タグ

ニュース(IT)とモバイルに関するdotohのブックマーク (11)

  • 日本のモバイルユーザーのデータ通信量は世界一 Cisco調べ

    米Cisco Systemsによると、日のモバイル端末ユーザー1人当たりが生み出すデータトラフィック量は世界一という。同社がグローバルで発表した調査結果「Cisco Visual Networking Index」の中で報告している。 調査によると、ユーザー1人当たりの月間平均トラフィック量は、2012年の世界平均が201Mバイトだったのに対し、日は1092Mバイトで1位だった(2位の韓国は950Mバイト)。さらに、2017年には日のユーザーの月間平均トラフィック量は15300Mバイトに達し、世界平均(2037Mバイト)の7.5倍になると見込んでいる。

    日本のモバイルユーザーのデータ通信量は世界一 Cisco調べ
  • VoIP over 3G開放でモバイル業界に激震

    これまで3Gネットワークを使ったiPhone向けのVoIPアプリケーション(音声通話ソフトウェア)は配布が許可されていなかったが、ついに2009年2月3日、Skypeが3G対応版を近日中にリリースすることを明らかにした。iPhoneのデータ通信機能を使ってSkype同士、あるいはSkypeOutで携帯電話や一般の電話にかけられるようになる。 これまでスマートフォンといえども音声サービスとその月額課金をベースにビジネスモデルは組み立てるのが一般的だった。しかし今後、Skype同様のアプリケーションの登場で3G上のVoIP利用が広まれば、内外のキャリアのビジネスモデルに大きな影響を与えることになりそうだ。 Skype for iPhoneは3Gでも利用可能に これまでにもSkypeはiPhone向けクライアントを提供していたが、通話機能の利用はWi-Fi接続時に限られていた。この制限は技術的な

    VoIP over 3G開放でモバイル業界に激震
  • 公衆無線LANが実質無料、ヨドバシカメラが次世代高速通信「WiMAX」を利用した新サービスを販売へ

    ヨドバシカメラが公衆無線LANサービスを提供するトリプレットゲートと提携して次世代高速通信「WiMAX」を利用した新サービス「ワイヤレスゲート Wi-FiWiMAX」を販売開始することが明らかになりました。 これにより屋内、屋外の両方で高速通信が利用できるほか、N700系新幹線やマクドナルドをはじめとした飲店、山手線圏内の広域エリアなどで提供されている公衆無線LANサービスを実質無料で利用することができるようになります。 詳細は以下から。 トリプレットゲートから編集部に送られてきたプレスリリースによると、トリプレットゲートは7月1日から次世代高速無線通信「WiMAX」に参入するそうです。 これはKDDI系の「UQ WiMAX」から回線を借りて、仮想移動体通信事業者(MVNO)としてサービスを提供するもので、現在トリプレットゲートがヨドバシカメラで販売している業界最安値の公衆無線LANサ

    公衆無線LANが実質無料、ヨドバシカメラが次世代高速通信「WiMAX」を利用した新サービスを販売へ
  • 世界初のIP携帯電話が実用化、定額で通話し放題に

    経済新聞社の報道によると、インターネット回線を用いて電話ができる「IP電話」の技術を携帯電話に用いた定額通話サービスが世界で初めて開始されるそうです。 開始は今年の7~9月を予定しているとのこと。 詳細は以下から。 日通信、IP携帯電話を実用化・世界初、7-9月期めど この記事によると、日通信はNTTドコモの回線網を借りて、携帯電話のネットワークを使ったIP電話サービスの開始を2008年の7~9月期に予定しているそうです。 IP携帯電話同士の通話は定額となることが予定されており、企業で一斉に導入されれば通話コストは大幅に下がるとのこと。なお、携帯電話のネットワークを用いたIP電話の導入例はなく、実現すれば世界で初めてとなるとしています。 ちなみに「IP携帯電話で通話定額」というと、携帯電話にアダプター「MobdeM」を接続するだけで通話が定額になるとうたっていたジャパンメディアネッ

    世界初のIP携帯電話が実用化、定額で通話し放題に
  • これで通話し放題、ついにSkypeに正式対応した携帯電話が登場

    世界中で4億を超えるユーザーに利用されている無料通話ソフト「Skype」の携帯電話向けJavaアプリのベータ版が登場したことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、ついにSkypeに正式対応した携帯電話が登場することが明らかになりました。 携帯電話のパケット通信サービスまたは無線LANを利用した無料通話が可能になるとのこと。 詳細は以下の通り。 Nokia - Skype and Nokia partner to integrate Skype into Nokia devices - Press Releases - Press - About Nokia このリリースによると、NOKIAは2009年第3四半期に携帯電話「N97」にSkypeを正式対応させるそうです。 これにより第三世代携帯電話ネットワークまたは無線LANネットワークを用いて、4億を超える世界中のSkypeユーザーとの

