タグ

2025年1月24日のブックマーク (36件)

  • 「そんなにカネかかるとは……」AIを政策立案に活用の立民、先行する国民民主に焦り募らせ

    立憲民主党が政策立案への人工知能AI)活用に乗り出した。立民の小川淳也幹事長は1月23日、AIエンジニアの安野貴博氏とオンラインで会談し、安野氏が提唱するAIを使った民意解析などの実証実験に立民が参加すると伝えた。国民民主党も参加を予定しており、政界でもAIを巡る競争が激しくなってきた。 「有権者と政党とのコミュニケーションの密度、ボリュームを上げる可能性があり、期待と希望を持っている」 小川氏は安野氏との会談後、政策立案にAIを活用する狙いをこう表現した。その上で、実験で得られた解析結果を夏の参院選の公約策定に生かす考えも示した。小川氏は「われわれが考えていることが、世間のニーズとどの程度マッチしているのか。技術の力を借りながら、議論したり意思決定したりする必要性がある」と強調した。 実験参加には約100万円の月額費用が必要となり、さらに党が自前でエンジニアを招かなければならない。立民

    「そんなにカネかかるとは……」AIを政策立案に活用の立民、先行する国民民主に焦り募らせ
    circled
    circled 2025/01/24
    GROKに聞いた方がXのポストを分析して来るから、自分とこのどの政策が高評価で何がダメなのか無料で分かるのでは?軽く聞いただけでも経済、原発、憲法改正における考え及び党内の一貫性に問題ありって出てきたぞ?
  • 中居さん引退めぐり誹謗中傷、SNSで「示談が成立していたのになぜ?」の声も…法的解説 - 弁護士ドットコムニュース

    中居さん引退めぐり誹謗中傷、SNSで「示談が成立していたのになぜ?」の声も…法的解説 - 弁護士ドットコムニュース
    circled
    circled 2025/01/24
    「示談ってお金でかたをつけるってことなので」→ そもそも双方納得しなければ示談は成立しないので、賠償で解決とすることに双方同意した話を、関係の無い外野が騒ぎ立てて更に追い込んでるのよ
  • 突然高次脳機能障害を発症したライター「脳の一部が壊れるだけで一瞬で貧困への扉は開く。それも予告なしに唐突に開く」

    くらげ@通常運行モード @kurage313book 貧困についていっておくと、どんな頑丈で今稼げてる人でも、手足の一吹っ飛んだり、ガンになったり、目が見えなくなったり、脳の一部が壊れるだけで一瞬で貧困への扉は開くよ。それも予告なしに唐突に開くよ。その扉から守ってくれるのは「社会保障」だよ。 2020-08-22 19:23:47 くらげ@通常運行モード @kurage313book 人間、あっさり「働けない身体」になるよ。たまたま足が滑ったとか、車にぶつけられとたか、寝違えたとか、ヘッドホンで少し大きめの音を聞いたとか、それだけで十分に働けない身体になるよ。そしたら貧困一直線だよ。いつまでも健康ではいられないよ。 2020-08-22 19:31:49

    突然高次脳機能障害を発症したライター「脳の一部が壊れるだけで一瞬で貧困への扉は開く。それも予告なしに唐突に開く」
    circled
    circled 2025/01/24
    障害年金や生活保護があっても、食事するために手足が動かせる保障がない罠
  • 妻から受けた性被害

    あんまり人に言えないし言っても「仲良くていいじゃん」「羨ましい」とかで済まされちゃうんだけど 俺がアレルギーで強めの薬を飲んでた頃、その副作用で夜すぐ寝ちゃうのが不満だったようで、嫁ちゃん、寝てる俺を普通にレイプしてたらしい ちょっと刺激するとすぐ勃起したって 俺がプレイ中に偶然目を覚まして発覚したんだけど その一回じゃなくて、俺が完全に眠ってるときにも何度も何度もしてたと告白された 確かに全然相手してなかった俺も悪いけど、当時はアレルギー症状で当に辛くて、薬のせいで1日中頭ぶん殴られたみたいな強烈な眠気に襲われ続けててずっと疲れてた それ知ってて夜中に玩具にされてたの、思い出すたびに吐き気がするくらい気持ち悪くなる しかもその時の結果妊娠して息子が生まれてるけど 俺の方は子作りした記憶皆無で当に自分の子か?と未だに思ってしまう まあ顔がそっくりだから俺の子なんだろうけど [追記] ブ

    妻から受けた性被害
    circled
    circled 2025/01/24
    旧約聖書でも寝てるところに女性が忍び込んで来てやってる話が書かれてるから、太古の昔から行われてた気がする
  • 石破総理が施政方針演説「NISAやiDeCoの充実など“資産運用立国”の取り組みを強化」「トクリュウに対し、仮装身分捜査等により検挙を徹底」「楽しい日本を目指す」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    石破総理が施政方針演説「NISAやiDeCoの充実など“資産運用立国”の取り組みを強化」「トクリュウに対し、仮装身分捜査等により検挙を徹底」「楽しい日本を目指す」(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    circled
    circled 2025/01/24
    新NISAになって成長枠の買える銘柄に制限が入ってしまったのを廃止してくれ。ここは旧NISAの方が殆ど何でも買えて最高だった。あと積立枠も投資信託だけじゃなく、せめてETFも許可してくれ
  • もしどこかのTV局がなくなって、枠が余ったら、24時間、ニュースを放送し続ける局を日本にも作ってほしい→賛同の声が多数集まる

