タグ

2017年7月7日のブックマーク (10件)

  • Linux Tips「/tmp/ディレクトリ下のファイルはいつ削除される?」

    /tmp/ディレクトリ下は、テンポラリ領域としてファイルの解凍や一時的に利用するファイルが書き出される。常時稼働させている状態でしばらくの日数を経て/tmp/下を見ると、以前あったファイルが無くなっている場合がある。これはどのようなタイミングで削除されたのだろうか? これは、1日1回実行されるcronスケジュールで実行されるスクリプト「tmpwatch」から実行されるコマンド「tmpwatch」によって判断されている。 # file /usr/sbin/tmpwatch /usr/sbin/tmpwatch: ELF 32-bit LSB executable, Intel 80386, version 1 (SYSV), dynamically linked (uses shared libs), stripped # ls /etc/cron.daily/ 00-logwatch  l

    Linux Tips「/tmp/ディレクトリ下のファイルはいつ削除される?」
    dnsystem
    dnsystem 2017/07/07
  • 中国の空母「遼寧」が香港に寄港 軍事力を誇示

    香港に到着した中国唯一の空母「遼寧」(2017年7月7日撮影)。(c)AFP/Anthony WALLACE 【7月7日 AFP】(写真追加)中国唯一の空母「遼寧(Liaoning)」が7日午前、香港(Hong Kong)に初めて寄港した。大きな注目を集めた習近平(Xi Jinping)国家主席の香港訪問から1週間たたない中で、中国の軍事力を誇示した格好だ。 全長305メートルの遼寧は、30年近く前に建造された旧ソ連の中古空母を改修したもので、2012年に就役した。名前は東北部の遼寧省にちなむ。 中国国防省は先に、遼寧は艦隊の一隻として定期訓練に参加しているとし、香港への寄港は人民解放軍の香港駐留20年に合わせて行われると説明していた。 習主席は先週、英国からの香港返還20周年を機に現地を訪問。専門家らはこれに関して、中国の中央政府が香港を、中国側にとって受け入れがたい政治的反対派の温床と

    中国の空母「遼寧」が香港に寄港 軍事力を誇示
    dnsystem
    dnsystem 2017/07/07
  • 「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用

    イーソルは、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS、及びexFATファイルシステムが採用されたと発表した。任天堂ゲーム機での同社製品の採用は、Wii Uに搭載したFATファイルシステムに続くものだ。 イーソルは2017年6月22日、任天堂のゲーム機「Nintendo Switch」に同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOS、及びexFATファイルシステムが採用されたことを発表した。任天堂ゲーム機での同社製品の採用は、Wii Uに搭載したFATファイルシステム「PrFILE2」に続くものとなる。 同社のμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSは、Nintendo Switchのコントローラー「Joy-Con」内で近距離無線通信NFC(Near Field Communication)などの制御用に利用される。同OSは、μ

    「Nintendo Switch」がμITRON4.0仕様準拠リアルタイムOSを採用
  • 例文をつなぐと物語が見える? やたらと財務省をバッシングする和英辞書が見つかる【やじうまWatch】

    例文をつなぐと物語が見える? やたらと財務省をバッシングする和英辞書が見つかる【やじうまWatch】
  • 「ラッキースケベ」はセクハラ描写といえるか - 弁護士三浦義隆のブログ

    週刊少年ジャンプに連載中の「ゆらぎ荘の幽奈さん」という漫画の扉絵が話題になっているようだ。 ジャンプ開いたらいきなりこれだった。成人コミックかと思うよ…。 公式の人気投票でキャラをここまで無意味に裸に剥いて、記号のように全員に恥ずかしがる表情をさせて、それが巻頭カラーだなんて、内容のある作品を描く意味なんてなくなるんじゃないか。 pic.twitter.com/OTDIQKyru4 — 中 (@kanakanakana35) 2017年7月4日 息子には少年ジャンプは読ませない。息子をもつ保護者の皆さん。少年ジャンプ編集部に抗議を。どうかと思うよ https://t.co/1psGZaRmDo — 弁護士 太田啓子 (@katepanda2) 2017年7月4日 このように批判的意見がツイートされ、それに対する反論も大量に出て、炎上の様相を呈している。 私はさほど興味がないから、以下のよう

    「ラッキースケベ」はセクハラ描写といえるか - 弁護士三浦義隆のブログ
  • ペガサスキャンドル株式会社 | キャンドル・ロウソクの開発、製造、販売 | ペガサスキャンドル株式会社

