タグ

ブックマーク / www.advertimes.com (16)

  • 総合広告代理店とコンサル会社は、日本でも激突することになる

    前回のコラムでは、クチコミやオウンドメディアが従来の広告と質的には異なる存在なので、単純に広告の代わりを期待するのは間違いではないかという話をご紹介しました。 今回のコラムでは少し寄り道して、最近アドタイでも話題の「コンサル会社による広告会社の買収」のトレンドについて、聞かれることが増えたので、こちらでも個人的な考えを書いておきたいと思います。 米国におけるコンサル会社による広告領域への進出の傾向は、宣伝会議に掲載された織田さんのレポートを見れば火を見るより明らかです。なにしろ、AdAgeのデジタルエージェンシーの売り上げランキングでは、2012年には5位にIBMがランクインするだけだったのが、2年後の2014年にはトップ3をIBM、デロイト、アクセンチュアのコンサル会社3社で占めてしまっているわけです。 ■相次ぐコンサルティング会社による広告会社買収、米国の動向まとめ もちろん、このラ

    総合広告代理店とコンサル会社は、日本でも激突することになる
    came8244
    came8244 2016/04/13
  • 広告のコトバが、どんどん弱くなっている。

    コピーライターの仕事というと、テレビCMのキャッチフレーズなどを連想する人が多いと思いますが、ネット通販やカタログにある商品コピーも、書いているのはコピーライターです。同じコピーライターの仕事でも、前者は一行のキャッチフレーズ、後者は文をメインとする長い文章。制作の過程はまったく別物のようにも思えますが、実はそんなこともないのです。 そもそもコピーライターという仕事を有名にしたのは糸井重里さんだと思いますが、その糸井さんは、以前に取材でお会いした時にこうおっしゃっていました。「一の短いコピーをクライアントに受け入れてもらうためにも分厚い企画書をつくったり、相手を説得するために勉強したりと膨大なエネルギーと時間がいる。報酬のほとんどはそっちにかかるほどで、作業自体はとても地道。キャッチコピーはトイレでハッとひらめく!という人がいるけれど僕には信じられない」。 糸井さんが最終的な作品として

    広告のコトバが、どんどん弱くなっている。
    came8244
    came8244 2014/06/25
    そもそも強いとでも思っていたのか?
  • 女の抑圧と男の抑圧 〜アナと雪の女王のヒットに見る、女性の抑圧だけが解放されるべきという空気〜

    最近の若者は、「欲望のない世代」と言われて久しい現在。 車も持たない、海外にも行かない、消費欲もない……とメディアではよく言われていますが、果たしてそれは当なのでしょうか。「事実は欲望がないのではなくて、上の世代の人たちが“欲望”と思っているものが、若い人たちのそれとは違っている」と話すのは、ベストセラー小説『野ブタ。をプロデュース』作家であり、今年30歳を迎えた白岩玄さん。 AKB48、婚活、アニメ「ONE PIECE」、W杯、半沢直樹、ミスチル……と、現代の若者が“ハマる”モノ・コトには、共通するツボがあると断言します。 「最初に欠落があり、そこに何かがハマることでコミュニケーションは起こっている」――。この連載では、「今、人気&話題になっているものが、なぜ支持されているのか」について、30歳小説家視点から解析していきます。 【連載】 第1回 「女子」から「女性」へ〜AKB大島優子卒

    女の抑圧と男の抑圧 〜アナと雪の女王のヒットに見る、女性の抑圧だけが解放されるべきという空気〜
    came8244
    came8244 2014/05/22
  • 「なぜ外国人はさっさと帰るのか」の謎はいかに解けたか

    【前回のコラム】「13時間の時差。ゆえにPARTYは24時間営業中」はこちら 2日間編集室にこもるレベルのものができていた 「あれ? 結局何を不思議に思ってたんだっけ?」 ニューヨークに移ってからの私は、完全に「必死こいてる」状態で、一心不乱に新しい状況と新しい人たちへの対応を続けてきました。 日仕事をしている間、外国で仕事をする、という上で私にはとても不思議に思っていたことがあったのです。その秘密を解き明かしたい、というのも海外に移った理由だったはずなのです。 しかし、後ろから迫ってくる巨大な岩から必死で逃げたり、あと数秒で爆発する時限爆弾を解除したり、迫り来る究竟な男たちの大群と一人で対峙したり、みたいなレベルのスペクタクルな日々を送っているうちに、その謎が一体何だったのかを忘れてしまったのです。 cut/copy「We Are Explorers」は、同時に配布した主人公たちの3

    「なぜ外国人はさっさと帰るのか」の謎はいかに解けたか
    came8244
    came8244 2014/04/14
  • なぜ半額セール中に、値引きなしの高額日本酒100本が7時間で完売したのか?

