タグ

ろ:ロゴに関するchiaki99のブックマーク (4)

  • ANAをやめてJALにしたわけ : 犬も歩けば どこかにあたる

    2003年、今から10年前、JALが新しいロゴを発表した日のこと。 良く覚えています。 私は、その頃、まだニューヨークにいました。 「気持ち悪い」当に申し訳ないけど、このロゴを見た時に瞬間にそう思いました。 私は、もともとデザイナー。米国で、デザインの賞もいくつかもらっています。デザインのプロとしての目から見て、「どうして、こんなことになっちゃったんだろう」というのが正直な感想。 JALがそれまで使って来たロゴはこれ↓ どう見てもこの元のロゴの方がいい。新しいロゴは居心地が悪いぐらいに、バランスも色もカタチも全てが。。。う〜ん、なのでした。 なので、2003年、私は、多くのNYの人達に、 「JALロゴの改変がねぇ。。駄目すぎで、JALあんなんじゃ、つぶれちゃうかも」と言ってました。 それを聞いた皆さんは、笑いながら、「よーこさん、ロゴぐらいで大げさだなぁ、(笑)」って反応でした。 だから

    ANAをやめてJALにしたわけ : 犬も歩けば どこかにあたる
  • Mozillaが新ロゴに インターネット企業をURLの「://」で表現

    Mozillaは1月18日(現地時間)、新しい企業ロゴを発表した。非営利企業らしく過去7カ月、オープンな状態で進行していたブランド変更プロジェクトの成果だ。 新ロゴの最大の特徴はMoz“ill”aの“ill”の部分がHTTPのURLでスキームとホストを区切る「://」になっていること。Mozillaは、同社がInternetが健全でグローバルな公共資源であり続けるようコミットしていることを表現するために「Internetの言葉をデザインに取り入れた」と説明する。「われわれは健全なInternetのチャンピオンとして認識されたい」という。 ロゴをデザインしたのはオランダのフォントデザイン企業Typotheque。同社はMozilla用のフォント「zilla」もデザインした。 関連記事 Mozilla、2015年の売上高は前年比28%増 検索パートナー戦略変更が奏功 Mozilla Found

    Mozillaが新ロゴに インターネット企業をURLの「://」で表現
  • 世界に愛されるアップルの「ロゴ」はこうして生まれた

    最近何かと話題の「ロゴ」のお話。 ロゴマークは和製英語で、企業や商品を象徴するイメージを図案化したものをロゴマーク、文字・文字列を装飾したものをロゴタイプと言うそうです。来、ロゴはロゴタイプの略で、もともとは印刷用語だったとか。 ではでは、カフェなんかで誇らしげに輝くあのデザイン、世界に類のない、真にオリジナルな"リンゴがかじられている"アップルのロゴはどうやって生まれたのでしょうか。 デザインしたのは、ロブ・ジャノフ 1970年に大学卒業後、ハイテク企業をクライアントにもつシリコンバレーの会社でデザインスキルを磨き始めた、若手アートディレクターだったロブ。1977年初頭にカリフォルニア州パロアルトにある、インテルなどのハイテク企業をクライアントに持つアメリカを代表するマーケティングコンサルタント「レジス・マッケンナ(Regis Mckenna)」に転職したのは大正解でした。 転職間もな

    世界に愛されるアップルの「ロゴ」はこうして生まれた
  • グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?2015.09.07 17:3021,429 SHIORI そんなに違うの? グーグルの新ロゴが発表され、旧ロゴのファイルの大きさは14,000バイトだったのに対し、新ロゴはたった305バイトになったそうです。どうしてそこまで変わるのか? UIデザイナーのIlya YakubovichさんがQ&AサイトQuoraでわかりやすく解説してくれています。 グーグルの古いロゴにはローマン体のフォントが採用されていて、セリフと呼ばれる飾り(線の端にちょこんと付いてるやつ)あるため、ベジエ曲線を使わないと作れないデザインでした。その結果、ロゴ全体でのアンカーポイントは100箇所。ファイルの大きさは6KB(6,380バイト)になり、圧縮しても2KB(2,145バイト)といったところです。 一方シンプルになった新し

    グーグルの旧ロゴは14,000バイトもあったのに、新ロゴはたった305バイトなのはどうして?
  • 1