    私たちは、キャンドルのあかりに人を幸せにするチカラがある、と信じています。 揺らめくあかりを眺めていると、不思議と心がなごみ、気持ちがやわらかくなります。 自分の気持ちに正直でいられる。我慢や背伸びはいらない。ありがとうが言えて笑顔が生まれる。 キャンドルはささやかな魔法のアイテムです。

    dnsystem
    dnsystem 2017/07/07
  • 都議選、本当に負けたのは誰なのか

    7月2日に実施された東京都議会議員選挙は、ごぞんじの通り、小池百合子都知事の率いた「都民ファーストの会」の圧勝に終わった(参考記事はこちら)。 今回は、選挙の結果からあれこれ感じたことを書くことにする。 分析や提言をするつもりはない。 あくまでも印象をお伝えすることに徹するつもりだ。 結果を見て驚いたのは、私の事前の予断が、珍しく、おおむね当たっていたことだった。 この5年ほど、いや、10年かもしれないが、私の選挙予測は、毎度毎度、見事なばかりにハズれていた。 で、開票速報特番の画面を眺めながら、毎回、私は、自分の分析・予測能力の低さと、願望的思考のもたらす認知の歪みの大きさを思い知らされてきた次第だ。 それが、今回は、さほど外れていない。 詳しく述べる。 私が事前になんとなく抱いていた予感は、自民党の敗北、都民ファーストの勝利、民進党の消滅、公明党の退潮、共産党の躍進といったところだった

    都議選、本当に負けたのは誰なのか
  • Let's Encrypt、ワイルドカード証明書を2018年1月から発行

    インターネット上の通信を暗号化するTLSの普及を目指し、無料サーバ証明書を発行する非営利認証局(CA)のLet's Encryptは7月6日、1つの証明書で複数のサブドメインの暗号化を実現できる「ワイルドカード証明書」の発行を2018年1月から開始すると発表した。「HTTPSの100%普及に向けた進展を加速させたい」としている。 ワイルドカード証明書は、ベースドメインのサブドメイン(例えば*.example.com)で無制限に利用できる。管理者は1つの証明書と鍵の組み合わせを、1つのドメインとそのサブドメイン全てに使うことができ、「HTTPSの導入がはるかに容易になる」とLet's Encryptはいう。 ワイルドカード証明書は、ACME v2 APIエンドポイント経由で無料にて提供する。当初はDNS経由のベースドメイン認証のみをサポートするが、いずれは追加的な認証オプションも検討するかも

    Let's Encrypt、ワイルドカード証明書を2018年1月から発行
    dnsystem
    dnsystem 2017/07/07
  • コンテナと人間の一ヶ月 - ローファイ日記

    ブログ、一ヶ月ぶりのようです。 @udzura です。ところでみなさんはコンテナですよね? そういう感じです。 ここ最近のアウトプットをまとめたりしておきます。先に行っておきますがどれもLinuxコンテナの話です。 6月半ばに、第11回 コンテナ型仮想化の情報交換会@大阪 にお呼びいただいて、話してきました。なぜか一時間話しました。 ct-study.connpass.com 割とこの時点での自分がHaconiwaとFastContainerでやってきたことの集大成を出せたみたいな感じで、なおかつ日のオルタナティヴ・ロックの話ができたので良かったです。お呼びいただいた、 @TenForward さんに感謝です。 speakerdeck.com そろそろ numbergirl って名前のミドルウェアを書こうと思います。 コンテナ勉強会は、質問も前向きかつ深いものが多くて、また各社の現場のL

    コンテナと人間の一ヶ月 - ローファイ日記
  • YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA に行ってきた!! - ゆずダイアリー

    少し遅くなりましたが… 帰ってブログを書くまでが YAPC !! 前回の YAPC::Kansai 2017 OSAKA ではスタッフでしたが, 今回は参加者として楽しませて頂きました! Kansai の時は前夜祭・懇親会は参加できなかったので, 今回は参加すべく前日入り. 前夜祭は途中から参加させて頂いたのですが, 着いた瞬間, (お酒入っててお祭りっぽい分?) 当日をはるかに上回る熱気に驚きました 笑 前日の LT も面白かったですが, もちろん当日のトークも, 新しい Perl の話, セキュリティの話, テストの話 etc. と 興味深いものばかりでした. 福岡までの旅費を支援して下さった, 学生交通費支援スポンサーの Farmnote様, こだまリサーチ様, 面白法人カヤック様, サポーターズColab様, そして, YAPC::Fukuoka 運営の皆様, 当にありがとうござ

    YAPC::Fukuoka 2017 HAKATA に行ってきた!! - ゆずダイアリー