タグ

ビジネスに関するchroQのブックマーク (177)

  • ソニーがまた「セグメント」を変更(1年9ヶ月ぶり8回目) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ソニーがまた「セグメント」を変更(1年9ヶ月ぶり8回目) : 市況かぶ全力2階建
    chroQ
    chroQ 2014/05/14
    またかー
  • ブラック企業と陰口叩かれるワタミがレッド企業に転落 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    ブラック企業と陰口叩かれるワタミがレッド企業に転落 : 市況かぶ全力2階建
    chroQ
    chroQ 2014/05/04
    内容を見る限り特損減損が今期だけで済むとも思えないし、繰延税金資産の取り崩しを行っているぐらいなのもはや継続性に疑いが出てきているレベル。別れの日は近い。
  • 29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想

    現状は悲惨だ。 自分は正確に言うと立ち上げメンバーで IT会社として、社長と自分の二人でスタートした。 社長とは元同僚でうまがあい、 仕事上でも気兼ねなくやれる間柄だった。 立ち上げた目的は、自分たちの実力がついたことやお客さんがついてきた事から 多くの金を、楽しく稼げそうだ。という単純なものだった。 立ち上げる前は30万の給料に 一般的な福利厚生がある会社員だった。 立ち上げてからは20万円の給料に 福利厚生はなにもなくなった。 サービス残業の毎日で 休日は3分の1になった。 会社に最初から資は少なく 案件の利益率も低かった。 案件数も多いとは言えず 業務の範囲も拡大した。 給料が10万以下や、 なにもだせない時もあった。 経費を自分で持つことが多く 激務の結果、赤字の月もあった。 でも楽しかった。 事実上、自分で責任を取らざる得ない環境なため 責任の範囲内を自分の意思で自由にできたか

    29歳の時に二人で会社を立ち上げて、2年が経過した感想
    chroQ
    chroQ 2014/01/02
    「黒字化しないプロジェクトが多くでてきた」/起業とか関係ない。ただの無能。
  • 【予算5,000〜10,000pt情報が良い&多ければそれ以上も】 東京23区武三地区で、タクシーの営収につながる情報を教えてください ・時間帯、曜日別で流し営業のコ…

    【予算5,000〜10,000pt情報が良い&多ければそれ以上も】 東京23区武三地区で、タクシーの営収につながる情報を教えてください ・時間帯、曜日別で流し営業のコツや具体的に流すエリア ・時間帯、曜日別で比較的流れる、台数が少ない、客が付きやすいツケ待ちの場所 ・その他営収に繋がる情報があればどんな小さな抽象的〜具体的情報を ブレーンストーミングのように何でも教えて下さい 私は平日池袋、新宿、渋谷周辺を営業していますが、特にエリア等は限定しません 収入に直結し、業界的にも貴重な情報のため、高額なポイントを用意しました これでも安過ぎるくらいだとは思いますが、この質問がここを見ている “一部の”現役ドライバーが生き残る情報になるのではないでしょうか インターネット上に存在する情報は個人の日記が殆どで、検索での限界を感じ ここに質問してみました 出番の日に実際に営業して確認もしたいと思いま

  • 日本IBMの苦悩と日本の特殊事情 | ネットコマース株式会社

    「IBMの存在感、最近は小さくなりましたね・・・」 私がファシリテーションしたセミナーの席で、地方企業の情報システム部門長から、しみじみと言われました。 日アイ・ビー・エム(以下、日IBM)の地方ビジネスが振るいません。今に始まったことではありませんが、最近の元気のなさは、これまでにも増して厳しさを感じています。 昨年7月、日IBMは営業体制を大きく見直し、地方の営業力強化のために東北(仙台)・中部(名古屋)・関西(大阪)・西日(福岡)の4支社を設置、これまでのパートナーに任せっきりの地方営業を大きく見直しました。この詳細については、こちらの記事に詳しく書きましたので、よろしければご覧ください。 この背景には、日における中小企業400万社の圧倒的存在感があります。大企業からの大幅な収益拡大が期待できないなかで、地方の中小企業を新規開拓し、顧客ベースを拡大することで、事業の拡大を図

