タグ

2005年11月10日のブックマーク (7件)

  • PC日記: svn+ssh on Windows

    Windowsから svn+sshを快適に使う方法。 うちの場合は、apache2でmod_dav_svnを使っているので快適なんだけれども、会社の場合はapache2を入れるのが面倒だったので、svn+sshを使いたい。 んが、TortoiseSVNを入れただけだと、svn+sshでのアクセスが失敗する。 いろいろ調べた結果、TortoiseSVNが使うsshは、PuTTYのものらしく、PuTTYでセッションを保存してあげないと行けないらしい。 PuTTYは、PuTTY Download Pageから持ってくる。全部入ってるputty.zipを持ってくると良い。 で、中に入っているexeをPATHの通ったところに置く。 続いて、キーファイルを作る。 puttygenを実行すると、キーファイルが作れる。Generateを押して適当にマウスを動かし、パスフレーズを入力してから公開鍵と秘密鍵を

    cheebow
    cheebow 2005/11/10
    svn+ssh+TortoiseSVN
  • CVS から Subversion へ移行

    ■ CVS から Subversion へ移行 今まで自分で書いたプログラムとか諸々のファイルは CVS を使って管理していたんだけど、ごちゃごちゃしてきたから、整理するついでに Subversion へ移行する事にしました。 Subversion によるバージョン管理 てのを見て乗り換えをしようかと思ったんだけど、文書量が多くて挫折。こっちの Subversion で管理せよ という所だったら手軽だったので一通り見て移行を行ないました。 で、読み終わった後、タイトルに UnixUser なんて書いてある事に気が付いたので、ふと思い出して調べてみたら当該の UnixUser が手元にあるし…。そう言えば Subversion の特集があったから買ったんだったっけか。意味ねぇ…。 基的に、コマンドもそんなに難しくないのですぐ理解する事が出来ましたが、cvs2svn でちょっとはまりました。

    cheebow
    cheebow 2005/11/10
    CVSからSVNに移行するときのログの文字化けを避けるには--encoding=EUC-JP
  • Subversion Memo

    入手、インストール WebDAVの設定 認証 認証の注意 問題からの復帰 使うときのいろいろ グループで使う 入手、インストール まず、 http://subversion.tigris.org/ に行って、バイナリを取る。 うちの場合はRedhat 9.0だったので、 http://summersoft.fay.ar.us/pub/subversion/latest/redhat-9.0/bin/ にあった(2004/07/18現在。ファイル名はsubversion-1.0.4-1.rh90.i386.rpm)。 他に必要なのは、apr,apr-util,libneon.so.24,neon。 古いバージョンのSubversionが入っていたらぶつかるので、 subversion-develとsubversionを rpm -e で削除しておくこと。 rootになって、 rpm

    cheebow
    cheebow 2005/11/10
    RedHat9にSubversionの新しいのをインストールするやり方
  • http://summersoft.fay.ar.us/pub/subversion/latest/redhat-9.0/bin/

    cheebow
    cheebow 2005/11/10
    Subversion RPM Packages
  • REST on Rails

    November 2, 2005 Matt Biddulph Imagine a news website with simple URLs for its news items and the categories they belong to: http://example.com/item/15 and http://example.com/category/rails. Suppose that it has been built using Ruby on Rails. In the article, we'll discuss how to REST-enable this site, giving read-write HTTP access to machine-readable representations of its resources. By the end of

    cheebow
    cheebow 2005/11/10
    RailsでREST
  • [N] Web 2.0とは?

    Web 2.0:次世代ソフトウェアのデザインパターンとビジネスモデル(前編)という記事より。 「Web 2.0」という概念は、O’ReillyとMediaLive Internationalによるブレ インストーミングから生まれた。ウェブのパイオニアであり、現在はO’ Reillyでバイスプレジデントを務めるDale Doughertyは、ウェブは「崩壊」したどころか、かつてないほど重要な存在となっており、刺激的なアプリケーションやサイトは、驚くほど着実に生まれていると指摘した。 「Web 2.0」に関する論文の日語訳だそうです。 そもそも「Web 2.0」とはなんなのか? ぼくも言葉で具体的に説明するほどには理解できていないのですが、一つ言えることはウェブがプラットフォームになりつつあるということでしょう。 その結果「かつてないほど重要な存在となっており、刺激的なアプリケーションやサイ

    [N] Web 2.0とは?
    cheebow
    cheebow 2005/11/10
    Web1.0とWeb2.0を比較する
  • http://wiki.bmedianode.com/Smarty/

    cheebow
    cheebow 2005/11/10
    Smartyに関する情報を扱うWiki