cepheidのブックマーク (563)

  • 小沢氏側にゼネコン60社、名簿15万人分提出 胆沢ダム落札業者も (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    平成10年に実施された参院選をめぐり、民主党の小沢一郎幹事長の影響力が強いとされる東北地方の選挙区などで、ゼネコン各社が小沢氏側に有権者の名簿を提出、選挙事務所に人員を出すなど全面的に支援していたことが21日、産経新聞が入手した資料で明らかになった。なかでも東北で「談合仕切り役」とされた大手ゼネコンの鹿島は小沢氏の地元、岩手県だけで約1万5千人分の名簿を提出。小沢氏側が公共工事への影響力を背景に、ゼネコン業者を“集票マシン”として利用してきた実態が浮かんだ。 産経新聞が入手したのは小沢氏が自由党党首だった10年の参院選の資料。 それによると、大小のゼネコン計60社が、小沢氏のおひざ元の岩手など複数の選挙区で、計約15万人分の社員や親族ら有権者の名簿を提出していた。 なかでも、鹿島は岩手で約1万5千人、他県も合わせて約2万5千人の名簿を提出し、その数は突出していた。また、鹿島を含め、この時期

    cepheid
    cepheid 2010/01/22
    相変わらずリーク情報がダダ漏れなのか。
  • ドコモ、スマートフォンに本腰 Android端末「Xperia」の狙い

    「スマートフォンユーザーはこれまで、ITリテラシーの高い人が中心だったが、もっと幅を広げたい」――NTTドコモの山田隆持社長は、4月発売予定のAndroid端末「Xperia」(エクスペリア)の狙いをこう述べる。 Xperiaのキャッチフレーズは「新感覚エンタメマシン」。ネットと連携した動画や音楽関連機能などが特徴。これまでスマートフォンに興味はなかったが、携帯にエンタメ機能を求める20~40代のユーザーを開拓。音声ARPUが低迷する中、パケットARPU向上のキラー端末にしたい考えだ。 「ハードとソフト両面で、iPhoneより優位性がある」と、iPhoneとの競争にも自信を見せる。 「斬新な端末」 Xperiaは、Sony Ericsson Mobile Communications製のAndroid端末。4インチのフルタッチスクリーン、1GHz Snapdragonプロセッサ、8.1メガ

    ドコモ、スマートフォンに本腰 Android端末「Xperia」の狙い
    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    ドコモマーケットってのは、ドコモへ金が行くガラパゴスマーケットですか。Androidマーケットと紛らわしくて利用者が混乱するのは目に見えている。
  • ニッポンの翼 5年後の破綻に向けて! - Chikirinの日記

    JALが 19日に再生法を申請しました。 日航空の扱いについては、 1.破綻処理 2.更生法申請 3.私的整理 という3つの選択肢があったのですが、このうち 2番目の方法をとったことは、「よくやった」ともいえますし、「やっぱ破綻処理は無理なのね」とも思えます。 3の私的整理に持ち込もうとした“大株主かつ大口債権者”のメガバンクや既得権益者の粘り腰に屈せず“法的整理”としての 2の選択肢を選んだことには大きな意義があります。 この点についてはあるべき論と道理にこだわり続けた再生機構や公的金融機関(=元財務省筋)の英断に敬意を表します。 また、政権交代がなければこれは実現していなかったとも思われ、この点についても一定の評価をしたいと思います。 一方で破綻処理ができないのは「大きすぎて潰せない」問題が繰り返されるという意味で「これでいいのか?」感が残りますよね。 たとえば ANAの立場から見れ

    ニッポンの翼 5年後の破綻に向けて! - Chikirinの日記
    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    ニッチ戦略も中国やインドならまだしも、こんな終わってる国じゃありえない。パンアメリカン航空にならって、スカイマークや外資へ路線切り売りしてフェードアウトが一番現実的。
  • 経団連:「自民離れ」 御手洗会長が党大会欠席へ - 毎日jp(毎日新聞)