    日本IBMの苦悩と日本の特殊事情 | ネットコマース株式会社
    chroQ
    chroQ 2013/12/02
    ありゃ三角カレンダー無くなるのか。結構人気あったのにな。
  • 坂本前社長が語る「エルピーダ倒産」の全貌

    会社更生法申請から1年半──。DRAM専業のエルピーダメモリは7月末、米マイクロン・テクノロジー傘下に入った。負債総額は4480億円と製造業では過去最大。2009年に経済産業省が産業活力再生法(産活法)を適用。日政策投資銀行が300億円を出資する“お墨付き”の日の丸DRAMメーカーが、なぜ倒産したのか。坂幸雄前社長に顛末を聞いた。 ──エルピーダが経営破綻した最大の原因は何だったのか。 産活法に認定されて、09年に政投銀から300億円の資注入をしてもらった。これが中途半端だった。シャープやルネサスエレクトロニクスには巨額の借金があるでしょう? エルピーダも1000億円の借金をしていれば、銀行は潰せなかった。だから一番の失敗は300億円でリーディングバンクを政投銀にしたこと。政投銀がなければメインバンクがどこか出てきたはずだ。 ──当時はDRAMに投資する時代ではないという風潮もあった

    坂本前社長が語る「エルピーダ倒産」の全貌
  • マッキンゼーは名参謀か、究極のペテンか | The New York Times | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    世界最強のコンサルティング会社、マッキンゼーを率いるドミニク・バートンCEO(写真:Bloomberg via Getty Images) どこかうさんくさい業界 マッキンゼーに頼んでおけば失敗はない――長年アメリカの大手企業の役員室では、そんなセリフがささやかれてきた。ここで言う「失敗はない」とは、マッキンゼーにコンサルティング業務を依頼したことで自分の責任が問われることはない、という意味だ。 世界最強の経営コンサルティング会社マッキンゼー・アンド・カンパニーは、半世紀以上にわたり、世界の名だたる企業(と政府)の「相談役」を務めてきた。その影響力はとてつもない。フォーチュン500社の現在および過去の最高経営責任者(CEO)の経歴を見ると、マッキンゼー出身者が多数を占める。 ではなぜ、マッキンゼーは時々とんでもない間違いを犯すのか。 実際、マッキンゼーのアドバイスにはビジネス史上最悪と呼べ

  • オワコンのmixiより赤字転落のメッセージが届く イイネ!(0) : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    オワコンのmixiより赤字転落のメッセージが届く イイネ!(0) : 市況かぶ全力2階建
    chroQ
    chroQ 2013/08/09
    なんだかんだ言って現金持ってるし、当面は投資で糊口をしのいで新規事業で芽が出るのを待つって感じじゃないですかね。
  • ポスト団塊ジュニアを魅了する「築20年住宅」:日経ビジネスオンライン

    蛯谷敏 日経ビジネス記者 日経コミュニケーション編集を経て、2006年から日経ビジネス記者。2012年9月から2014年3月まで日経ビジネスDigital編集長。2014年4月よりロンドン支局長。 この著者の記事を見る

    ポスト団塊ジュニアを魅了する「築20年住宅」:日経ビジネスオンライン
    chroQ
    chroQ 2013/07/31
    リノベーション好調だねぇ
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
  • KDDI まとめてオフィス 佐藤社長「通信・ITにこだわらず小回り利かす」|BUSINESS NETWORK

    設立から2年、KDDI まとめてオフィスは4月から地域会社を4社設立し、営業エリアを全国に拡大。1500人という大所帯となって新たなスタートを遂げようとしている。佐藤司社長にその狙いと成算を聞いた。 ――4月1日に4つの地域会社を設立し、営業エリアを全国へと拡大しました。2015年にはさらに500人増の従業員数2000人、売上500億円を目指すとのことですが、この狙いと成算を聞かせてください。 佐藤 KDDI まとめてオフィス(KMO)はこれまで東京・名古屋・大阪に拠点を置いて事業を行ってきましたが、関西・中部・東日・西日に地域会社を設けることで、全国をカバーできる体制を整えました。東名阪で培ったノウハウを横展開し、事業を拡大する好機を得たのです。 また、KDDIグループの法人向け事業における役割も変わります。これまでは従業員数100名以下の中小企業を対象としてきましたが、今回、KDD