    これで通話し放題、ついにSkypeに正式対応した携帯電話が登場
  • 楽天がPHS事業に参入へ、既存の事業と連携して展開

    国内最大級のインターネットショッピングモール「楽天市場」を展開する楽天がPHS事業に参入することが明らかになりました。 利用に応じてグループで利用できるポイントを付与するなど、既存の事業との連携も行われるとのこと。 詳細は以下の通り。 楽天、PHS事業に参入 ネット通販と連携 日経済新聞社の報道によると、楽天は4月からMVNO(仮想移動体通信事業者)として、ウィルコムの回線を借りてPHS事業に参入するそうです。 契約者同士や楽天グループで提供している固定電話サービスとの通話を無料にするほか、利用に応じてネット通販のポイントを付与するといった既存事業との連携を行い、契約者を獲得するとのこと。 端末はウィルコム製品の機能を一部変更して提供するほか、将来は自社ブランド製品を扱うことも検討しているそうです。 すでにCATV最大手のJ:COMがウィルコムと提携して自社ブランドでPHS端末を販売

    楽天がPHS事業に参入へ、既存の事業と連携して展開
  • モバイルでPC接続のインターネット利用、期待するのは“価格の安さ”

    アイシェアは11月30日、携帯やPHSなどの移動体通信網にPCを接続するインターネット利用に関する意識調査の結果を発表した。調査は2007年11月26日と27日の両日、CLUB BBQメール転送サービス会員を対象に行ったもので、有効回答数は584名。 同調査によれば、外出先でも「高速がいい」と思うものは「ブラウザ(ページ閲覧)」が81.9%、「ファイルダウンロード」が53.7%で上位を占め、ブームとなっている「動画」は33.4%に留まった。 今後のモバイルインターネット環境で最も期待することを聞いたところ、「価格の安さ」が74.1%で最多。エリア拡大は17.6%、高速化は8.2%で、速度よりも価格を重視していることが分かる。しかしイー・モバイルの高速化(7.2Mbps)の発表について、「期待」するという回答者が57.1%、「他キャリアの追随に期待」するという回答者が29.2%いるなど、速度

    モバイルでPC接続のインターネット利用、期待するのは“価格の安さ”
  • 「WINシングル定額」都心部夜間の通信速度はどれくらい?

    KDDIは2007年12月22日、EV-DO Rev.A方式を採用した定額のPC向けデータ通信サービス「WINシングル定額」を開始した。CFタイプのデータ通信カード「W05K」がこのサービス対応にしており、対応エリア内では下り最大3.1Mbps/上り最大1.8Mbpsでの通信ができる。 WINシングル定額は、「ダブル定額」のような、上限価格が設定されているPC向けデータ通信サービスだ。フルサポートコースでは基料金が月額3150円で、通信料は0.0525円/パケット、上限は6930円。シンプルコースに音声端末とのセット契約の割引を加えると、基料金は月額1890円、上限5670円で利用可能だ。 そこで、実際にどれくらいの通信速度が出るか試してみた。測定は東京丸の内の編集部で1月9日20時ごろに「speed.rbbtoday.com」を利用して実施。10回の測定結果を平均したところ、下りは6

    「WINシングル定額」都心部夜間の通信速度はどれくらい?
    dotoh
    dotoh 2008/01/20
    "KDDIがEV-DO Rev.A方式を採用した定額のPC向けデータ通信サービス「WINシングル定額」を開始したので、都心で通信速度を測定してみた。結果は、下り643.7kbps/上り205.8kbpsにとどまった"
  • PC

    Linuxカーネルを理解しよう Linuxカーネルはイベント駆動型、その鍵を握る「割り込み」とは 2024.08.21

    PC
  • 【NET&COM2006】 isr、W-ZERO3にIP電話ソフト「PPPhone-SDK」を組み込んだデモ

    NET&COM2006】 isr、W-ZERO3にIP電話ソフト「PPPhone-SDK」を組み込んだデモ インターナショナルシステムリサーチ(isr)のブースでは、SIPに対応したIP電話ソフトウェア「PPPhone」のSDK版「PPPhone-SDK」を利用した端末デモやスマートフォン展示などが行なわれている。 PPPhone-SDKは、2005年11月に発表されたVoIP開発キット。無線LANとPHSの電話インターフェイスを統一したソフトフォン開発が可能で、GUIのカスタマイズなども行なえる。 端末デモの中には、ウィルコムのW-SIM対応端末「W-ZERO3」も用意されている。説明員によれば、展示機では無線LANによるIP電話の内線通話機能が付加されているほか、PPPhone-SDK上からのPHS発信も可能だという。なお、050番号を利用した外線発信などはサポートしているという。

  • 【NET&COM2006速報】沖電気がWindows Mobile版ソフトフォンを出展

    沖電気工業は2月1日,「NET&COM2006」会場でWindows Mobile版のソフトフォンを参考出展した(写真)。Windows Mobileはマイクロソフトの携帯端末向けOS。 出展されたソフトフォンは開発中のもので,同社のIP電話サーバー製品「SS9100」の端末として使う。PDA(携帯情報端末)などで動かせば,携帯型IP電話機として利用できる。 ソフトフォンは通話機能のほか,プレゼンス機能や緊急通報機能を搭載。沖電気が持つ高音質IP電話技術「eおと」にも対応し,従来のIP電話よりも,はっきりとした音質で通話できる。 展示のソフトフォンは無線LAN対応のPDA上で動いていたが,「Windows Mobileを搭載するウィルコムの『W-ZERO3』でも動作可能」(沖電気)としている。W-ZERO3は昨年末に発売されたPHSと無線LANのデュアル端末。 沖電気ではソフトフォンを主に

    【NET&COM2006速報】沖電気がWindows Mobile版ソフトフォンを出展
  • 1