タグ

人生に関するcolor-hiyokoのブックマーク (221)

  • ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。

    ここは倉圭造(経営コンサルタント・経済思想家)のブログです。詳細な自己紹介等はウェブサイトへどうぞ→コチラ https://www.youtube.com/watch?v=BmYv8XGl-YU (アイキャッチ画像はウィキペディアからお借りしました) 今朝ツイッターを眺めていたら、フェイスブック創業者マーク・ザッカーバーグが母校ハーバード大学の卒業式に呼ばれてスピーチしてる動画のリンクが流れてきて、軽い気持ちで再生しはじめたら凄い迫力で、30分以上のスピーチ最後まで全部見てしまったってことがあった。 結構笑えるジョーク(窓ガラスに数式書いたりしないよ!・・・とかいう映画”ソーシャルネットワーク”を根に持ってるようなジョークとか)やハーバード内輪ネタ(と思われる・・・ちょっとググると出て来るのが今の時代の救いですが)も交えつつ、卒業生と10歳も離れてない立場から”僕ら世代の責任”という切り

    ザッカーバーグのハーバード卒業式スピーチが感動的だったので日本語訳した。
  • サンタだけど夢を言ってみろ ありえない夢でもいいぞ

    サンタだけど夢を言ってみろ ありえない夢でもいいぞ

    サンタだけど夢を言ってみろ ありえない夢でもいいぞ
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2017/12/24
    願いは世界平和、充実した生、幸福な死
  • 30歳になり『人生詰んだ』ことが確定したゆえ報告!社会不適合者の本音まとめ - ピピピピピの爽やかな日記帳

    灰色の空を見上げたとき、深刻な問題に気付いてしまった。 まともに働いたことがない、という事実に―― 【追記】リボ払い借金100万円かつ無職になった…… www.pipipipipi5volts.com www.youtube.com ピピピピピは、晴れてというか、曇りまして30歳になった という訳で、30歳になり『人生詰んだ』理由の要点をまとめておく ■まともに働いたことがない ■自活能力があまりにもない ■まったくモテなくなった ■なぜか借金をしてしまう ■親の会社はもって15年 これらを総まとめにすると、社会不適合者ということになる。 しかも極め抜いた社会不適合者ではなく、大したネタにもならない種類の『平凡な穀潰し』だから始末におけない。 たとえば下記のごとく、約17万円――微妙至極で笑いにもならぬ額のリボ払い借金があったりする。 日は、前段に羅列した5つの『詰みポイント』について語

    30歳になり『人生詰んだ』ことが確定したゆえ報告!社会不適合者の本音まとめ - ピピピピピの爽やかな日記帳
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2017/12/22
    全然詰んでなくて残念。10年後、20年後も自虐する余裕があるか。。動画、イケメソやし滑舌いいし、ライムとリリックにセンスある
  • ストロングゼロを常飲する人生に転落した経緯

    40代男。地方国立大学卒。就職氷河期で就活に失敗し、第二新卒で地元の品卸業者に就職。 30代半ば過ぎまで手取り20万以下(サービス残業込)で課長になる。 いわゆる第三セクターが運営するベーカリーレストランに立ち上げから関わることになる。 入札に参加して案件を取って、メニュー開発から始めて、パン類を一括納入することになった。 先方の役員は県庁OBで、いわゆる天下りの人間だった。 こいつはフードビジネスのことは何も知らないのに、気位だけは高く、マイクロマネジメントばかりして、扱いにくかったが、継続的な収入になるこの案件を落とすわけにはいかなかった。 メニュー開発会議の時にも、まったく見当違いのことを言い、無理な価格を提示してきて、困らされてばかりだった。 そんななか、フランスパンを焼く業務用オーブンの選定をしていた。 先方の担当者は、フランスパンのためにオーブンを買う費用を出し渋った。 自分

    ストロングゼロを常飲する人生に転落した経緯
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2017/12/11
    "YouTubeを見ながら寝るまでの時間を過ごすことだけが人生の楽しみになっている" 同じ。ストゼロを金麦糖質75%オフに、80年代の邦楽を90年代に置き換えたら俺やん。。
  • 億万長者になった後も働き続ける人は、一体何をモチベーションにして頑張ってるのか

