2012年8月15日のブックマーク (24件)

  • 宇宙太陽光発電、難度「4キロ先からホールインワン」 - 日本経済新聞

    地球温暖化や原子力発電への不安で新エネルギーへの期待が高まっている。官民を問わず研究開発には力が入るが、実は関西がリードする技術も多い。実用化に向けたハードルをどう乗り越えようとしているのか。最前線を取材した。「ゴルフに例えると、4キロ先(約4400ヤード)からホールインワンを狙うくらい難しい」京都大学の篠原真毅教授はニヤリと笑った。困難であればあるほど、やる気が出るようだ。宇宙空間に太陽

    宇宙太陽光発電、難度「4キロ先からホールインワン」 - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (日経)新技術の長所は、天候に左右されないこと。大気圏外には雲がなく、太陽光パネルの発電効率は極限まで高まる。ただし地上と太陽光パネルを電線で結ぶわけにはいかない。送電技術の確立が鍵を握っている。
  • ニホンウナギはどうなる 輸出規制狙う米の思惑 (写真=共同) :日本経済新聞

    土用の丑(うし)の日の7月27日。多くの日人がウナギのかば焼きやうな重に舌鼓を打っていたこの日、スイス・ジュネーブではウナギに関する重要な会合が閉幕を迎えた。絶滅の恐れがある動植物の国際取引を規制するワシントン条約の主要加盟国でつくる常設委員会だ。 ■ジュネーブでは議論なし ワシントン条約の事務局はジュネーブにあり、23~27日に同地で開かれた常設委員会は、2013年3月に開くワシントン条約締約…

    ニホンウナギはどうなる 輸出規制狙う米の思惑 (写真=共同) :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (日経)土用の丑の日の7月27日。多くの日本人がウナギのかば焼きやうな重に舌鼓を打っていたこの日、スイス・ジュネーブではウナギに関する重要な会合が閉幕を迎えた。
  • 余録:空襲で焼け出され東京・麹町の仮住まいで暮らして…- 毎日jp(毎日新聞)

    空襲で焼け出され東京・麹町の仮住まいで暮らしていた作家、内田百ケン(ひゃっけん)は玉音放送前夜の日記に書いている。−−夜8時過ぎ、火事だと声があり、市ケ谷の大営の後ろに火の手が見えた▲空襲でない火事は珍しく、消防車が出たが構内に入れてもらえない。百ケンは気づいて記した。「何か焼き捨ててゐるのではないか……」。史書によれば、14日午後からすでに始まっていたという陸軍の文書焼却だ。その火の手はなんと16日まで絶えることなく続いた▲終戦時の公文書焼却は鈴木貫太郎内閣の閣議決定にもとづくものだという。陸海軍のほかに内務省、外務省、大蔵省でも大量の公文書が焼かれ、内務省の裏庭の火も三日三晩燃えさかったそうだ。もちろんそこで灰にされたのは文武の官僚たちの歴史的な責任だった▲「東京でも各所で盛んに紙を焼いていて、空が黒い灰だらけだという」。こちらは作家、高見順が16日に鎌倉で聞いた東京の情報である。お

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (毎日)夜8時過ぎ、火事だと声があり、市ケ谷の大本営の後ろに火の手が見えた▲空襲でない火事は珍しく、消防車が出たが構内に入れてもらえない。百ケンは気づいて記した。「何か焼き捨ててゐるのではないか……」
  • ラナ、スギちゃんのワイルドなiPhoneカバー発売

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (ケータイWatch)ラナ、スギちゃんのワイルドなiPhoneカバー発売 「ファイヤー」バージョン、「カツオ」バージョンの2種類
  • 北海道 さんま漁の大型船出漁 NHKニュース

    太平洋沖のさんま漁は、15日から漁の主力となる100トン以上の大型船の漁が解禁され、北海道東部の港からおよそ50隻が出漁しました。 15日に解禁されたのは、「さんま棒受け網漁」の100トン以上の大型船です。 去年まで2年連続で、さんまの水揚げ量日一の根室市の花咲港では、漁業者たちが大漁旗を飾った漁船に荷物を積んだり、漁の道具の整備をしたりして、朝から出漁の準備に追われていました。 漁業者の1人は「たくさん魚がとれるよう願っています」と話していました。 そして、午前10時になると、船は漁場に向けて一斉に出漁して行きました。 大型船のさんま漁は、東日大震災で被災した船の多くが新しく作り直されたことから、ことしは、解禁された15日以降、去年を11隻上回る54隻が出漁する予定だということです。 ことしのさんま漁は、これまでの水揚げ量が去年の同じ時期のおよそ4割にとどまっていて、漁業者たちは主力