    経団連の御手洗冨士夫会長が24日の自民党大会を欠席することになった。同党は出席を前提に式次第を作成していたが、21日午前に欠席の連絡が入った。御手洗氏が06年の会長就任後、自民党大会を欠席するのは初めて。経団連は「会長を務めるキヤノンの社業で週末に上海出張が入ったため」と説明するが、「政権与党に配慮したドタキャン」(自民党関係者)との見方も出ている。 政権交代後、経団連は自民党一辺倒だった従来の姿勢の転換を迫られている。御手洗氏は16日に開かれた民主党大会に招待されず、自民党大会だけに出席する形になるのを嫌ったとの指摘もある。 前任の奥田碩氏は、小泉政権時代に1回欠席したことがあるという。24日は経団連副会長が代理として出席する。 自民党は党大会に東北楽天イーグルス前監督の野村克也氏を招いて話題作りを狙っているが、御手洗氏の欠席は経団連の「自民離れ」を印象づけ、痛手になりそうだ。【木下

    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    御手洗「ちょっとトイレ行ってくる」
  • “Kindleアプリ”を開発・公開可能に、Amazon.comがSDKを提供へ 

    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    タブレットPC化していくんだろうけど、独自OSだとこれからのandroidタブレットやappleタブレットとの競争が厳しいと思う。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    自民党が800兆円ぐらい使ってクダラナイ公共事業ばっかりしてきたのが晒されるわけだ。
  • 「スパコンは必要です」、文科省が説明会開催へ

    文部科学省は2010年2月にも、国民に向けて国策の次世代スーパーコンピュータ事業の説明会を開催する検討に入った。同事業について、政府は事実上の凍結判定を翻して継続とする条件の一つに、「国民の理解」を掲げているため。説明会を通じて、国民にスパコンの有用性を訴えかけていくとともに、国策スパコンに対する各種批判などにも対応していく。 説明会は複数回に分けて実施する計画。スパコンの利用者や専門家に限らず、広く一般の国民に向けて実施する。専門家向けの説明会についても別途、検討する。政府がスパコンに対する国民の理解が低いと判断したことから、スパコンがどのような計算機であり、どのような用途に使われ、具体的にどのような成果をあげてきたかなどを分かりやすく説明する。説明会の形式の詳細については、今後詰める。 昨年末に行われた無駄な来年度予算を判定する「事業仕分け」では、世界最速にこだわることやシステム構成で

    「スパコンは必要です」、文科省が説明会開催へ
    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    京速以上のスペックのスパコンをIBMが半額の500億円以下で受注している現実を見ると癒着官僚&ITゼネコンは死ねとしか言いようがない。
  • ドコモ、ソニー・エリクソン製Android端末「Xperia」発表 

    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    softbankからandroid 2.1搭載のNexus ONEが同時期に出るのに、2世代前のandroid 1.6で対抗できるのか疑問。
  • アイフォーンの検索エンジン、グーグルからマイクロソフトに変更か(ロイター) - Yahoo!ニュース

    1月20日、ビジネスウィーク誌によると、米アップルはアイフォーンの検索エンジンについてグーグルからの切り替えを米マイクロソフトとの間で協議している。写真はサンフランシスコのアップル店舗で昨年6月撮影(2010年 ロイター/Robert Galbraith) [ニューヨーク/サンフランシススコ 20日 ロイター] 米アップル<AAPL.O>は携帯電話端末「iPhone(アイフォーン)」に搭載する検索エンジンについて、米グーグルGOOG.O>からの切り替えを米マイクロソフト<MSFT.O>との間で協議している。ビジネスウィーク誌が20日伝えた。 昨年登場したマイクロソフトの検索エンジン「Bing」は、ネット検索最大手のグーグルから市場シェアを奪い取ろうとしている。一方、グーグルは今年に入り、iPhoneとも競合する独自ブランドの新型スマートフォン「Nexus One(ネクサスワン)」を発表

    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    bingのトップページってやたら重たくないか。まあicab mobile使ってるから関係ないけど。
  • 爆速でぬるぬる動くソニーのAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」の実機デモムービー