    主義ゲームにおいてゴールとは億万長者になる事だ。 毎日、遊んで暮らせるぐらいのお金を手に入れられた時、人は仕事などのしがらみから逃れて、真の意味で自由を選択する事ができるようになる。 これはファイナンシャル・インデペンデンスと呼ばれている概念で、つまるところあなたの預金口座に30億円ぐらいが入ってれば、あなたは嫌々会社に行く必要はなくなるし、明日から何をしても誰にも文句なんていわれず、心の赴くままに好きな事だけができるようになる。 つまるところ資主義社会において、人が真に自由になるためには一生遊んで暮らせるお金が必要なのである。 とまあここまではいい。 今回僕が議題提起するのは、そのゴールに到達してしまった後の話だ。 果たして人は財布に使い切れないぐらいのお金を手にした後、どうなってしまうのだろう? 億万長者になった後、人は何をモチベーションにして生きていくのだろうか? これ、凄く疑

    億万長者になった後も働き続ける人は、一体何をモチベーションにして頑張ってるのか
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2017/11/30
    やんねえよ。好きなだけフラフラしたりダラダラしたりするっつーの
  • 『働きたいのに働けない 若年無業のジレンマ』を見て、日本人は『社会』に真面目、『人生』に不真面目だと思った。 - A1理論はミニマリスト

    こんにちは! 15時間睡眠を成し遂げたA1理論ですw 昨日の15時に仮眠しようと思って寝たら、そのまま15時間も寝てしまった。。。 そのまえも8時間寝てたのに。。。 ま、 寝る子は育つ! ってことで!!(笑) pic.twitter.com/DmD97H9eww— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2017年11月28日 いやー、自分でもビックリです! こんなにも寝れるなんて!!w 11月は健康活動や下諏訪活動、ブログ活動を頑張り過ぎたから反動が来たんだろうなw ほとんど、おカネになってませんがw で、▼phaさんが出ている話題の番組の動画が早くもYouTubeに上がってたので見てみた。 長かったけど一応全部見た。日人は真面目過ぎると思った(笑) phaさんと外人さんとそれ以外のコメンテーターが、思想的レベルに格段の差があると思った(笑) 「働きたいのに働けない 若年無業のジ

    『働きたいのに働けない 若年無業のジレンマ』を見て、日本人は『社会』に真面目、『人生』に不真面目だと思った。 - A1理論はミニマリスト
  • NHK教育テレビの『ニッポンのジレンマ』の働く論の回をみて思ったこと - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    26日の深夜0時〜1時に放送された『ニッポンのジレンマ』を観ました。 www4.nhk.or.jp 大好きなphaさんが出ていたということもあって楽しみにしていました。 実況みたいな形でたくさんツイートもしたので、まとめて記事にしたいと思います。 https://twitter.com/tantan4423/status/934442176586563585 今回の回は働く事について議論する回だったので僕としても非常に興味がある内容でした。 いろんな価値観を持った人と議論しているのは好きですので、こういう社会的な問題について話すときは各分野の専門家みたいな人を揃えた番組をもっと作って欲しいですね。 今を生きている人間が今を生きていない事実 https://twitter.com/tantan4423/status/934442353019969536 この番組の形としては、別会場で行われた

    NHK教育テレビの『ニッポンのジレンマ』の働く論の回をみて思ったこと - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
  • miyahaya.com

    miyahaya.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    miyahaya.com
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2017/11/27
    俺もバスキア好き。無名時代はウォーホルにポストカード売りつけたりしてたけども。個展の開催、美術やイラストの賞へ応募するなど、公的な場へ徒手空拳で挑んだ経過と結果を是非・・
  • 「17歳、生まれて初めて自分の名前が書けた」 夜間中学卒を誇りに生きる男の記憶