    はっち爺鯖@FF復帰リハビリ中 @Hatch_nya 私もこれ欲しい。民放のニュースは狭い範囲だしゴシップばかりだし、コメンテーターとかグルメとか芸能ネタとか挟むからいらない。世界ニュースや色んなニュースを淡々と流してるやつがいい。情報のみ。 x.com/oogesatarou/st… 2025-01-24 09:21:02

    もしどこかのTV局がなくなって、枠が余ったら、24時間、ニュースを放送し続ける局を日本にも作ってほしい→賛同の声が多数集まる
    circled
    circled 2025/01/24
    YouTubeでニュースを延々とリピってるチャンネルを日テレとか出してるけど、新しいニュースが次々報じられてるわけじゃないから、まあ20分も観てると飽きるよね
  • 首相「楽しい日本」目指すと表明 - Yahoo!ニュース

    24日、石破総理は施政方針演説で、一人ひとりが自己実現できる「楽しい日」を目指し、地方創生を核とする「令和の日列島改造」を打ち出した。

    首相「楽しい日本」目指すと表明 - Yahoo!ニュース
    circled
    circled 2025/01/24
    「地方創生を核とする「令和の日本列島改造」を打ち出した。」→ 東京一極集中が少子化含めて問題視されてるので、これ自体は良い方向なんだと思うけど、インフラ老朽化解消の公共事業を全国にばら撒くのかな?
  • 日本の漁業が「自滅」に向かっていく根本原因

    サケ、スルメイカ、シシャモ、ハタハタをはじめ、魚が獲れないという報道を耳にしない年はありません。全国主要漁港の上位10港における水揚げ数量の合計は前年比9%減となっており、2024年度の水揚げ量は、同じ形で統計を取り始めた1956年以来の過去最低数量をさらに下回る見通しです。しかも恐るべきことに、過去最低記録の更新は毎年続いてしまっています。 世界の水産物生産量(漁業+養殖)の日の順位は、2022年時点で12位まで下がり続けています。1970年代から80年代の約20年にわたって世界1位を長年維持してきたかつての姿はありません。一方で、対照的に世界全体の水産物生産量は、毎年過去最高を更新し続けています。 魚の価格がさらに高くなっていく こうした状況は、すでにわれわれが日常べている魚の供給や価格にも大きく影響しています。輸入に関しては、世界全体の需要量が人口増加とともにタイトになることが確

    日本の漁業が「自滅」に向かっていく根本原因
    circled
    circled 2025/01/24
    漁師は魚取らないと稼ぎが0なんだから、そりゃ取るよね。「資源回復のために例年通りの売上を国が出すから、今年は一切取らないでくれ」とかやってから言えって話では?問題だけ言っても何も解決しないし
  • コンピューターサイエンスの歴史で最も影響力のある論文7本

    アラン・チューリングの計算機械に始まり、コンピューターサイエンスの歴史を大きく変えて後世に強い影響を与えた科学論文について、ソフトウェアエンジニアのマテウス・リマ氏が代表的な7を紹介しました。 The 7 Most Influential Papers in Computer Science History – Terrible Software https://terriblesoftware.org/2025/01/22/the-7-most-influential-papers-in-computer-science-history/ リマ氏は「あくまで主観的なリスト」と前置きしつつ、7を紹介しています。 ◆1:計算可能数とその決定問題への応用/アラン・チューリング(1936) 1930年代、「プログラム可能な機械」なぞ絵に描いただと考えられていた時代に、コンピューターの基礎を

    コンピューターサイエンスの歴史で最も影響力のある論文7本
    circled
    circled 2025/01/24
    なんでAIとLISPの生みの親のジョン・マッカーシーが入ってないんだろうな
  • 村上総務大臣「天下りという事実はない」「総務省職員の再就職については、フジテレビが自らの判断で採用した」 フジ第三者委員会設置の決定を受けコメント(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    村上総務大臣「天下りという事実はない」「総務省職員の再就職については、フジテレビが自らの判断で採用した」 フジ第三者委員会設置の決定を受けコメント(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    circled
    circled 2025/01/24
    TV局は普通に取締役や社外取締役とかを調べれば、例えば元警視総監とかニュースの際に警察に顔が効きそうな人が役員に入ってたりするので、総務省に限った話だけでなく、まぁ何言っても現実が物語ってるのよな
  • 中居正広さん芸能界引退発表に「逃げた」と厳しい声 「残念」マルチな才能惜しむ人も