    先ほどお届けしたフォトレビューに続いて、NTTドコモが発表した約4.0インチの大画面タッチパネルや810万画素カメラ、1GHzのCPUなどを搭載したソニー・エリクソン製の高性能Androidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」を今度はムービーで紹介します。 「Xperia(SO-01B)」はmixiやTwitter、メールなどと連動したシームレスなコミュニケーションを実現する「Timescape」や、音楽や映像、写真などをインターネットやスマートフォンに保存したコンテンツと連動して楽しめる新感覚エンタテイメントツール「Mediascape」といったソニー独自開発の機能に加えて、フルタッチパネルケータイ向けに進化した快適な文字入力をサポートする日本語入力アシスト機能「POBox Touch 1.0」などを搭載していますが、より深く知る手がかりになるかもしれません。 また、全体的

    爆速でぬるぬる動くソニーのAndroidスマートフォン「Xperia(SO-01B)」の実機デモムービー
    cepheid
    cepheid 2010/01/21
    モッサリなのはgoogleマップじゃなくて独自GUIだろ。「爆速」って、過去のモッサリ批判を意識してのことだろうけど言い過ぎだわw
  • “美人すぎる市議”として注目を集める藤川優里氏、自民から出馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報+板より「【政治】 “美人すぎる市議”として注目を集める藤川優里氏、自民から出馬へ…参院選」 1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] :2010/01/20(水) 17:20:17 ID:???0 ★美人すぎる市議・藤川優里氏が自民から出馬へ ・“美人すぎる市議”として注目を集める、青森・八戸市議会議員の藤川優里氏(29)が、今夏の参院選に自民党の比例代表で出馬する方向で調整していることが19日、分かった。 関係者によると、優里氏と、優里氏の父で元市議の友信氏が、八戸市出身で親交がある大島理森幹事長(63)と、すでにこの件で話し合いを持ったという。優里氏が24日、東京・紀尾井町のグランドプリンスホテル赤坂で行われる、自民党の党大会に出席することも判明。女性局の若手代表として登壇し、アピール文を読み上げ

    cepheid
    cepheid 2010/01/20
    この人に集票力があるなんてあるとは全く思えないが・・・。特に藤川優里より美しくない女性は拒絶すると思う。
  • 外国人参政権反対の自民議連再開 - MSN産経ニュース

    自民党は20日、党部で「外国人参政権の慎重な取り扱いを要求する国会議員の会」の会合を開き、24日の党大会で外国人参政権(選挙権)付与法案に反対する姿勢を明確に示すよう党執行部に求めることなどを決めた。 同会は平成16年以降、活動を中断していたが、民主党内で今国会への法案提出の動きが強まったことから再開した。この日の会合には国会議員25人が参加。新会長に選ばれた村上誠一郎元行革担当相は「党を挙げて命がけで対応しなければならない」と訴えた。 出席者からは、昨年の衆院選で、民主党が在日大韓民国民団(民団)から選挙運動の支援を受けていたとの指摘が出され、「公職選挙法自体を改正し外国人の選挙運動を禁じるべきだ」(高市早苗元少子化担当相)との意見も出た。 外国人地方参政権をめぐっては、25日に憲政記念館で、反対の国民集会が開かれる。

    cepheid
    cepheid 2010/01/20
    外国人参政権に反対すると次回の選挙から、参政権を死ぬほど推進している公明党・創価学会の票を全くもらえなくなるので、自民党でこの議連が勢力を拡大するのは有り得ない。
  • アヒル口をすると写真写りがよくなるらしい:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「アヒル口をすると写真写りがよくなるらしい」 1 虫ピン(愛知県) :2010/01/19(火) 21:10:56.58 ID:n+Ba3v5h● ?BRZ(10011) ポイント特典 写真写りよくしたい! ケーキ想像し自然な笑顔・はやりは「アヒル口」 「写真写りがよくなる方法を教えてください!」。インターネットの掲示板「発言小町」に投稿されたこんな相談に、「表情の作り方」など具体的なアドバイスが次々と寄せられた。同じ悩みを持つ人も多いのでは。人も納得のいく写真を撮るためには、コツや工夫があるようだ。 海外留学中という20歳代後半の女性は、「留学の記念にたくさん写真を撮っているが、写真写りの悪いのが悩み。スマイルが不自然で、目元、口元がぎこちない。目つきが悪い」と投稿に悩みをつづった。鏡の前で笑顔の練習もしたがうまくいかず、助言を求めた。 笑顔を上手

    cepheid
    cepheid 2010/01/20
    一通り見て、気分を害した。
  • 堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "最悪なのが俺の押収されたPCのメール読み担当検事。「お前のメール全部よんだよ。ひひひ」と言いながら、女の子に送ってるメールとかの内容を取り調べ中に話してくる。"

