タグ

2006年7月4日のブックマーク (5件)

  • 参加のアーキテクチャーとCSR:渡辺聡・情報化社会の航海図 - CNET Japan

    企業のIR担当者、コーポレートサイトの担当者の方とやりとりする機会が時折ある。資市場からの養成も受けて、CSR(企業の社会的責任)周りのテーマが良く議論されている。一応であるが、あずさ監査法人より定義をお借りすると、このようになる。 CSRは、企業が経済・環境・社会等の幅広い分野における責任を果たすことにより、企業自身の持続的な発展を目指す取組である 定義を引っ張ってくると小難しいが、要すれば、企業も社会の一員であることを踏まえて、地域社会や環境に過度な負荷をかけないように配慮をしつつ事業運営をしていこうという姿勢を指している。経営技術の分類でいうと戦略というよりは、ビジョンの層にあたる高次のものとなる。 最近は特に、単に環境報告書をまとめて出しましょうというレベルを越えて、情報発信の根っこにCSRの考え方を取り入れようという動きが出ている。企業活動の根幹に触るものであれば、コーポレー

    dodolaby
    dodolaby 2006/07/04
    企業はイメージ蓄積のブランドではなく、コミュニケーションの結果成立するレピュテーションを軸にして動き始めている
  • ITmedia News:やわらか戦線、異状アリ? Flashアニメの商品化に企業続々 (1/2)

    やわらか戦線が拡大している。 2006年2月末、ITmediaは「やわらか戦車」というFlashアニメを紹介した(2月27日の記事参照)。livedoorネットアニメで配信された個人制作コンテンツが、ブログなどの力を借りて徐々に有名になっているという内容で、記事末尾には制作者であるラレコさんのコメントとして「『やわらか戦線』の拡大を目撃してほしい」というセリフも掲載した。 それから4カ月がたった今、“戦線”は確実に拡大していた。ライブドアとファンワークスは7月4日、同アニメの商品化を希望する企業と「やわらか連合軍」を結成すると発表。玩具、雑貨、映像、書籍など多岐にわたるジャンルで商品をリリースすると明かした。 連合軍の顔ぶれは、バンプレスト、タカラトミーグループ、USEN、タイトー、角川ザテレビジョン、エフエム東京、ジェネオン エンタテインメントなど。これらの事業者が相乗りし、各々強みを持

    ITmedia News:やわらか戦線、異状アリ? Flashアニメの商品化に企業続々 (1/2)
    dodolaby
    dodolaby 2006/07/04
    まだ製品が未完成の状態でも、写真を公開したりしてグッズができていく過程を見せたい。ユーザーの間で『あんなことをしているらしい』と、話題にしてもらえれば。
  • Windowsの終了やログオフを高速化する「User Profile Hive Cleanup Service」 - GIGAZINE

    Windowsの終了時に画面に「設定を保存しています...」が長時間表示されたまま固まったようになり、なかなか終了やログオフができなくなった場合、マイクロソフト製のフリーソフト「User Profile Hive Cleanup Service」を使えば即座に終了できます。 ダウンロードや詳細、原因、インストール方法は以下の通り。 「User Profile Hive Cleanup Service」のダウンロード ミラーサイト http://www.snapfiles.com/get/uphcservice.html http://www.intelliadmin.com/profileclean.msi ログオフに時間がかかる理由は以下の通り。 プロファイルのアンロードに関する問題のトラブルシューティング http://support.microsoft.com/default.asp

    Windowsの終了やログオフを高速化する「User Profile Hive Cleanup Service」 - GIGAZINE
  • Future is mild : YouTubeとGoogle Videoを比較してみた

    YouTubeが相変わらず人気です。他人の投稿を楽しむだけでは分からぬことも多いだろうな、と幾つか手持ちの動画をアップロードしてみました。また、同様のサービスであるGoogle Videoとは何が違うのか、考えてみました。 なお、アップロードしたのは愛知万博のプロトタイプロボット展の動画です。 Youtube YouTube ログインした後"Upload"タブをクリックし、タイトル、概要、ジャンル、タグを入力し、次の画面に遷移し、アップロードするファイルを選択する。この作業に特につまずく要素は見つからない。アップロードしてしばらくすると、StatusがLive!になり、観ることができるようになる。 管理画面は次の画面のようになっている。 表示される項目は以下の通り。 Tags,Added(投稿日),Views(閲覧数),Recorded(撮影日),Rating(評価),Comments,P

    dodolaby
    dodolaby 2006/07/04
    Google Videoが整然としたショッピングセンターだとすると、YouTubeは雑然と商品が並ぶドンキホーテのようなものか。特徴を考えるとGoogle Videoがコンテンツ販売に適しているのに対し、YouTubeはプロモ媒体に適しているのかな
  • ヤフー、携帯電話端末に対応したモバイル版「Yahoo!フォト」 - CNET Japan

    ヤフーは7月4日、iモード、EZweb、ボーダフォンライブ!に対応した携帯端末で利用可能な、「Yahoo!フォト」のモバイル版サービス開始を発表した。 すでにPC向けにサービスを提供しているYahoo!フォトは、Yahoo! JAPAN IDを取得していれば誰でも利用できるオンラインフォトアルバムサービスだ。デジタルカメラで撮影した写真などをインターネット上にアップロードして保存し、オンラインで作成したアルバムを、友達に公開して共有したりできる。 同等のサービスを携帯電話で利用できるのがモバイル版Yahoo!フォトだが、携帯電話端末向けとしていくつか機能が追加された。まず、携帯電話で撮影した写真を、直接Yahoo!フォトにアップロードできるようになった。アルバムの編集や、公開、非公開といった設定も、携帯電話端末から行える。 また、自分のアルバムの写真や友達が公開するアルバムの写真を、携帯電

    ヤフー、携帯電話端末に対応したモバイル版「Yahoo!フォト」 - CNET Japan