    中居正広さんの芸能界引退のニュースが流れる電光掲示板=23日午後、東京・渋谷のスクランブル交差点(岩崎叶汰撮影) 女性トラブルが報じられたタレントの中居正広さん(52)が芸能界引退を発表した23日、一報に触れた人々からは「辞めて当然」「逃げたといわれても仕方がない」といった厳しい見方が広がった。平成28年に解散した国民的アイドルグループ「SMAP」のメンバーとして活躍し、バラエティー番組の司会もこなしたマルチな才能を惜しむ声も聞かれた。 「(性加害が)事実であれば辞めて当然」。神奈川県座間市の医療関係の女性(23)はこう話した。女性トラブルを巡る問題が解消していないなかでの発表に、東京都内に住むパート従業員の女性(46)は「『逃げた』と思わざるを得ない」と突き放した。 中居さんは今月9日、報じられた女性とのトラブルを「事実」とし、示談が成立していることを発表。芸能活動の継続を宣言していた。

    中居正広さん芸能界引退発表に「逃げた」と厳しい声 「残念」マルチな才能惜しむ人も
    circled
    circled 2025/01/24
    示談で当事者同士の解決は既に終わってる人を散々追い込んで、当人も問題解決のために芸能界引退までしたのに、「逃げた」とか追い打ちかけるのが正義なわけないんだよね。日本が法治国家でありたいならさ?
  • 迷走プルトニウム:核燃料サイクル事業費、工場未完成でも22兆円超 さらに膨らむ見込み | 毎日新聞

    原発の使用済み核燃料を再利用する「核燃料サイクル」のコストが、2006年以降で少なくとも22兆円を超える見通しになっていることが毎日新聞の取材で判明した。その多くは着工から32年たっても完成していない六ケ所再処理工場(青森県)の費用だ。業務を担う日原燃は工場の完成を26年度としているが、既に27回も完成時期が延期されてめどが立っていないのが現状で、コストはさらに増大する可能性が高い。 同時公開の深掘り記事があります ・葬られた「19兆円の請求書」 反旗翻した経産官僚の懸念が現実に ・費用かさみ続ける核燃料の「全量再処理」 利害絡んで進まぬ見直し 再処理工場は、使用済み核燃料から、再利用できるプルトニウムを取り出すための施設。再処理を担う電気事業連合会は04年、工場の運転期間を完成予定だった06年から40年間と仮定し、その後の廃止も含めた費用を18兆8000億円と試算した。長期にわたって国

    迷走プルトニウム:核燃料サイクル事業費、工場未完成でも22兆円超 さらに膨らむ見込み | 毎日新聞
    circled
    circled 2025/01/24
    原発停止で火力発電が必要になった「毎年かかる追加の燃料費」が22兆円超えてるはずなので、2006年から今までの22兆円を問題視するくらいなら、原発停止で国民に毎年それ以上の重い負担を強いてる現状を問題視しろよ?
  • トランプの頭の中はヤンキー漫画で理解できる

    こいつは信用できる、こいつは信用できないという風に、相手で判断する。 相手が言ってることではなく、誰が言ってるかが大事だ。 身分の差をわきまえず、体当たりで飛び込んでくるガッツがあるやつが好きだ。 孫正義やイーロンマスクみたいに、飛び込みで営業をかけてくるガッツがあるやつが大好きだ。 「まあ、私たちに任せといてください、専門家ですから」 みたいにスカしたやつらが嫌いだ。 具体的には学者とか官僚が嫌いだ。 金利も半導体もコロナもなんもわかんねーけど、スカして偉そうにしてる連中が言うことは信用しない。 逆に、ガッツがある相手は、敵であっても敬意を払う。 一歩も引かない金正恩やプーチンなんかも内心じゃ嫌いじゃない。 カナダとかドイツとか日とか、ヘラヘラしてるだけのイエスマンは嫌い。

    トランプの頭の中はヤンキー漫画で理解できる
    circled
    circled 2025/01/24
    トランプ「シンゾー、とうもろこしが余って大変なんだ」 安倍「なんとかするよ(なんもしねーけど)」 これでよく上手く渡り合えたよねと常々思うところ
  • SNSは億万長者から解放されるか? Blueskyが描くネットの理想

    ソーシャルメディアは今や、一握りの億万長者のやりたい放題の場になってしまった。ブルースカイはソーシャルメディアを私たちに取り戻すための構造と仕組みを備えており、デジタルの未来を確保するのに重要な役割を果たすだろう。 by Deepti Doshi2025.01.24 6 この記事の3つのポイント メタとツイッターのCEOが個人的な判断でモデレーションのルールを変更 ブルースカイは分散型のオープンプロトコルを採用し、より健全なSNSを目指す プロトコルを管理する非営利財団設立などの取り組みが必要だ summarized by Claude 3 メタのマーク・ザッカーバーグCEO(最高経営責任者)は1月7日、同社が第三者によるファクトチェックを終了することを発表した。これは衝撃的な方針転換ではあったが、必ずしも驚くべきことではなかった。このことは、億万長者の手のひら返しが、インターネット上での

    SNSは億万長者から解放されるか? Blueskyが描くネットの理想
    circled
    circled 2025/01/24
    Xも見たい人だけをフォローして自分のTL見てる分には別になんの不満もないんだけどね。オススメはフォロワーとかが狂い出すと連動しておかしくなるけど、根気強くこの手のポスト興味ないとトレーニングしていくと直る
  • 例年と違うよ! 定額減税が行われた令和6年分「源泉徴収票」の見方【図解で説明】 詳しく分かる! 1分でも分かる!