    いきなりですが、クイズです。 【問】多くのネットショップが半額商品を売り出す「楽天スーパーSALE」の期間中に、あるお店が値引きなしで高額日酒(720ml、6,300円送料別)を100販売したところ、7時間で完売しました。さて、その要因となったプロモーションツールは次のうちどれでしょうか? (1)長いメルマガ (2)楽天市場のVIP会員向け広告 (3)診断系スマホアプリ (考えタイム) ちっ ちっ ちっ ぼーん! 正解は、(1)「長いメルマガ」です! これは、楽天市場に出店している岩手の酒蔵「あさびらき十一代目 源三屋」というお店の事例です。取り扱った日酒は、「大吟醸 袋吊り斗瓶囲い雫酒(ふくろづりとびんがこいしずくざけ)」という、ほとんど知られていない銘柄でした。 まず、前提の共有として、日酒720mlの価格の相場をみてみましょう。 同店で、同じ大吟醸である「南部流伝承造り」は、

    なぜ半額セール中に、値引きなしの高額日本酒100本が7時間で完売したのか?
    came8244
    came8244 2013/07/23
  • ストック型とフロー型。コンテンツ軸の性質を知って変幻自在に使いこなそう―源氏物語からニコ動まで。コンテンツを分類する3次元マトリックス(1)

    前回記事は、開始以来の大反響となりありがとうございました。書く側としても励みになります。さて、今回からは、オフラインのものも含め、メディア上であり得るコンテンツの形態について、基フレームとなる3つのコンセプトを提供し、3回に渡ってそれぞれについて解説をしていきます。 具体的には ストック⇔フロー 参加性⇔権威性 リニア⇔ノンリニア の3軸になります。 この世の中のあらゆる物体が、「縦」×「横」×「高さ」の3次元で構成されているように、メディアの世界ではあらゆるコンテンツ、それこそ「聖書」から「投稿ニャンニャン写真」のようなエッチ、はてはTwitterのツブヤキからニコ動のMAD動画まで、上記の3次元上でマッピング可能だと私は考えています。 その第1回である今回は「ストック」型のコンテンツと、「フロー」型のコンテンツの違いについて解説したいと思います。この3つの中で最重要の概念が、このフ

    came8244
    came8244 2012/04/09
    NHKラジオ朗読というのがあってだな。橋爪功がストック型コンテンツを毎日フロー型コンテンツとして読んでいてね。それをツイッターでやったらどうだろね?
  • 技術はコンテンツに対し中立でいられるのか?~CD1枚74分とサビ頭ポップソングにその真髄を見る~

    今回は、技術が規定する環境(アーキテクチャー)とコンテンツ内容の関係について話したいと思います。 今から約30年ほど前、国内ではじめてソニーからCDプレーヤー1号機が発売され、CDソフトの販売も始まりました。この件には、単に「ステレオ機器と音楽ソフトの流通形態にまつわる話」を超える深い意味合いがあります。技術とコンテンツの関係を考えるうえでの、基事例として、ぜひ紹介したいと思います。 音楽というものは、それ自体は手にとって触ったりできないものです。それ故、その内容を録音した物理的なパッケージ技術が、それを商品として流通させるために必要とされてきました。しかし、物理的なパッケージや録音形態が変わること、具体的には、「アナログ盤からCDへと変化すること」は、来的ならば、あくまでミュージシャンと聴き手をつなぐ「流通形態」つまり、音楽を届けるパイプの変化の話にすぎないはずです。 つまりアナログ

    came8244
    came8244 2012/03/27
  • 大企業におけるオープン・リーダーシップ

    透明性の時代の新しいリーダーシップ・スタイル 経営層からトップダウンで眺める企業像と、現場からボトムアップで見上げる企業像は、同じ実体であってもその見え方が全く異なっている。経営幹部にとって自社組織とは秩序だった経営資源であり、コントロールすべき精密な道具に見える。一方、現場社員にとって自社組織とは得体のしれない管理者の集合体であり、現場で日々起こる問題を先送りするスポンジのような存在だ。 企業は顧客からお金をいただくことで存続しているにもかかわらず、社員はいつの間にか給与額を決定する経営サイドに顔を向けるようになっていく。その結果、顧客の問題を解決することに割く時間より、社内報告や調整にあてる時間の方が増え、さらに管理者を管理する仕事まで増殖していく。来、組織は有能な人材の持つエネルギーと専門知識を有効活用するために生まれたにもかかわらず、時に合理的マネジメントスタイルが社員の持つ個性

