労なくアッパーミドルにはなれる。ハイクラスになりたきゃ外資に行け
  • 「若年層失業率48.9%!なぜスペインには仕事がないのか?」~日本とスペインの類似性とは?~

    ハイアス・アンド・カンパニー取締役常務執行役員。都市銀行・大手経営コンサルティング会社・不動産事業会社取締役を経て現職に。住宅不動産・金融の幅広い経験を元に、個人の資産形成支援事業を展開中。

    「若年層失業率48.9%!なぜスペインには仕事がないのか?」~日本とスペインの類似性とは?~
    came8244
    came8244 2012/02/10
    不況時の間違い政策として見習うべき、ということか
  • 呪われた国ドイツ: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~

    (10/03)聖人とコブラ (09/14)朝日新聞と日の異常な新聞観 (08/18)ヘイト・プロパガンダ (08/04)第一次世界大戦 (02/18)メリットの有無と戦争 (02/15)ジョブスの教え「お客様は神様です」 (02/12)クール・ジャパンとハリウッド (02/11)悪いのはである (02/10)架空戦記に見るステレオタイプ (02/07)テレビの性 (01/31)醜いスポーツ (01/30)みんなでやってる感 (01/29)肩書きはチラ裏を金言に変える (01/27)過去は清算できない (01/25)英のEU離脱と日英ブロック (01/24)イーベン・バイヤーズの悲劇 (01/22)「国家ブランディング」は国を滅ぼす (01/21)もっと感動を! (01/18)Too good to bear (01/17)過去を反省しない日の原点

    came8244
    came8244 2012/02/10
  • モバイルSNSゲームが儲かる本当の理由。かーずSPはなぜ15万もつぎ込んだのか?

    尾野(しっぽ) @tail_y かーずSPの人が完全にガチャコンプの罠にはまってる・・・。最初の3枚と後の3枚は確率が全然違うんだよ。 http://t.co/trgIxCvs 尾野(しっぽ) @tail_y モバイルSNSゲームが儲かっている理由は色々挙げられてて、コミュニケーションだのグラフィックが綺麗だの、演出だの、オタを取り込むだの、ライトユーザーに対する配慮だの、タスクの消化だの、調節のシステムだの、チュートリアルが上手いだの、色々言われている。 尾野(しっぽ) @tail_y で、それらが嘘だと思わないし、それぞれに価値があって、そういうの作れる人が儲かるのは正しいと思う。でも、これらは今のモバイルSNS業界が大儲けしている理由を、ちゃんと説明していない。だから、こういうの読んだ人が首をかしげながら「そういうもんかねぇ?」と無理に納得せざるを得ない。 尾野(しっぽ) @tail

    モバイルSNSゲームが儲かる本当の理由。かーずSPはなぜ15万もつぎ込んだのか?
    came8244
    came8244 2012/02/10
  • 【日ハム】ソフトボール大嶋、紅白戦の初打席初スイングでホームラン:<日本ハム>:僕自身なんJをまとめる喜びはあった

    早大ソフトボール部出身で注目を集めているドラフト7位の大嶋匠捕手が8日、ド派手なデビューを飾った。大嶋は名護キャンプで行われた紅白戦に「八番・DH」で出場。プロ初打席となった三回、1死走者なしから植村からバックスクリーン直撃の一発を放ち、プロ初安打を派手に決めた。 大嶋は「詰まったんですが、思ったより伸びてくれました。自分のスイングができたと思います」と話した。

    came8244
    came8244 2012/02/10
  • 編集者の日々の泡:講談社「スティーブ・ジョブズ」、100万部出て「まさかの赤字」。背景は米国の……

    2012年02月09日 講談社「スティーブ・ジョブズ」、100万部出て「まさかの赤字」。背景は米国の…… Tweet ところで講談社が伝記「スティーブ・ジョブズ」の販売状況を公開したらしい。 前後編で100万部以上出たわけだけど、赤字だそうだ。 日市場の場合、通常書籍は初版では赤字の「バーゲン価格設定」で販売され、運良く増刷りが掛かったときに黒字化していくのが一般的。 とはいうものの、もちろん増刷りが掛かりまくって100万部出てすら赤字(1冊あたりは50万部だけど)というのは、商品設計になにか決定的な問題点があったとしか思えない。まして1冊約2000円という高額書籍なのに。 理由は高額ロイヤリティーだそうだ。 米国では同書の標準小売価格は35ドル。まあ3000円といったところ。前後編に分かれておらず1冊だ。 日の場合前後編2冊合計で4000円。もちろん英語書籍と日語書籍の市場規模は比

    came8244
    came8244 2012/02/10
    読む気はないけどね
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    came8244
    came8244 2012/02/10
    そう。こいつはいつも勝ち馬よいしょしかしない。さらに撤退戦も上手いからな
  • 今さら聞けないよね|なぜFacebook広告が最強なのか - Leopard LAB

    せっかくFacebookページを作ったのに「いいね!」が100人前後で止まっている中小企業や団体、神社をよく見かけます。インターネット空間は果てしなく広大なので、ただ発信しているだけではなかなか人々に見つけてもらえません。解決策として、首都圏ではFacebook広告が超優秀です。1日100円から出稿でき、掲載も停止も簡単で自由自在。私は低額での「お試し」を積極的に勧めています。 今さら……と思う人もいるでしょうが、実際にFacebook広告運用が選択肢にない事業者や団体も多いので、改めて紹介しておこうと思います。 類を見ないターゲティング機能Facebookの特徴は言うまでもなく実名制です。実際の友人・知人とコミュニケーションする前提なので、アクティブに活動している人の圧倒的大多数は当の情報を入力しています。嘘を入力していると「当に●●さんかな?」という疑念が生まれてしまい、まったくメ

    came8244
    came8244 2012/02/10
  • テクノロジー : 日経電子版

    次世代通信規格「5G(第5世代)」を使う大きなメリットは、4Gよりも高精細で遅延の少ない映像を配信できる点だ。この特徴を生かし、建設機械や医療機器を遠隔操作しようとする取り組みが広…続き 5Gがやってくる つながる機器は100万台 [有料会員限定] 5Gでロボット遠隔操作や遠隔医療、ドコモが公開

    テクノロジー : 日経電子版
    came8244
    came8244 2012/02/10