    例年と違うよ! 定額減税が行われた令和6年分「源泉徴収票」の見方【図解で説明】 詳しく分かる! 1分でも分かる!
    circled
    circled 2025/01/24
    河野一太郎、なんだかマイナカードを何にでも使わせようとしそうな名前だな
  • 人生の可能性が潰れていく

    インドア系で金を使わないことなら様々なことを試してきた しかし、それを「プロレベル」まで引き上げようと思うと挫折して、挫折するたびに人生の可能性が潰れていった 音楽: 楽器は手先が器用でないので、ピアノもギターも年単位で練習したがダメだったチェス: 暇つぶしにはいいが、格的にやろうとすると一定のレート以上に行けなかったポーカー: 無料ポーカーならいいが、実際の金を支払うポーカーは、まずそんなことに金を使いたくないのでダメオンラインゲーム: 1ヶ月で飽きた(LoL, FF14)マジックザギャザリングアリーナ: 1ヶ月で飽きた競技プログラミング: 継続努力することは無理と思った、あと年齢的にそろそろ厳しいブログ: 収益性のためにいかがでしたかブログみたいなのを書くのは精神的に耐えられない、専門性が高いと誰も読まないYoutube: やったことはあるが、機材に金をかけたくないし、編集に時間を使

    人生の可能性が潰れていく
    circled
    circled 2025/01/24
    プロの世界は努力し続けてても、ある日とんでもない若い才能がやってきて全てをぶち壊していく世界(大谷や藤井聡太)なので、そもそもとんでもない努力が必要な上に、さらに運まで求められるからね。無理ゲーよ?
  • Togetterがなくなったら、はてなブックマークも少し衰退するのでは

    だってはてブ、Togetterの記事多いじゃん なくなったらニュース記事と増田、あとデイリーポータルZくらいしか残らなくない? Xからの情報の流入がなくなり、さらに流行にと取り残されて、はてブの存在意義にも関わってきそう Xのポスト単体では、はてブのホッテントリに入らなくなってるし、もう終わりだよねこのサイト

    Togetterがなくなったら、はてなブックマークも少し衰退するのでは
    circled
    circled 2025/01/24
    2chまとめサイトみたいなのが昔はよくホッテントリに入ってたりしたけど、それがTogetterみたいなもんだよね。と考えれば、Togetterも遅かれ早かれ廃れるメディアだとは思う
  • 「うんざりだ」イーロン・マスク氏、「ナチス式敬礼」指摘に ユダヤ系人権団体も関連否定

    X(旧ツイッター)などを率いる米実業家イーロン・マスク氏は21日、トランプ米大統領就任の関連イベントでの自身の仕草が「ナチス式敬礼」だと指摘されているとして、Xで「誰もがヒトラーだという攻撃にはうんざりだ」と書き込んだ。「率直にいって(『ナチス式敬礼』など指摘する)人々にはもっと巧妙な手口が必要ではないか」とも指摘した。 マスク氏はトランプ氏の側近で、歳出削減を主導する新組織「政府効率化省」の責任者に指名されている。 マスク氏は20日、大統領就任式の関連イベントで演説した後、興奮した様子で右手を左胸に当ててから斜め上に真っすぐ伸ばした。この仕草について、米メディアなどで、ナチスの敬礼の仕草と同一視して報じる動きがあった。 ただ、ユダヤ系の米人権団体「名誉毀損防止同盟(ADL)」は21日、マスク氏の仕草について、Xで「ナチス式敬礼ではない。興奮した瞬間にぎこちないジェスチャーをしたようだ」と

    「うんざりだ」イーロン・マスク氏、「ナチス式敬礼」指摘に ユダヤ系人権団体も関連否定
    circled
    circled 2025/01/24
    イーロン、仕事では他人の感情に一切配慮せずに仕事出来るか否かで社員を平気で首にしたりするのに、X上で指摘されると個人的に捉えて文句言い出すのなんなんだろうね
  • 中居くんは運が悪かったとしか言いようがない。

    大きく世の中が変わっている。 そして、その変化のスピードはとてつもなく速い。 そんな時代という名の猛スピードで走る超大型トラックと激しい衝突事故を起こす人がいた。 それがたまたま中居くんだったというだけの話だ。 もちろん褒められたものではない。 性交渉があった女性と、その後示談をしなければいけない行為。 それが立派な行いだとは言えないだろう。 しかし、ほんの少し前、ひょっとしたらそれこそ数年前であれば、 示談したことが暴露されるようなこともなかっただろうし、 暴露されたとしても示談したならばそれで仕方がないだろう、 で済んでいた可能性も大いにある。 あるいはそもそも示談する必要もなかったかもしれない。 世の中、そんなもんだよね、と被害者の女性自身が納得していたかもしれない。 しかし、時代は大きく変わった。 それはもう許されなくなってしまった。 フジテレビの人たちも運がなかったとしか言いよう

