タグ

児童ポルノに関するdacaのブックマーク (11)

  • 全国初の児童ポルノ廃棄命令、所持も禁止 京都府アニメ除き条例化へ - MSN産経ニュース

    京都府は22日、児童ポルノの取得・所持を禁止し、違反した場合に廃棄命令を出すことを盛り込んだ条例を制定する方針を固めた。平成23年度中の制定を目指す。同日、府の有識者会議が検討結果をまとめた。 府によると、廃棄命令付きの条例は全国で初めて。児童買春・ポルノ禁止法では規制対象となっていない提供目的以外の「単純所持」も禁止し、廃棄を進めることで被害児童の救済を図る。 検討結果によると、18歳未満が被写体となった性行為などの画像や映像が対象。廃棄命令に従わなければ罰則を科すことも検討する。性的虐待が明らかな13歳未満の画像などを有償で取得した場合は、廃棄命令を待たずに刑事罰を科すのが適当としている。アニメなどは対象外。 山田啓二知事は22年4月の知事選のマニフェスト(公約集)に「日で一番厳しい児童ポルノ規制条例の制定」を掲げていた。

    daca
    daca 2011/02/22
    13歳以下有償取得に刑事罰。単純所持違法化、即罰則はなし?取得と所持への廃棄命令違反に罰則検討。/年齢限った有償取得罰則はまだわかるが焚書問題を含む廃棄命令罰則化は問題あり。後は廃棄命令の運用方法次第。
  • asahi.com(朝日新聞社):子どもの過激写真は「虐待」橋下知事、規制条例案提出へ - 社会

    児童ポルノ規制を検討している大阪府の青少年問題協議会(座長=野口克海・大阪教育大監事)は26日、18歳未満の子どもが水着や下着姿などで「扇情的な」ポーズをとる写真や映像を、「子どもの性的虐待の記録」と定義する答申を橋下徹知事に提出した。知事はこうした写真や映像を規制する条例改正案を2月府議会に提出する方針。写される子ども側の立場に立って「虐待」と位置づける条例が可決されれば、全国初となる。  答申は、児童ポルノを「性欲を興奮させ、または刺激するもの」と定義している児童買春・児童ポルノ禁止法について、「見る側の視点」であり、扇情的なポーズの映像などを規制できていない、と指摘。被写体にされる子どもを守る観点から、こうした映像を「性的虐待」と位置づけ、出版物やDVDなどを製造、販売、所持しないよう努力する義務を求めた。今後、「扇情的な」の定義について専門家らと協議して詰める。罰則を設けるかどうか

    daca
    daca 2010/11/26
    条文次第だけど性交等でなく水着レベルだと罰則を入れると酷いことになる。努力義務で商業流通を抑制する狙い辺りだとバランスはいいかも。芸能界方面への影響がどうなるか。ただし地方レベルですることではない。
  • 「過激なポーズの水着写真は児童虐待記録」 児童ポルノ規制答申案 大阪 - MSN産経ニュース

    大阪府の橋下徹知事の諮問を受け、児童ポルノの規制などについて審議している府青少年問題協議会は17日、法規制にかからない、過激なポーズの子供の水着姿などの写真や映像について、新たに「子どもの性的虐待の記録」と定義し、製造や販売、単純所持しないよう努力義務を求める規定化を答申案に盛り込むことを決めた。年内に知事に答申した後、2月府議会に関連の条例案が提案される見通し。こうした定義を設けた条例が制定されれば全国初という。 同協議会に設置された青少年育成環境問題特別委員会(委員長、森田英嗣大阪教育大教授)の報告によると、現行の児童ポルノ法は「性欲を興奮させ、または刺激するもの」と、児童ポルノを見る側の価値判断から定義していると指摘。一方で児童ポルノの単純所持の処罰に向けた法改正論議で、定義があいまいな条項を削除する動きもあり、規制範囲が狭まる可能性もあるとしている。 このため現行法や法改正の動きは

    daca
    daca 2010/11/18
    単純所持罰則化なら定義の厳格化が必要だろうし、定義を拡大、あいまい化すると所持罰則化は難易度が上がって罰則なしの努力規定にとどまるのだろうかな。でないと、危なすぎる。
  • 少女自らポルノ画像提供広がる 携帯使い「小遣い稼ぎ」  - MSN産経ニュース

    児童ポルノ規制が強化される中、18歳未満の少女が自分の裸の画像を売るケースが警察の捜査で確認されるようになった。 神奈川県警は8月20日、自分の下半身を露出した画像を売ったとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(提供)容疑で千葉県の高校の女子生徒(17)を書類送検した。捜査関係者によると、生徒は携帯サイトに「写真売ります」と書き込み、10人前後の希望に応じて自宅で撮影。1枚数百円で売り、稼いだ金をカラオケ代などに使っていた。 神奈川県警は昨年9月にも、携帯電話で互いに撮り合った画像を売ったとして、17〜18歳の千葉県の女子高生3人を書類送検。今年6月には京都府警が、裸の画像を複数の男に売ったとして埼玉県の無職少女(18)を逮捕した。 子供とインターネットの問題に詳しい早稲田大の田中博之教授は「『携帯なら誰にも見られない』と罪悪感が薄くなっている。親や教師は、まず実態を知ることが大切だ」としてい