    満州からの引き揚げ中に家族とはぐれ、戦争孤児として生きてきた男が、生まれて初めて自分の名前をかけるようになったのは17歳のころ。21歳で夜間中学に入り、文字と言葉を学んだ。 男の名は髙野雅夫(77)。今でこそ、夜間中学は不登校経験者や日で暮らす外国人たちの学びの場として注目されているが、かつては、法律で認められていないことを理由に国から廃止されそうになった。そんな動きにたった一人、立ち向かったのが髙野だ。 「俺たちにとって学ぶということは、ただ文字が書けるようになるってことじゃない。人間としての誇りと権利、そして差別と戦う武器となる『文字と言葉』を奪い返すことなんだ」。口ぐせのようにそう語る彼の生き様を、インタビューを通じて振り返る。

    「17歳、生まれて初めて自分の名前が書けた」 夜間中学卒を誇りに生きる男の記憶
    color-hiyoko
    color-hiyoko 2017/11/19
    続きが気になる
  • どんどん寒くなってきたからダルさが加速した。ずっと寝ていたいよ〜 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    最近の休みの日の過ごし方について職場の人に聞かれることがあるのだけど、「ダラダラしている」と答えることが多い。 最近寒くなってきた事もあって、家でYouTubeみたり、ブログを書いたりを読むぐらいしかしていない。 外に出ても寒いし、家でこたつに入りながらダラダラしたり家事をしていたら1日が終わるというのが非常に最高だ。 季節の変わり目は当にだるくて、朝起きるのも辛くなるし(この間も早番に遅刻しかけた)この時期はたくさん寝たいのにいつも通り早い時間に起きて仕事行くとか当に苦行でしかない。 なんでいつも決まった時間に同じ場所に出勤して、同じような仕事をして、少ない給料をもらうのに意味があるのだろうか?って感じることもしばしばある。 そもそもこんなにテクノロジーが発達して便利な社会になったのにわざわざ職場に行って決まりきった単純作業をしないといけないんだろうか? どちらかというと職場の中で

    どんどん寒くなってきたからダルさが加速した。ずっと寝ていたいよ〜 - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
  • 終わりのない経済成長にずっと付き合う義務なんてない - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    社会の一員として働いて納税してと言うことを繰り返していると、「僕は何のために生まれてきたのだろうか?」と疑問になることが結構ある。 経済成長やGDPや売上やらが僕達を知らぬ間に窮地に追い立てている。 資主義なんてそんなもんと言えば話が終わってしまうのだけど、この資主義至上の世の中は僕達国民からしたらがんじがらめに自分の体を縛って幸せについて考えさせる。 強みを持つ、資格を持つ、他人に貢献するように、無言の圧力のように煽り立ててきてこれらが出来ない人に対しての風当たりは強い。 こういった世の中というか自分の人生もっと何とかならないかと思いこのブログを書いている部分も少しはあり、あらゆる人の生き方を知ることによって生きづらさから脱却していきたいなと思っている。 世の中は人のことを生産、消費する生き物としかみていない 政治で経済について毎回熱い議論がかわされているのですけど、僕達国民の事を消

    終わりのない経済成長にずっと付き合う義務なんてない - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
  • 「何もしないで死ぬ」ことも偉業。 - いばや通信

    体調不良の恩恵を受けて、おじいちゃんのような日々を過ごしている。寝起きに珈琲を挽き、敬愛する藤岡弘さんに倣い「ありがとう」と囁きながらお湯を注ぐ。縁側で日光浴をする。庭を行き交う蝶々を眺める。午前中は軽い運動か創作か読書の時間に充てる。午後以降は、来客があれば対応をして、一緒に飯をべたりお茶を飲んだりする。夜、月のあかりを眺めながら「月があるなあ」とか思ったりする。もう、30歳で定年でいいと思う。30歳以降は余生【ボーナスタイム】である。 人生はボーナスタイムである。これはわたしの好きな言葉【考え方】である。これまで、好きな言葉とか座右の銘を尋ねられてもまったく上手に答えられない自分がいた。これからは「人生はボーナスタイムである」と返したいと思う。生まれて来ただけで全員勝ち組、生きているだけでいい、それ以外はまったくのおまけみたいなものである。金持ちになるとか有名になるとかある種の功績を