    中居くんは運が悪かったとしか言いようがない。
    circled
    circled 2025/01/24
    まぁ、最近の流れを見てると、AEDで助けた女性に訴えられて示談になっても周りがそれを許さなくて、仕事が干されて終了するかもしれない現代社会ですからね
  • 伊藤詩織さんのドキュメンタリー、米アカデミー賞の候補に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    第97回米アカデミー賞のノミネート作品が23日発表され、性被害を実名で告発したジャーナリスト伊藤詩織さんが監督した「Black Box Diaries」が、長編ドキュメンタリー賞にノミネートされた。また、西尾大介監督の「あめだま」が短編アニメ賞にノミネートされた。授賞式は3月2日にロサンゼルスで開かれる予定。 【写真】伊藤詩織さんの性被害を描いた監督映画 「許諾ない映像使用」と指摘 「Black Box Diaries」は、2月16日に受賞作が決まる第78回英アカデミー賞のドキュメンタリー賞にもノミネートされている。 伊藤さんのドキュメンタリーを巡っては、性被害に関する民事訴訟で伊藤さんの代理人を務めた弁護士が、許諾のない映像や音声が使われていると指摘するなど混乱が生じている。酩酊(めいてい)状態の伊藤さんがホテルに連れて行かれる映像や、警察官が伊藤さんに内々に捜査の進捗(しんちょく)状況

    伊藤詩織さんのドキュメンタリー、米アカデミー賞の候補に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    circled
    circled 2025/01/24
    「性被害に関する民事訴訟で伊藤さんの代理人を務めた弁護士が、許諾のない映像や音声が使われていると指摘する」→ 自分が雇ってた弁護士に後ろから刺されるって、かなりヤバいのでは?と思わんでもない
  • 高級ホテルの客室タブレットに潜む危険:他客室も操作、盗聴可能だった脆弱性を発見するまで - ラック・セキュリティごった煮ブログ

    しゅーとです。 新婚旅行で沖縄に行ってきたのですが、そこで泊まった高級リゾートホテルの客室にタブレットが置いてありました。 このタブレットを調査したところ、客室内の盗聴・盗撮が可能となる脆弱性や、第三者がネットワーク上から他客室のコントロール、チャットの盗聴が可能となる脆弱性を発見しました。この問題はIPAを通して開発者に報告し、報告から2年の年月を経て影響する全ホテルへの改修が完了し、公表されました。 記事ではキオスクアプリ開発者がよりセキュアなシステムを構成できるように、発見した脆弱性の原因と対策を解説します。 客室に設置されていた脆弱性を有するタブレット ※今回は稼働中システムに対する調査という背景を鑑み、他者の情報・資産を侵害しないよう細心の注意をもって調査しており、他者の情報が関連するセンシティブな問題についてはアクセスなどの実際の検証を行わず、複数の間接的な証跡をもって報告し

    高級ホテルの客室タブレットに潜む危険:他客室も操作、盗聴可能だった脆弱性を発見するまで - ラック・セキュリティごった煮ブログ
    circled
    circled 2025/01/24
    こういうのの他にも最近のエンタメがNetflixとかになってるせいで、前の顧客のアカウントのログインされた状態がそのまんまみたいな事例が海外のホテルで報告されてるね
  • 別にいいんだけど、オタクの人ってこの「目の問題でコンタクトつけられない人」と「肌が弱くて化粧できない人」の割合やたら多いよね。

    ➖➖➖ @___otomeza 別にいいんだけど、オタクの人ってこの「目の問題でコンタクトつけられない人」と「肌が弱くて化粧できない人」の割合やたら多いよね。 x.com/whs_misarin/st… 2025-01-23 00:59:59 みさき📢👀 @WHS_misarin 何度でも言いますが、私はコンタクトという存在が怖すぎて付けられないんです。 4回眼科行って挑戦してもダメで、今ではコンタクトを見るだけで動悸がするようになり、いざ付けようと挑戦すると涙が止まらなくなって過呼吸になります。なので今後、カラコン関連のコメントは全て削除します。ごめんね 2025-01-22 22:45:36

    別にいいんだけど、オタクの人ってこの「目の問題でコンタクトつけられない人」と「肌が弱くて化粧できない人」の割合やたら多いよね。
    circled
    circled 2025/01/24
    実際に本当にそうなのか統計を取ってみて欲しいとは思った
  • 「職務質問したかった」偽の警察手帳示した疑い 17歳学生を書類送検 | 毎日新聞

    circled
    circled 2025/01/24
    「いつか有名人になって一日署長に命じられた時に職質するのが夢です」とか言って欲しい
  • 事実婚相手の趣味が盗撮(犯罪)だと知ってしまった