    最悪なのが俺の押収されたPCのメール読み担当検事。「お前のメール全部よんだよ。ひひひ」と言いながら、女の子に送ってるメールとかの内容を取り調べ中に話してくる。

    堀江貴文(Takafumi Horie) on Twitter: "最悪なのが俺の押収されたPCのメール読み担当検事。「お前のメール全部よんだよ。ひひひ」と言いながら、女の子に送ってるメールとかの内容を取り調べ中に話してくる。"
    cepheid
    cepheid 2010/01/20
    検察ってのは戦前からそのまんま生き残ったみたいだな。
  • 長嶋一茂に何が起きているのか ミスターの愛用品をことごとく売っ払い100億円をゲット!:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「【一茂ヤバイ】ミスターの愛用品をことごとく売っ払い100億円をゲット」 1 電卓(大阪府) :2010/01/19(火) 19:14:12.12 ID:gKDaR40j ?PLT(12000) ポイント特典 長嶋一茂に何が起きているのか ●ミスターの愛用品を売っ払って100億円 テレビなどでコメンテーターとして活躍中の“ミスター”の長男、長嶋一茂(43)が、週刊誌をはじめとするマスコミから連日、取材攻勢をかけられている。 理由は一茂がミスターの記念品の数々を福井県の資産家で「スポーツ・ミュージアム山田コレクション」を運営する山田勝三氏に売って、多額の現金を受け取っていたことが明るみになったためだ。 しかも、その数たるや約5000点。ミスターの新人王のトロフィーやベーブ・ルースのバットといった“お宝”だけじゃなく、ミスターのベンツ、愛用の万年筆、亜

    cepheid
    cepheid 2010/01/19
    どうせならミスターが死んだ時にオークションすれば高く売れたんじゃないのだろうか・・。
  • <公明党>予算案に早々と賛成表明 野党共闘に影響か(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    公明党の斉藤鉄夫政調会長は19日、衆院会議の代表質問で、09年度第2次補正予算案について「早期成立を図るべきと私は考える」と述べ、早々に賛成を表明した。同党は鳩山由紀夫首相らの「政治とカネ」の問題を追及する方針だが、予算審議を巡る政府・与党への異例のエールは、自民党などとの野党共闘に影響しそうだ。 斉藤氏は会議に先立つ党代議士会で「私見として2次補正の早期成立を図る旨を言いたい」と表明。出席議員から「これから予算委員会で審議するのに、早期成立を言っていいのか」「野党としていかがか」と疑問の声が上がった。 19日夕の自民、公明両党の国対委員長会談で、公明党側は「党として法案の賛否はまったく決めていない」と釈明したが、党幹部は斉藤氏の発言を事実上容認した節もあり、両党の溝がまた露呈した格好だ。【田所柳子】 【関連ニュース】 鳩山首相:今月末のダボス会議に出席せず 国会審議を優先

    cepheid
    cepheid 2010/01/19
    自民党はほんとに比例区だけしか議席取れないかもな。
  • 再びJAL再建の件を無責任に私が勝手な評論する - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    お茶中、少し時間ができたので、短く寸評など。 週刊ダイヤモンドの辻広雅文氏が、過去に破綻したナニについての対比を解説したところ、再びぐっちー氏が反論。これを読んだ某関係者がぐっちー氏に事実無根というか、単なる暴論として内容証明でも送ろうかという勢いであります。 3人の財界人が語る「稲盛日航」が危ういこれだけの理由 http://diamond.jp/series/tsujihiro/10093/ 日航空再生は不可能 http://guccipost.jp/cgi-bin/WebObjects/12336a3d498.woa/wa/read/sq_126408e9b50/ お年玉を貰い終わった私としては、JALが潰れようが解体されようがもはやどうでもいいので、投入される税金の金額が100円でも少なければそれでいいやと思います。 ただ、再生の定義が「会社が存続し、利益を上げられ再上場まで持っ

