タグ

ブックマーク / atnnnas.hatenablog.com (2)

  • 美容に金をかける人生も悪くはない - 世界の中心はここだ

    この1年ぐらい、洋服や化粧品、美容院、ヘアケア用品にかけるお金が莫大に増えた。 きっかけは、ありきたりすぎてちょっとあれなんだけど、きっと、美容師という、美容の世界に生きている人が彼氏になったからだと思う。 女の子は誰しも、好きな人ができたり彼氏ができると、雰囲気が変わるものである。私もなにやらその過程を歩んでしまったらしい、という話である。 ちなみに、この彼氏はのちにSMAPがきっかけで破局することになるんですけど、それもなかなかな話ですが今日の話とは関係ないので割愛します。(?) あれは、彼と出会った日のことだ。 「なんで髪の毛そんなにパサパサなの?」と言われた。 シンプルに「は?」と思った。初対面でこれを言われたことに関しては今思い出してもちょっと「は?」って思う。 毎日お風呂には入っているし、毎日髪の毛は洗っているし、毎日ドライヤーで乾かしてはいたし、毎朝コテで髪は綺麗にセットして

    美容に金をかける人生も悪くはない - 世界の中心はここだ
    came8244
    came8244 2016/08/19
  • ジャニヲタが人生で初めて宝塚を見た - 世界の中心はここだ

    ―――2014年6月28日 ジャニヲタ4年目を迎えた私が、人生で初めて、あの世界に足を踏み入れた日 これは、その興奮を書き記したものである――― 宝塚大劇場公演 雪組『一夢庵風流記 前田慶次』 観てきましたーーー!!!!!!! ハマるからやめておけと散々言われた宝塚 ヲタ気質なミーハー野郎が最終的に行き着く先はきっとみんな宝塚(偏見) 事前知識はほぼなく、ただひたすら「楽しみだ!!!(大の字)」という気持ちだけを持って会場に足を踏み入れました。 そこかしこに100周年の赤い旗がかかっていて、ああ私はもしかしたらとんでもないところに来てしまったのでは・・・・と震えた心。(いろいろもう遅い) 今回、母の友人の知り合いの生徒さんから(いわゆるツテを使って)チケットを取ってもらったわけなんですが、、 なんかもうすでにすげえ。 封筒とお手紙が眩しい。 開演前に楽屋裏?にこれ(チケット)を取りに行った

    ジャニヲタが人生で初めて宝塚を見た - 世界の中心はここだ
    came8244
    came8244 2015/03/13
  • 1