    タイトルの通り。 あまりにもショックでここ数日眠れていない。 相手バレ怖いからプロフは若干フェイクありで書くけど、当方バツイチ幼児持ち持ちのアラフォーシングルマザー。 バツイチの理由は元夫と元義両親のDV。調停離婚した。 男を見る目がないのでもう結婚はこりごりと、子供を1人育てる決意で燃えていた矢先に、同僚だった現事実婚相手が好きになった。 それから私が告白して、最初は子供に遠慮しながらの付き合いだったけど、私と同じ目線で子供とを大事にしてくれる彼の人間性と深い愛情のおかげで、数年かけて家族に近い関係になった。 んで、この春から彼が地元にUターン転職することになり、遠距離が始まろうとしている矢先に、タイトルの件よ。 いや、隠してたAVコレクション見ちゃった、とかなら良いのよ。こちとらそれなりに男性経験もあるし、そこは「そういうもんだからね」で目つぶれるよ。 でもね、見ちゃったのが彼のス

    事実婚相手の趣味が盗撮(犯罪)だと知ってしまった
    circled
    circled 2025/01/24
    盗撮だと犯罪者で叩かれまくるけど、道路の側溝と一体化して道行く人のスカートの中を見続ける男は伝説化されるの、何事も突っ切った先に行き着くと人はそれなりに評価してくれる感じがする
  • フジ社員説明会4時間30分で終了…異例夜10時超え 怒号飛び交い涙流し質問する人も 社長発言にため息 - ライブドアニュース

    フジは23日夕、引退を発表したタレントの(52)と女性とのトラブルを巡り、同局社員が関与したと報じられている問題で、東京・台場の社で全社員に向けた社員説明会を行った。怒号が飛び交い、涙を流しながら質問をする社員も。異例の説明会は午後10時を超え、4時間30分で終了した。 会社側は、嘉納修治会長と社長らが出席。社員は当初用意した400席では足りず、500席に増やしたものの、こちらもすべて埋まり、立ち見も出る状況となった。 同局関係者によると、スポンサーへの信頼回復、会社建て直しのロードマップ、第三者委員会、社内調査についてなどの質問が出た。時には「役を含めて経営陣は責任を取るべきだ!」というような幹部への辞任を求める声、「信頼の回復はできるのか?」「27日にちゃんと会見できるのか」などの怒号が飛び交う中で、CMを差し替える企業が止まらず、番組への影響も出ている状況を憂えて泣きながら質問する

    フジ社員説明会4時間30分で終了…異例夜10時超え 怒号飛び交い涙流し質問する人も 社長発言にため息 - ライブドアニュース
    circled
    circled 2025/01/24
    割とホリエモンは法令遵守に関してはまともだったので、ライブドア時代にフジテレビを手に入れていたら、この辺がまともになっていたような気がしないでもない
  • 'I Am Not Going to Apologize': Bishop Who Confronted Trump Speaks Out

    President Donald Trump lashed out on Wednesday at the bishop who had delivered a pointed plea directly at him on behalf of immigrants and LGBTQ+ children during a service at the National Cathedral a day earlier. In a post on Truth Social, Trump called the Episcopal Bishop of Washington, Mariann Edgar Budde, a “Radical Left hard line Trump hater” who is “not very good at her job.” He said she “brou

    'I Am Not Going to Apologize': Bishop Who Confronted Trump Speaks Out
    circled
    circled 2025/01/24
    これ、バイデン時代に虐げられてきた人々がトランプを選んで当選したのが現実なわけで、トランプに対して「今まで虐めて来た側が今では怯えて可哀想なの」って言ってるような感じで、割とサイコパスの極みなんだよな
  • 海外の起業家による「2025年のビデオゲームの現状」というレポートが興味深い→「近年のゲーム産業は停滞気味」「AAAタイトルの可処分時間の奪い合い」

    DJRIO.eth @ REALITY @djrio_vr CEO of REALITY and SVP at GREE. Envisioning and implementing a metaverse where we can be whoever we want. 人類総アバター化してシンギュラリティを早めたいバーチャル美少女ケモミミDJです🦊 note.com/djrio DJRIO.eth @ REALITY @djrio_vr ゲーム産業についてのすごい充実したレポートが出てる。 過去数年でゲーム産業は多くの予想を裏切り成長が止まった。映画や動画など他のエンタメは伸びているのに。 過去10年の成長をドライブしたスマホ市場拡大やF2P・バトルパス普及などは一段落。ソフトの価格も上がってない等が理由。 pic.x.com/mY0uiUTNTO 2025-01-23 16:02:3

    海外の起業家による「2025年のビデオゲームの現状」というレポートが興味深い→「近年のゲーム産業は停滞気味」「AAAタイトルの可処分時間の奪い合い」
    circled
    circled 2025/01/24
    エルデンリング、SEKIRO、ダークソウル3をずっとリピートしてフロムの狭間の地から出てこれない
  • テレ東が社内や番組関係者などについて社内調査を始めると発表→ひとつ判明していることが「少食の男性俳優に大食いの男の役を演じさせていた」

    リンク 時事ドットコム テレビ東京、中居さん問題受け社内調査:時事ドットコム テレビ東京は22日、タレントの中居正広さん(52)の女性トラブルを巡る一連の報道を受け、社内や番組関係者、取引先などの間において不適切な行為がなかったかなどを調べる、社内調査を始めると発表した。外部の専門家の協力を得て、23日から行うという。 27