    「何もしないで死ぬ」ことも偉業。 - いばや通信
  • 人生は死ぬまでの暇つぶし。だからこそ自分の本能に逆らってはいけない - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 皆さんは自分の人生についてどのように考えていますか?? いきなりこんな深い問いかけをして申し訳ないですけど、自分の人生について定期的に考えるということはとても大事なことではないでしょうか?? このブログも基的に『生き方』について焦点を当てており、自分の人生の価値観について皆様と共有してなるべく楽しく生きていくための手助けになればいいと思います。 僕にとっての人生とは死ぬまでの暇つぶしであって、その暇をいかに充実して過ごせるかということを考えています。 充実した人生を過ごすにあたって自分の意志に逆らう機会を減らすことが大事なのではないでしょうか?? 自分の気持ちと社会どっちを大事にするか問題 人は歳を重ねるとともに周りの空気を読んで、社会全体の幸福を考えて行動する生き物になる。 それは多くの人がいるこの社会で生きていく上では必要なことかもしれ

    人生は死ぬまでの暇つぶし。だからこそ自分の本能に逆らってはいけない - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
  • http://www.sekaihaasobiba.com/entry/2015/11/03/160326

  • 【人生楽しい!】お得な人生を送る秘訣大公開! - xevra's blog

    瞑想ってほんとに効果があるの? ヨッピーが「それどこ大賞」のために入門書を買ってあっちこっちで試してみた - それどこ [瞑想] id:xevra師 煽りではなくガチで知りたいのですが、師の瞑想・トレーニング・事等の方法はどういうものなのですか?また以前と以後で何がどう変わったのでしょうか?ブログでも何でもいいのでお教えください。 2016/09/29 20:37 b.hatena.ne.jp リクエストが来たので回答する。 瞑想 瞑想は隙間時間ができた時にやる。トイレでも風呂でもちゃんと時間を取って意識的にやる。特に仕事がきつい時などストレスがたまってきたと感じたら積極的にすぐやる。10秒でも時間があればやった方がいい。例えばレジ待ちしている時なんかはどうせやることもないしイライラしがちなのでそういう時にゆっくり深呼吸しながら深層意識のクリーニングをしてやると効果が高い。 そもそも瞑想

    【人生楽しい!】お得な人生を送る秘訣大公開! - xevra's blog
  • なぜ億万長者の一流メジャーリーガーが月8万円で車上生活をしてるのか? | 物を持たないミニマリスト

    ウォルマートの裏にあるバン(1978年式フォルクスワーゲンキャンパー)である男が起きた。 腹が減ったらしく、賞味期限がよくわからない卵を吟味し、ポータブルオーブンで調理をする。 そして、バンの中に入っている物、寝袋やサーフボード、ジーンズを取り出す。 ウォールマートの従業員は、彼に「バンマン」というあだ名をつけており、「あいつは何者なんだ?」「どっから来たんだ?」「スピリチュアルにハマったキチガイか?」などとつぶやく。 彼も彼で「さすがにもう慣れたよ」とのこと。 そのバンマンの実態は、この記事の主人公であるダニエル・ノリス。 2億の契約をしているメジャーリーガーで、ナイキと契約を結んでいるほどのスター。 ブルージェイズのピッチャーとして活躍しながら、なぜフロリダの郊外のウォールマートの駐車場で、オンボロのバンの中で住んでいるのか? ノリスはこう言ってます。 「他人にキチガイとして見られるか

    なぜ億万長者の一流メジャーリーガーが月8万円で車上生活をしてるのか? | 物を持たないミニマリスト
  • わずか4年後の2021年、介護離職が大量発生との警告。 - 還暦からの再起動