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (NHK)北海道 さんま漁の大型船出漁 被災した船の多くが新しく作り直されたことから、去年を11隻上回る54隻が出漁する予定
  • 東京新聞:韓国政府、竹島をジオパークに 登録目指す:国際(TOKYO Web)

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (東京新聞)韓国政府、竹島をジオパークに 登録目指す 島の領有権問題が国際紛争になった場合、登録が有利に働く また韓国政府は、トドを米国から輸入し、竹島周辺に放す計画もある
  • えびす様でまち活性

    を通したまちづくりに取り組むスローフード気仙沼(菅原昭彦理事長)は、地域に根付く“えびす信仰”を生かした「気仙沼ゑびすプロジェクト」を始動する。第1弾として、えびす様のオリジナルデザインを背中にプリントしたTシャツを12日に販売。今後は市内の飲店、菓子店、小売店などを対象に加盟店を募り、えびす様にちなんだ「」「土産品」などを来店者に提供する。 商売繁盛、大漁などの神であるえびす様は、気仙沼地方でも古くから信仰の対象。旧唐桑町の小鯖、只越などでは七福神舞が伝承され、同市神明崎には震災前までえびす像が建っていた。 プロジェクトは、気仙沼のえびす信仰の歴史を踏まえて気仙沼の活性化を図るのが狙い。シンボルマークは、スローフード気仙沼の山内宏泰理事が図案化し、立ったえびす様に気仙沼を象徴する魚のカツオを持たせた。 シンボルマークをプリントしたTシャツ(白と黒2種類)を製作したほか、シンボ

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (リアスの風)食を通したまちづくりに取り組むスローフード気仙沼は、地域に根付く“えびす信仰”を生かした「気仙沼ゑびすプロジェクト」を始動する。
  • 中日新聞:高岡昆布飯 来月1日登場 新ご当地グルメ 市内17店で:富山(CHUNICHI Web)

    トップ > 富山 > 8月15日の記事一覧 > 記事 【富山】 高岡昆布飯 来月1日登場 新ご当地グルメ 市内17店で Tweet mixiチェック 2012年8月15日 (上)とろろ昆布を載せたそばや昆布太巻きを組み合わせたサガミ高岡店の高岡昆布飯定(下)昆布だしのカレーや刻み昆布を挟んだカフェ&ダイニングCOOのカツカレー そば、カレーなど 各店工夫 20メニュー 昆布と市特産コシヒカリを使った新ご当地グルメ「高岡昆布飯(こんぶめし)」が九月一日から、高岡市内のレストランや居酒屋など十七店で提供されることになった。各店が腕を振るい、工夫を凝らした計二十種類のメニューが登場する。 各店のメニューは、昆布とシロエビのかき揚げ丼(道の駅万葉の里高岡)や、昆布締め刺し身のにぎりずしと昆布の巻きずし(海の神山の神高岡店)、昆布入りチャーハン(風月、ビッグチャイナ)、昆布太巻きやとろろ昆布を載

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (中日)高岡昆布飯 新ご当地グルメ 市内17店で 昆布は消費量が全国の中で富山県がトップで、江戸時代に北前船で北海道から高岡・伏木地区に運ばれた歴史がある
  • 酸っぱ辛さで酒量も増 アサリのサンラータン | 千葉日報オンライン

    梅雨明けと同時の猛暑で、冷たい飲み物を余分にとる。すると、胃腸が弱って欲減退、体力低下の悪循環となる。これを断ち切るには、いきなり脂っこい料理は胃腸がビックリして不適。欲を緩やかに回復する ・・・ 【残り 680文字】

    酸っぱ辛さで酒量も増 アサリのサンラータン | 千葉日報オンライン
    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (ちばとぴ)魚食堂 酸っぱ辛さで酒量も増 アサリのサンラータン (毎月第3水曜日に掲載)
  • 東海道大磯宿の貴重な資料に光、町郷土資料館で/神奈川:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (カナロコ)東海道大磯宿の貴重な資料に光 小島家が幕末期に祝いの席で出した献立帳もあり、フキノトウのみそ汁、ハモの口取り、マグロの刺し身、魚の切り身のすまし汁など、豪華な食事をうかがい知ることもできる
  • 朝日新聞デジタル:【記憶 次世代へ】真珠湾の史実も正確に-マイタウン新潟