    テレ東が社内や番組関係者などについて社内調査を始めると発表→ひとつ判明していることが「少食の男性俳優に大食いの男の役を演じさせていた」
    circled
    circled 2025/01/24
    インティマシー・コーディネーター「色々な食べ物を口の中に美味しそうに大量に突っ込む演技は出来ますか?大丈夫?抵抗無い?周りで見てるスタッフの数とか出来るだけ減らして欲しい?」
  • エハラマサヒロ 中居正広の番組全消滅に「法を犯してもいない、何をやったかも定かでは無い状態で…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース

    ピン芸人のエハラマサヒロ(42)が22日、X(旧ツイッター)を更新。中居正広の女性トラブルを機に波紋を呼んでいるフジテレビの騒動に疑問を投げかけた。 【写真】レア? 白髪の中居正広 中居のトラブルについて、フジテレビは17日に記者会見を行った。しかし記者クラブを中心とした閉鎖的なやり方が批判を呼び、多くのスポンサー企業がCMを見合わせる事態となっている。 エハラは「法を犯してもいない、何をやったかも定かでは無い状態で20年以上人を楽しませた番組がバタバタ終わると言う時代到来」と言及。続けて「合法的に人から全て奪える週刊誌。すごいぜ!」と今回の騒動の発端となった一部週刊誌に向けて放言した。 また「正しい事は必要なんよ!」としつつも「でも正しいかどうかわからない状態で印象操作で楽しいが全部奪われて行くのってどうなの?」と現状を疑問視した。

    エハラマサヒロ 中居正広の番組全消滅に「法を犯してもいない、何をやったかも定かでは無い状態で…」(東スポWEB) - Yahoo!ニュース
    circled
    circled 2025/01/24
    人間生きてれば他人とトラブルことはあって、それで裁判になった際に示談という和解が行われ、当事者間の解決がされたにも関わらず、それでも許されないと当事者以外が当事者を追い詰めるのは正義か?という話よな
  • 「プログラマーのためのCPU入門」を読んだ。よかった。 - ose20の生存報告

    歌いだし いいだいいだと言われるのをTLで見て棚に積んでいた『プログラマーのためのCPU入門』をやっと読んで、想像してたよりもずっと自分に刺さるだったので感想をまとめる。 プログラマーのためのCPU入門 ― CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するかwww.lambdanote.com 経緯 去年の終わりごろから『並行プログラミング』入門を読んでたんだけど、主にメモリオーダーのところがあんまり腑に落ちなかった。具体的には、サンプルプログラムからメモリオーダーに関する命令が全部消されて、「このプログラムが正しく動くために、適切な位置に、適切な強さのメモリオーダーを指定せよ」と言われると全然わからないんだろうなという感じ。あとはグリーンスレッドの例でコアロジックがアセンブリで書かれてたんだけど、操作的意味がおそらく高レベルの言語とは全然違い、暗黙の前提がわからず理解が著しく難しい

    「プログラマーのためのCPU入門」を読んだ。よかった。 - ose20の生存報告
    circled
    circled 2025/01/24
    最近、VMwareには入ってるのにvirtualboxでは入ってない仮想マシンのCPU命令セットの影響で、一部のCで書かれたプログラムがエラー吐いて動かないという不具合を見かけて、おぅ、、、となった
  • そもそもなぜ氷河期世代を救わなければならない?

    女はまだいいよ。男は助ける必要ない だって暇空茜も立花孝志も斎藤元彦もみんな氷河期世代じゃん こいつらの支持者の主要層も氷河期(暇空の取り巻きのなるって奴が動画の視聴者層を暴露してた) わかり手とか白饅頭とかもへもへとか、差別系・女叩き系のインフルエンサーもほぼ氷河期。 青織亜論も氷河期らしいし。 こいつらを好んでフォローしてるのも大体氷河期 ネオ麦茶、酒鬼薔薇聖斗、加藤智大、青葉真司、常軌を逸した犯罪者は大体氷河期 ネット上の誹謗中傷の加害者は40代男性+50代男性だけで50%近くを占める シンプルに社会の敵じゃん なんでこんなキチガイばっかなの? こいつらが存在するだけでどれほどのリソースがい潰されてきた?どれだけの善意が踏み躙られてきた?どれだけの若年層がこいつらに影響されて弱者や女性を呪う化け物に成り果てた? 氷河期は大変だった? せいぜい就活が大変だっただけだろ。それはいつの時

    そもそもなぜ氷河期世代を救わなければならない?
    circled
    circled 2025/01/24
    「ふざけんなよ。怒りで頭が狂いそう」→ これ氷河期で苦しんでる人達が全員この気持ちだと思うと、増田は同族嫌悪なんじゃね?
  • パリ協定再離脱、米石油・ガス業界は反対 トランプ政権と異例の不協和音

    米国が気候変動対策の国際的枠組み「パリ協定」から再離脱することを巡り、国内の石油・ガス業界が反対の声を上げている。写真は、石油ポンプのジャッキ。1月18日、カナダのアルバータ州クレアズホームで撮影(2025年 ロイター/Todd Korol) [ワシントン 22日 ロイター] - 米国が気候変動対策の国際的枠組み「パリ協定」から再離脱することを巡り、国内の石油・ガス業界が反対の声を上げている。