  • 医薬品卸のモデルを変える ITで事業の見える化実現

    合併を繰り返し、売上高2兆8000億円の巨大企業となった医薬品卸のメディパルホールディングス。傘下のメディセオは医療用医薬品の卸として、Paltacは一般用医薬品などの卸として、いずれも業界最大手だ。今、単なる規模の拡大だけでなく、ビジネスモデルの変革に挑むとする渡辺秀一社長に、その事業戦略とIT活用による“リアルタイム経営”の勘所を聞いた。 渡辺 秀一(わたなべ・しゅういち) 1975年3月に法政大学法学部法律学科を卒業、同年4月に三菱重工入社。79年8月にクラヤ薬品入社。90年10月に医療機器部長。同年12月に取締役、94年12月に常務取締役に就任。2000年4月に合併により、クラヤ三星堂の取締役東日営業部長に就任。04年10月に持ち株会社制度へ移行により、メディセオホールディングスの取締役営業部長とクラヤ三星堂の代表取締役社長を兼務。11年4月にメディパルホールディングス代表

    医薬品卸のモデルを変える ITで事業の見える化実現
  • ソリューション営業の終焉、営業3.0の時代 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」

    個々のお客様のニーズや課題を掘り下げ、解決策を提供する営業活動「ソリューション営業」は、そろそろ終わりを迎えようとしています。 ソリューション営業は、お客様にとって未知の解決策、あるいは、想定外の解決策を提示することができて、はじめてその領を発揮します。しかし、情報が様々な手段で手に入るようになった今、お客様は自分たちの力で解決策を探すことが容易になりました。このような時代に、未知で想定外の解決策を提供することが、どれほど可能なのでしょうか。 ITはコモディティ化が進み、これまでになく身近なものになりました。IT部門は、テクノロジーの専門家としての役割から、テクノロジーとビジネスの橋渡しをするプロデューサーとしての役割を担いつつあります。言うなれば、お客様自身がソリューションの専門家になろうとしているのです。また、経営戦略や事業戦略は、ITと一体で考えることは、もはや常識になりつつありま

    ソリューション営業の終焉、営業3.0の時代 - ベテランIT営業が教える「正しいITの使い方、営業の使い方」
    chroQ
    chroQ 2013/05/29
    このおっさんとコンペしたら勝てるという自信。
  • 弊社エンジニア職の求人に、日本から一向に応募が無い件 - Tous Les Jours 攻防記

    先日、弊社CareerLink Vietnamにて、エンジニア職の新規求人を始めました。勤務地はベトナム・ホーチミン市。 東南アジア各国を飛び回るウェブ系エンジニアWanted!! [5/9 03:10 追記] WantedlyのURLが古く応募ができなかったようです。新URLに置き換えました。 日人にターゲットを絞り、満を持してWantedlyに掲載したのだけれど、応募がない。 個人的には、南国ベトナムで開発に従事するというのは、なかなか魅力的な労働環境だと思うのだけれど、どういうわけか、日から一向に応募がない。 なぜ応募が振るわないのか、理由を考えてみたが、労働環境に魅力が無いわけではないと思う。ただ、いきなり東南アジア勤務というのが若干ハードルが高く感じられるのかもしれない。 そこで、気を取り直して、現地ベトナムの雰囲気が伝わるよう、採用に関する補足事項等を、エントリにまとめて

    弊社エンジニア職の求人に、日本から一向に応募が無い件 - Tous Les Jours 攻防記
    chroQ
    chroQ 2013/05/09
    マネジメントの首をすげ替えればベトナム人で仕事回せるように見えるのだが...
  • http://ryokanno.com/?p=3015

    http://ryokanno.com/?p=3015
    chroQ
    chroQ 2013/05/07
    関東では初回からベストプライス、関西では3段階用意するのが日本の標準だと思ってた。
  • 第1回:マーケティングの自動化で売り上げを最大化する

    「マーケティングオートメーション」という言葉を耳にしたことがあるだろうか? 米国でここ数年、年率50%以上の拡大を続けているのがマーケティングオートメーション市場だ。市場規模は500億円を超え、関連ベンダーは米国を中心に100社以上だとも言われている。最近では、主要ベンダーがIBMやオラクルなどの大手IT企業に買収されるなどメディアもにぎわせている。 最近注目されているこのマーケティングオートメーションについて、コンセプト、事例、課題・展望などを考察してみたい。 Web経由の資料請求、Eメール配信、キャンペーンの申し込み、ホワイトペーパーのダウンロード、ソーシャルメディア上でのやりとりなど、デジタルマーケティングにおける顧客接点はますます多様化し、複雑化している。 一方で、それらの取り組みすべてを人力で統合管理し、適切なリード発掘・育成をしていくことは至難の技だ。そのような中で見込み顧客と