    daca
    daca 2010/11/07
    携帯写メの拡大以降一定数はいるだけで広がってるのかは疑問かな。保護対象(のはずな)側の摘発で法の制定名目ってなんだっけって構図も。
  • 日本ユニセフが電機連合に児ポ禁止の署名を求めている件:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    ユニセフが電機連合に児ポ禁止の署名を求めている件 カテゴリ 関連する記事: 日ユニセフ協会の啓蒙画像作ったwwwwwwwwww アグネス・チャンのパワーストーン 薬事法抵触で表現を削除 アグネス「霊芝が5種類集まると死なない」「腎臓に良い」懲りずに再び宣伝 @agneschan 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 19:37:21.98 ID:QRoR9vqc0 会社でメール来た しかも家族の分まで署名を集めようとしている! 単純所持で逮捕の危険性については全くの無視です 電機連合全体だと数十万くらい署名集まるかも・・・ 日オワタ\(^o^)/ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/10/27(水) 19:39:25.81 ID:L2yVTnl30 単純所持で逮捕はいいけど、どうやって単純所持を取り締まる

    daca
    daca 2010/10/30
    なんかこういうまともに説明もしてない署名が有効になるのは馬鹿馬鹿しいな。あと現行で既にかなり取り締まられてる点が周知されてないのがどうか。
  • 日本ユニセフ協会大阪支部理事の夫、寺田寿男会長を16才少女淫行で書類送検

    >淫行 少女売春を斡旋せしめ買春行為に及んだのでしょう。 民法は沈黙。金が欲しい。 東京アウトローズは、、、、。 ともかく媒体の役割ははたした。 がんばれ、アウトローズ、 しっかり取材しろ。今回はすごいぞ。 山岡君の情報源が名誉毀損でばんばんやられているようだ。 ともかくT弁護士と和解しちゃダメだよ。

    daca
    daca 2010/06/03
    ブーメラン~ブーメラン~ブーメラン~ブーメラン。単純所持とか導入するともっとブーメランしそうですね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    daca
    daca 2010/05/27
    総務省案の通りの緊急避難行為なら歯止めはかかるけど、このような警察が主張する正当業務行為としてでは検閲路線に歯止めが不十分。基準が曖昧すぎるのはISPの法務方面からも指摘されてる。中国化への道でしょう。
  • アグネスさん、児童ポルノ法改正見送りも「成果はあった」

    衆院が2009年7月21日に解散される見込みとなり、児童ポルノの単純所持禁止などを盛り込んだ児童ポルノ法改正案も廃案となる可能性が強まっている。賛成派は落胆するところだろうが、タレントのアグネス・チャンさんは7月17日のブログで「成果はありました」と肯定的な評価を示した。 この日、与党の児童ポルノ法改正についての会議に出席したアグネスさんは、最終案を「すばらしい案」と評し 「時間切れで成立は見送りましたが、成果はありましたね。当に感動です」 と書いた。与野党の議員にも近い将来「いい結果」になると約束されたとのことだ。 アグネスさんによると、国民の90%が児童ポルノ所持を違法とすることに賛成しており、反対しているのはわずか4.8%だという。

    アグネスさん、児童ポルノ法改正見送りも「成果はあった」
    daca
    daca 2009/07/19
    民主(社民)側からのソースは信頼度の大小あれど合意否定(党法務部会中止もあわせると確からしい、か)。自公と規制推進派は合意をアピールして既成事実化、成果アピール。という真っ二つの構図。
  • http://www.news.janjan.jp/government/0907/0907177221/1.php

    daca
    daca 2009/07/19
    従来、多かった審議パターンは与野党ですり合わせて共同提案で委員会以下通過だったので、今回みたいに分裂提出の結果、国会審議で一部議員の思考の浅さが明らかになったのは貴重かもしれない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    daca
    daca 2009/07/19
    児ポ法が出来た1999年以来被害児童救済の枠組が進んでない、予算が全然ついてない、更にその点への訴えがポルノ規制に比べて低い点を見ると規制を推進してる方々はさほど実在児童に関心がないのではないか、と。
  • 社説:児童ポルノ規制 これ以上子どもを泣かせるな - 毎日jp(毎日新聞)

    児童ポルノやインターネット上の子どもの性的虐待画像などに対する規制のあり方が、見直しを迫られている。 先月、ブラジル政府とユニセフなどが主催し、約140カ国の政府やNGO(非政府組織)関係者らが参加してリオデジャネイロで開かれた「第3回子どもと青少年の性的搾取に反対する世界会議」では「単純所持」や画像の閲覧、さらに過激な漫画やアニメなどの表現物も処罰対象にする厳しい行動計画が策定された。日では自分が見るために持つ「単純所持」や表現物は規制対象外とされているため、対応の遅れが際立つ格好となった。 96年にストックホルムで開かれた第1回の同会議では、日は東南アジアへの児童買春旅行者の送り出し国として名指しで批判を浴び、99年に児童買春・児童ポルノ禁止法を制定した経緯がある。最近も「単純所持」を禁止していないのは主要8カ国では日ロシアだけで、ポルノの大量供給国になっている、と海外から指摘

    daca
    daca 2008/12/19
     単純所持規制が自己目的化してる。マッチポンプの多用も目立つ。目的とバランスの考慮が必要。
  • 1