    パリ協定再離脱、米石油・ガス業界は反対 トランプ政権と異例の不協和音
    circled
    circled 2025/01/24
    こんなにCO2問題が大事とブコメ書いてるのに、その一方で反原発とか言ってるの米国以上に矛盾してて愚かだぞ?地球規模の災害を防ぎたいが、自分の土地ではやるな!なら、思考も行動も米国と同様だろ?
  • 「読める!?読めるぞッ!」中国人と日本人が最小限の学習で意思疎通できる画期的言語『日中ングリッシュ』

    101号室 @101gohshitsu 1回月前全く同じこと考えたのに中国SNSの転載でバズってて悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい悔しい pic.x.com/bXrAKeIOr2 x.com/OedoSoldier/st… 2025-01-23 22:14:41

    「読める!?読めるぞッ!」中国人と日本人が最小限の学習で意思疎通できる画期的言語『日中ングリッシュ』
    circled
    circled 2025/01/24
    そもそも日本人は日本人で漢文を読めるようにするテクニック(レ点とか)を独自で編み出してたじゃない?
  • 「漫画の中でなく、この動きをできる人が現実にいるとは」バレリーナ菅井円加さんによる”ポワントのパンシェ”は目を疑うレベルですごい動作だという話

    【公式】光藍社 バレエ(こうらんしゃ) @koransha_inc ウクライナ国立バレエ「ジゼル」第1幕より ジゼル:菅井円加 アルブレヒト:アレクサンドル・トルーシュ ゲストの二人による、ドラマティックかつ卓越したテクニックが際立った、素晴らしい舞台の様子をご紹介✨ 2025-01-22 14:33:40 【公式】光藍社 バレエ(こうらんしゃ) @koransha_inc 世界で活躍するトップダンサーや、ウクライナ国立バレエ、ミハイロフスキー劇場バレエ等の劇場を招聘し、世界レベルの良質なバレエ公演をお届けする光藍社の公式バレエアカウントです。 linktr.ee/koransha_conce… Youtubeでも動画配信中。 koransha.com リンク Wikipedia 菅井円加 菅井 円加(すがい まどか、1994年7月12日 - )は、日のバレリーナ。神奈川県厚木市出身。2

    「漫画の中でなく、この動きをできる人が現実にいるとは」バレリーナ菅井円加さんによる”ポワントのパンシェ”は目を疑うレベルですごい動作だという話
    circled
    circled 2025/01/24
    そういう意味では、荒川静香のイナバウアーも荒川静香じゃないと出来ないと思うの
  • 大人になってから6回引越ししてる身として、引越し料金を安くするtipsを教えます→みんなの引越し体験談が続々と集まる

    綾瀬・北綾瀬マンション @ayasekitaayase 大人になってから6回引越ししてる身として引越し料金を安くするtips ・見積は複数社取る ・その中にサカイを入れる ・最安値を出してきたところの料金を元にサカイにTELし「ここより◯円下げてくれたらサカイで決める」旨伝える ・日通はお金持ち以外見積不要 ・引越し繁忙期は値引き不可の可能性あり 2025-01-22 15:58:23 綾瀬・北綾瀬マンション @ayasekitaayase サカイでも当たり外れはあるけど相対的には当たり率高い ゾスの会社なので具体的な下げ幅を伝えると頑張ってくれることが多い(もちろん粗利でないような水準ならダメだろうけど) 2025-01-22 15:59:21

    大人になってから6回引越ししてる身として、引越し料金を安くするtipsを教えます→みんなの引越し体験談が続々と集まる
    circled
    circled 2025/01/24
    様々な引越しサービスを使い、クロネコヤマトが最強だったのに、あいつら単身以外の引越しサービスを終了しやがった
  • FIREって逆につらくないか|伊藤聡

    憧れてはいたものの若いうちに成功して大金を得て、早々に引退して優雅に暮らす、「FIRE」なるライフスタイルが知られるようになって久しい。「Financial Independence, Retire Early」(経済的に自立し、早期にリタイアする)の略だそうで、SNSでも「FIRE準備中」「FIRE達成」などとプロフィール欄に書いている方をわりとよく見かける。私もそうした夢想に浸ることがあった。なにかのきっかけで大金を得て会社をやめ、遊んで暮らすのはどんな感じだろうか。さぞや楽しかろう。収入源はもちろん不労所得。株だか投資信託だかを山ほど買って、調子よくやるのだ。勝手に増えていくお金。自由な時間。ベリークール。それで毎日映画館へ行ったり、読みたいをのんびり読んだりしながら、ストレスのない生活ができたらどれほど愉快な日々か、などとのんきに空想していたのである。 会社員の毎日はしんどい。冬

    FIREって逆につらくないか|伊藤聡
    circled
    circled 2025/01/24
    多分20年くらいすると狂って近くのマクドナルドにいる女子中学生をサンダル履いて殺しに行くと思うの