    昨日ご紹介したのは、団塊の世代と、そのジュニアがすべて高齢者の仲間入りを果たし、社会の支え手である勤労世代が大きく減る「2042年問題」。 ただ、その前に、介護離職が大量に発生するという警告に出会いました。 情報のリソースは、昨日ご紹介したこのです。 事のあらましはこうです。 50代に突入する頃から、親の介護に直面する人が増えるなか、2021年には、団塊ジュニアの先頭(1971生まれ)の方たちがこの年に50歳を迎えます。 そして、2012年には462万人だった認知症患者が、2025年には730万人になるとのこと。 政府は、増大する介護サービスの需要に対して、介護保険財政の破綻を回避すべく、制度の大幅な見直しを進めており、サービスの縮小によって懸念されるのが「介護難民の大量発生」。 介護難民は、2025年には約43万人に達するとの試算もあるとのこと。 さらに、勤労世代の減少によってスタッフ

    わずか4年後の2021年、介護離職が大量発生との警告。 - 還暦からの再起動
  • おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話 - 今夜、どこで寝る

    もう時効だと思うし、この話をこれ以上胸に秘めておきたくないので書いておく。 おっぱいが大きくて悩んでる皆様、そして会社員を辞めて好きなことをしたい皆様に贈ります。 追記 2018年11月21日、書籍化しました。 2011年の7月、私は渋谷のITベンチャー企業をやめてポールダンサーになった。 辞めたいことを伝えた6月上旬、上司との面接で「どうして辞めたいの?」と聞かれて、「ポールダンスに専念したいので辞めます!」と言った。上司は困り顔と笑い顔の中間みたいな顔をしてた。そりゃそうだ、入社からまだ半年しか経ってない。 確かに、私はそれまで趣味で1年半ほどやっていたポールダンスをもっと頑張りたい!と思っていた。折しも311、東日大震災の直後。自分が受け持っていたウェブマガジンやSNSの運用と言った仕事は、地震の直後にあっという間に中止や延期になり、会社の中での自分の存在意義を危うく思った。命の儚

    おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話 - 今夜、どこで寝る
  • 氷河期世代です。母と俺を安楽死させて下さい。(中編小説) - ニャート

    北朝鮮のミサイルが、北海道紋別市の鴻之舞鉱山跡に誤爆した一週間後。 開戦するかどうか、政府の判断を待っている間に、安楽死許可法が施行された。 北朝鮮は「あれは誤爆だ。日を狙って打ったのではない」と主張した。 そのために即時開戦の勢いを欠いたところで、憲法第九条をめぐって大論争が起こり、一週間たっても北朝鮮に対して日は何のアクションも起こさなかった。 たまたま、ミサイルが北海道の無人地帯に落ちて被害者が出なかったため、アメリカもまだ動いていない。 だが、これから戦争になるかもしれない。 開戦しなくとも、次は有人都市にミサイルが「誤爆」されるかもしれない。 パスポート申請が殺到し、発行は半年待ちになった。一日の出国人数にも制限がかけられた。 しかし、単身者はまだ良い。車椅子や寝たきりの高齢者を連れて国外脱出するのは、ほぼ不可能だ。 そのためか、人の許諾がなくとも家族の申請だけで実行可能な

    氷河期世代です。母と俺を安楽死させて下さい。(中編小説) - ニャート
  • 【実録】これが大学中退者の末路だ! - 関内関外日記

    こんな記事が話題になっていた。 www.ishidanohanashi.com おれも物心ついたときからなにも考えず、「将来は灰色のスーツを着たサラリーマンというものになるのだろう」と漠然と思い浮かべて生きていた。ただ、サラリーマンになるにもそれ相応の学歴なども必要だろうから、という理由で塾に通い、中学受験をしたりした。神奈川県にはア・テストというものがあって……という理由をいちいち説明しないが、算数、数学、そして音楽や体育という実技から逃げるための中学受験という面もあった。おれは自分が想定していた中で最低のすべり止めの二次試験になんとか合格した。そこにも落ちていたら、地元の荒れ気味な公立中に通い、また別の人生を歩んだだろう。 それから6年間、おれは漠然と中高一貫の私学に通った。そして、大学に入り、灰色のサラリーマンになるために。男しかいない学校だった。高校3年になってからは、予備校にも通

    【実録】これが大学中退者の末路だ! - 関内関外日記