タグ

雑学に関するdacaのブックマーク (2)

  • 青森産と中国産のニンニクはどう違うか :: デイリーポータルZ

    中国産のニンニクは三房で100円を切っていて、OKストア(とても安いスーパー)辺りだと68円で買える。一方、青森産のニンニクは一房で158円、高めのスーパーだと300円なんて値段で売られている。高い。 その価格差、実に7倍~10倍! あんまりにも青森産のニンニクが高いのでずっと中国産のニンニクばかり買ってきた。そこまでの価格差に見合う差はないだろう、そう思っていたのだ。 それが間違っていたことを知ったので紹介させて下さい。 (松 圭司)

    daca
    daca 2009/07/23
    カツオのたたきはしょうが醤油派。
  • 質問なるほドリ:衆院が解散されると議員はなぜ万歳するの?=回答・中川佳昭 - 毎日jp(毎日新聞)

    <NEWS NAVIGATOR> ◆衆院が解散されると議員はなぜ万歳するの? ◇「天皇に敬意」「選挙へ気合」 明治以降…理由不明の慣例 なるほドリ 河野洋平衆院議長が衆院解散を宣言した時、衆院議員は万歳していたよね。なぜ万歳なんてするの? 記者 国会の「不思議」と言われる現象の一つなんです。これまでの解散時も同じような光景が見られ、今回だけに限ったことではありませんが、確たる理由は分かっていません。でも「万歳」のルーツは明治時代にまでさかのぼるんですよ。 Q 明治時代って、これまた古い話だね。 A 今から112年前の1897(明治30)年12月25日、第11回帝国議会で松方正義内閣が衆院を解散した時にさかのぼります。その時の議事録に「拍手起こり万歳と呼ぶ者あり」と記録されています。大日帝国憲法下、立憲君主だった天皇への敬意を示すための「万歳」がそもそもの始まりという説もあります。 Q 他

    daca
    daca 2009/07/23
    これに限らず重要な部分でも瑣末な部分でも国会は明文化されない慣習で動いてる部分が結構あるね。こういう毒にも薬にもならない慣習は残ってるほうがなんとなくうれしい。
  • 1