    came8244
    came8244 2011/10/18
  • 君は、ニューヨークの女子高生を泣かせることができるか。

    原点にもどろう。 まずはみなさまにお礼を申し上げなければなりません。コラムの反響が思ったより大きくて、とっても驚きました。たくさんの素敵なメッセージをいただきました。当にありがとうございます。コラムの内容が薄いのを反省しながら、Facebookの承認ボタンを押させていただきました。友達がたくさん増えました。おかげで、Facebookに「ラーメンいたいなー」とか、しょうもないことを書きにくくなりました。無理して、そんなに心配してもいないのに「今後のメディアにもの申す」とか書くようになってしまうのか。変わらない自分でいたい。自分に正直でありたい。正直、ラーメンはとてもべたいです。とくに天下一品が。 さて、ニューヨークで仕事をし始めて4週間。アメリカで働くといっても、僕とは違って、身一つ、実力でチャレンジされている方はたくさんいます。先週も何人か、こちらで活躍されている日人のクリエイター

    君は、ニューヨークの女子高生を泣かせることができるか。
    came8244
    came8244 2011/10/14
  • ニューヨークに転勤して初出社したら、席がなかった。

    自分の席は自分で手に入れる 引越しの荷物が入った重いスーツケースを3つ、でこぼこの歩道を大道芸人がジャグリングするみたいにごろごろ転がしながら、汗だくで到着したマンハッタン。いろんな期待とか不安とかと一緒に出社してみたら…どこにも自分の席がなくって。もう色んなことが一気に吹っ切れて始まったニューヨーク仕事生活。もうイチからやるしかない。 すみません申し遅れました。初めまして、佐々木康晴と申します。電通で、主にデジタル系のクリエイティブを担当しています。今回、ひょんなことからニューヨークにある電通アメリカに異動になり、この地で、日にいたときと同じような仕事にチャレンジすることになりました。こっちのみんなの働き方は、日とどう違うのか。日のクリエイティブが、海外でそのまま通用するのか。そしてニューヨークのデジタル事情はどんな感じなのか。こっちにはどんな面白い会社があって、どんなすごい奴がい

    ニューヨークに転勤して初出社したら、席がなかった。
    came8244
    came8244 2011/09/29
  • 『スター・ウォーズ』シリーズのブルーレイ販売告知で、電車内の手すりが「ライトセーバー」に!

    ライトセーバーの手すりステッカー(左)と中央総武線各駅停車ADトレイン展開写真(右) 20世紀フォックスホームエンターテイメントジャパンは、映画『スター・ウォーズ』シリーズのブルーレイ販売告知として、9月16日より、中央総武線各駅停車 AD トレインで、車内の手すりをラッピングした特殊広告を展開している。 今回は、優先席部分を除く1編成すべての座席の手すり226を初めて活用。手すり部分に作中に登場する「ライトセーバー」を模したラッピングを施している。「ライトセーバー」のシートは3種あり、視覚からだけでなく「ライトセーバー」をつかんで体感してもらうという仕掛けになっている。

    『スター・ウォーズ』シリーズのブルーレイ販売告知で、電車内の手すりが「ライトセーバー」に!
    came8244
    came8244 2011/09/20
  • 【対談:小林弘人×斉藤徹】 社会貢献ゲーミフィケーションの時代――ソーシャルメディアでエコをもっと楽しく

    シェア住居に住んだり、カーシェアリングを利用したり、「シェア」するライフスタイルが社会に定着しつつある。一方、会員の間でモノの貸し借りができるシェアリング・サービス「シェアモ」が終了。トラブルを克服するために実名ソーシャルメディア「フェイスブック」に期待が寄せられる。ソーシャルメディアはどこまで社会変革の推進力になれるのか、IT化の黎明期からオンライン・コミュニケーションをリードしてきた小林弘人氏と斉藤徹氏に聞いた。 (注)この記事は、「環境会議」2011年秋号(9月5日発売、宣伝会議発行)に掲載されたものです。 近代化以前は「シェア」が当たり前だった ――日では根付かないと言われていた「シェア」するライフスタイルが、子育て世代のコミュニティや若い世代を中心に、急速に拡がってきています。この傾向をどのように見ていますか。 小林 講演やセミナーでもよく聞かれますが、「日では…」という日

    【対談:小林弘人×斉藤徹】 社会貢献ゲーミフィケーションの時代――ソーシャルメディアでエコをもっと楽しく
    came8244
    came8244 2011/09/15
  • 箭内道彦氏 新会社「すき」「あいたい」「ヤバい」