    第1回:マーケティングの自動化で売り上げを最大化する
  • BookLive!、20人以上のリクエストで紙の書籍を電子化するサービス 

  • パナソニックが出版社買収検討 電子書籍を強化 ヘルスケア事業は売却へ - MSN産経west

    パナソニックが来年度にも、電子書籍などのコンテンツを手がける出版社の買収を検討していることが16日、わかった。一方で、血糖値測定センサーや補聴器、電子カルテ作成システムなどを手掛ける「ヘルスケア事業」は売却する方向で、すでに複数の企業などに打診しているという。パナソニックは業績回復に向けた構造改革を進める中で、重点分野を絞りこみ、事業の選択と集中を図る。 関係者によると、パナソニックは出版社体の買収のほか、電子書籍を扱う部門単位での買収も検討している。国内外の複数の出版社と交渉を進め、早ければ来年度にも買収先を決定する見通し。コンテンツ部門を強化し、不調の消費者向けスマートフォン(高機能携帯電話)やタブレット型端末などの販売を底上げする戦略だ。 パナソニックはソニーや楽天、紀伊國屋書店と電子書籍分野で連携しているが、目立った成果にはつながっていない。スマホを含めた携帯電話など、システム関

    chroQ
    chroQ 2013/03/17
    株主が怒るで
  • マクドナルド一人負けの理由〜敵は外ではなく内だというのが相場 -大西 宏のマーケティング・エッセンス : ライブドアブログ

    2013年03月13日12:05 マクドナルド一人負けの理由〜敵は外ではなく内だというのが相場 カテゴリマーケティング経営 kinkiboy Comment(1)Trackback(0) 1月の既存店売上が対前年で-17.0%と失速し、ようやく商品メニューも問題だと気がついたのか、かつてヒットした"Big America ALL STARS”をまるで付け焼刃のように再登場させたのですが、やはり2月も-12.1%と気の毒な状況になってきています。少し前に、日経がマクドナルドの失速を取り上げ、その不振が、あたかも消費者行動の変化、外離れにあるかのように記事を書いていたのですが、ほんとうに経済紙の記者が書いたのかと疑うものでした。マクドナルドにとって深刻なのは、高額のヒット商品の不在よりも、想定以上の外離れという構造問題。震災を境に消費者の購買行動は変わり、不要な外出は避け、事はできるだけ

    マクドナルド一人負けの理由〜敵は外ではなく内だというのが相場 -大西 宏のマーケティング・エッセンス : ライブドアブログ
    chroQ
    chroQ 2013/03/13
    日経新聞は論外。
  • 質問会議で現場の問題解決力向上、主力製品で売上高5割増継続

    独製薬大手の日法人である日ベーリンガーインゲルハイム(東京・品川)は、成熟した国内の医療用医薬品市場で2ケタの高成長を遂げている。トップダウンの営業改革を進めた一方で、「アクションラーニング」というボトムアップ手法も併用し、MR(医薬情報担当者)の問題解決力を高めた。 「トップダウンの営業改革を進めてきて成果は出たが、MRの現場が評価指標に追われ続けるようになってしまった。ボトムアップの意識付けをする仕組みとして『アクションラーニング』の導入が不可欠だった」。日ベーリンガーインゲルハイムの早川勝夫・事業企画部能力開発部統括部長はこう話す。ベーリンガーは日国内では大衆薬大手のエスエス製薬の親会社として知られる。2005年からバランス・スコアカード(BSC)を全社導入し、人材育成を核とした長期的な戦略実行に活用している。しかし早川統括部長は短期的な成果に追われ過ぎる状況を懸念していた

    質問会議で現場の問題解決力向上、主力製品で売上高5割増継続
    chroQ
    chroQ 2013/03/04
    結論が「訪問回数を増やす」。質問会議とかやるまでもないだろ...