    再びJAL再建の件を無責任に私が勝手な評論する - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    cepheid
    cepheid 2010/01/19
    そりゃ、JALがスカイマーク並のコストになれば利益がでるのは当たり前。だけど、官僚が天下りしまくるし、労組8個もあるしで、100%無理なんだよ。だからぐっちーさんも無理と言ってるわけで。
  • “検察が逮捕したい人”一覧 - Chikirinの日記

    検察が極めて恣意的に“逮捕したい人を逮捕する”ことに、多くの人が気づき始めています。 新聞やテレビなどのマスコミは“検察の広報部隊”と化しているので、この点についてネットメディアの意義は非常に大きいと言えます。 今日は“検察が逮捕したがる人の類型”をまとめておきます。 類型1:内部告発者、裏切り者 一時は自分達の仲間だったのに、内部告発しようなどという“ええ格好しい”はとりあえず逮捕。特にマスコミの取材をうけようなんてありえないので、速攻逮捕です。 例:三井環元大阪高等検察庁公安部長 平成14年に、検察内部での不正資金流用等について内部告発。 この件について、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏とのインタビューが予定されていた。が、その予定時刻の数時間前に急遽、全然関係ない(超微罪)で別件逮捕される。 これにはマスコミも皆震え上がり、その後の報道はぴたりと止まった。 自分が勤めていた外務省の内幕を

    “検察が逮捕したい人”一覧 - Chikirinの日記
    cepheid
    cepheid 2010/01/18
    民主党が狙われるのは官僚制度を批判しているからというよりも、検察が推進する裁判員制度をズタボロに批判したからなんだよ。
  • 自民・青木氏が出馬表明「お年寄りにも勇気」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の青木幹雄・前参院議員会長は18日、松江市内で記者会見し、5選を目指し、今年夏の参院選島根選挙区に同党公認で立候補する考えを正式に表明した。 党執行部は青木氏を公認する考えだが、中堅・若手からは差し替えを求める声もあり、定年制厳守が焦点となっている比例選の候補選びにも微妙な影響を与えそうだ。 青木氏は記者会見で、「参院の1議席を自分が先頭に立って守る決意だ。野党として初めて戦う、非常に厳しい選挙だが、しっかり勝ち抜く」と述べた。世代交代論については、「選挙区には(党の内規でも)定年はないし、島根は高齢県で私が中央政界で活躍することはお年寄りにも非常に勇気をもたらす」と語った。 大島幹事長も18日の記者会見で「代わる人はいない、というのが地元の声だから、淡々と公認候補にする」と公認を明言した。 ただ、党内から候補の差し替えを求める声も出ている。河野太郎国際局長は、国会内で記者団に「古い

    cepheid
    cepheid 2010/01/18
    くたばれ。
  • Gucci Post- ブログ記者によるオンライン新聞 グッチーポスト -

    当サイトではwebブラウザの表示サイズによってモバイル端末用表示とPC用表示に切り替えております。 ウインドウを縮小させることにより表示が切り替わりますが、ブラウザのページズームでも表示が切り替わってしまうことがあります。 表示が切り替わってしまった場合はウインドウのサイズやページズームの設定を御調整頂けますようお願い申し上げます。 小糸在来 宮農園枝豆の販売終了 非常にたくさんのご注文、ありがとうございました。 今年は非常に厳しい環境で生育状況が悪く、当初販売断念も考えておりましたが、宮さんの努力のおかげで、販売することができました。 これまでお送りしたものはほぼ完璧ですが、これ以上は品質保証ができそうもないということと、予想を超える大量の注文を頂いた、ということで、泣く泣く販売終了を致します。 その辺のデパートでは性懲りもなく、あまり品質のよくない小糸在来種をトンデモナイ値段で売っ

    cepheid
    cepheid 2010/01/18
    本来はANAに吸収されるべきなのに、無理に存続させるのが官僚の天下り先温存っていうどうでもいい理由だからね。1300億円のデルタの融資を拒否したのも、デルタが経営権握ると官僚の既得権が危うくなるからだろ。