    「平和な時代だからこそ“風とロック”は機能した。いま必要なことはそれじゃないと直感した」。箭内道彦氏が風とロックおよびロックンロール堂を、6月末を持って解散した。 日7月1日に発表となる新会社名は、「すき」「あいたい」「ヤバい」。 元・風とロックの「すき」は、箭内氏の故郷、福島県郡山市に社機能を移転した。西脇淳さんとともに運営する大阪の会社名は、風とランディから「今日」へと変更。メンバーに大幅な変更はないが、東京オフィスを新たに設立した。さらに、福岡にも拠点を増やした。「これまで一緒に仕事をしてきた九州出身の中村聖子さん、稗田倫広さんの、故郷・九州への恩返しのタイミングと考えたため」という。 福岡の新会社は「明日」。 「電話で話すとき、『すきです』『あいたいです』『ヤバイです』と名乗ることになる。その親しみと温かさから新しい絆が生まれるように思う」と箭内氏はコメントしている。

    箭内道彦氏 新会社「すき」「あいたい」「ヤバい」
    came8244
    came8244 2011/07/01
  • AKB48・江口愛実はなぜ生まれたのか――グリコ「アイスの実」CMの仕掛け人、電通関西・中尾氏が語る

    グリコ「アイスの実」のテレビCMに出演するアイドルグループ「AKB48」の新メンバー、江口愛実(えぐち・あいみ)はメンバーの顔のパーツを組み合わせた架空の存在だった――。 江崎グリコは13日から開始した「アイスの実」の広告キャンペーンにAKB48を起用。メインキャラクターとして出演している謎のメンバー・江口愛実の正体が話題を呼んでいたが、ようやくその正体が明らかになった。今回の企画を手掛けたのは電通関西支社。仕掛け人であるクリエーターの中尾孝年氏(電通関西・クリエーティブ局)に「江口愛実」誕生の裏側を明かしてもらった。 「実在するアイドル」とだますことが狙いではない 同社は20日からテレビCMを放映するにあたり、メンバー・江口愛実の「正体」を発表。彼女の顔は「前田敦子の目」「大島優子の髪」など、6人のメンバーを組み合わせたものであることを示す広告も同時にお披露目となった。さらにはAKB48

    AKB48・江口愛実はなぜ生まれたのか――グリコ「アイスの実」CMの仕掛け人、電通関西・中尾氏が語る
    came8244
    came8244 2011/06/20
  • 講談社 野間省伸・次期社長「雑誌の従来型広告モデルは終焉」

    講談社が23日開いた決算発表の席上で、野間佐和子現社長の長男・野間省伸氏の次期社長内定が正式に明らかにされた。4月中頃をめどに新社長に就く。野間副社長は広告収入について「従来型の雑誌広告のビジネスモデルは終焉を迎えていると、個人的には考えている。厳しい環境が続いており、販売収入、雑誌ブランド事業収入とトータルで雑誌ビジネスを考えていかなければならない」との見方を示した。女性誌「VoCE(ヴォーチェ)」が今夏、デジタルプラットフォーム事業に乗り出す計画に触れ、「紙の置き換えではなく、製作段階から紙とデジタル双方を意識して作る。雑誌コンテンツと読者の価値をデジタルの中で最大化する、新たな手法を模索したい。同誌を端緒に、女性誌群のデジタル戦略を順次拡大する」とした。 講談社、3期ぶり純利益黒字 2010年11月期決算では、同期の広告収入は92億4000万円で09年比16.8%減だった。総売上高は

    講談社 野間省伸・次期社長「雑誌の従来型広告モデルは終焉」
    came8244
    came8244 2011/02/23
  • 2010年「日本の広告費」、1.3%減の5兆8427億円 テレビなど復調

    ネット広告費9.6%増、マス4媒体は1.9%減 電通が23日発表した2010年の総広告費「日の広告費」によると、昨年の国内広告市場は前年比1.3%減の5兆8427億円だった。前年割れは3年連続ながら、11.5%減と急落した09年から急ブレーキが掛かった格好。媒体別でテレビが上向きに転じるなど明るさも見られた。媒体費と広告制作費を含めたインターネット広告費は9.6%増で、総広告費に占める割合は13.3%(09年は11.9%)と存在感を示した。 ゆるやかな景気回復と企業業績の改善を背景に、大手広告主などで出稿意欲が戻り始めた。2010年はバンクーバー冬季五輪やサッカーワールドカップ(W杯)南アフリカ大会、上海万博などの大イベントも開催されたほか、エコカー減税やエコポイントなどの景気刺激策なども広告需要を押し上げた。特に年後半に回復傾向が見られ、マス4媒体広告費の四半期ごとの前年同期比による

    2010年「日本の広告費」、1.3%減の5兆8427億円 テレビなど復調
    came8244
    came8244 2011/02/23
  • 1