    JR長岡駅近くにある長岡戦災資料館の顧問、古田島吉輝さん(76)は、館長だった昨年3月、ブースの展示を入れ替えることにした。2カ月後、入り口のすぐ右側に、1941年の真珠湾攻撃で沈んだ米戦艦の写真を並べた。45年の長岡空襲を深く、正確に知ってほしいからだ。 戦争を伝えるのは難しい。例えば長岡が空襲された理由について、展示では、新潟市が原爆投下予定地とされたので、新潟市に次いで人口が多い長岡市が対象とされた――と説明しているが、「山五十六のせいなのですか」と聞く来館者は絶えない。長岡は真珠湾攻撃にあたった連合艦隊司令長官・山五十六の出身地。家族や家を焼かれた無念を五十六に結びつける人は多いという。 ■ 空襲に遭った人に焼夷(しょうい)弾の炎から逃げた場面を語ってもらう。爆撃機による空爆の再現映像も作った。犠牲者の遺影を集めて展示……。それでも戦争をきちんと伝えられているか、自問自答

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (朝日)【記憶 次世代へ】真珠湾の史実も正確に その場で「資料館の展示を変えよう」と決めた。アリゾナ記念館の展示に、日本を正しく知ろう、戦争のことを正確に伝えよう、という意図が見えたからだ。
  • 島豆腐:県外で人気 首都圏出荷2.5倍280トン/沖縄- 毎日jp(毎日新聞)

    島豆腐の県外出荷量が伸びている。2009年に栃木県日光市で島豆腐製造を始めたホクガン(那覇市、上原武市会長)は11年までの1年間で、地道な販路拡大で関東圏への出荷量が2・5倍の280トンに拡大した。今後はさらに倍増を狙う。県内で製造し県外に移出する企業も、県外の沖縄物産展で認知度を高め出荷量を増やしている。 ホクガンは県外での製造開始後、東京都を中心に関東圏への精力的な営業を展開した。イトーヨーカ堂やイオンなどの大手や中小規模量販店、沖縄料理屋、居酒屋などと取引を始め、夏場を中心に出荷量を拡大した。その結果、当初月1トンほどだった出荷量は、7月は過去最高の46トンを記録。今後は年間500トン以上を目標にしている。 同社企画開発課の宮城みちるさんは「島豆腐は他の豆腐と比べ弾力があり、味も濃厚。違いが認知されてきた。猛暑対策のゴーヤー栽培も増え、島豆腐を使ったチャンプルーを作る人も増えた」と分

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (毎日)島豆腐:県外で人気 首都圏出荷2.5倍280トン/沖縄 他の豆腐と比べ弾力があり、味も濃厚。違いが認知されてきた。猛暑対策のゴーヤー栽培も増え、チャンプルーを作る人も増えた」と分析。
  • 朝日新聞デジタル:星条旗5本、今も月面に立つ NASAの画像で影確認 - 科学

    関連トピックス紫外線アポロ16号の着陸地点。月面に残してきた星条旗は今も同じ状態で残っているという=1972年、NASA提供月面探査機が撮影したアポロ16号の着陸地点。拡大部分の左上に写っている黒い小さな点が、星条旗の影=NASA提供  アポロ計画で月面に立てた米国旗がそのままの状態で残っていることがわかった。米航空宇宙局(NASA)の月面探査機LROが撮影した画像を分析したアリゾナ州立大のチームが発表した。  アポロ計画では1969〜72年に計6回、月面着陸に成功、その度に国旗を残してきた。最初の着陸となったアポロ11号以外の旗について、上空から着陸地点を写した画像で旗の「影」が確認できた。  国旗はアルミ製のポールにナイロン製。大気のない月では風で倒れる心配はないが、チームのマーク・ロビンソン教授は「過酷な紫外線と温度変化に耐えて残っていることに驚いた」とコメントしている。 続きを読む

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (朝日)星条旗5本、今も月面に立つ NASAの画像で影確認 「過酷な紫外線と温度変化に耐えて残っていることに驚いた」
  • 河北新報/河北春秋

    『失敗の質―日軍の組織論的研究』(ダイヤモンド社)は何度も読み返す愛読書だ。戦時下のリーダーシップを問う続編も先月、約30年ぶりに出た▼日軍がなぜ勝算なき太平洋戦争に足を踏み入れ、敗北したのか。研究者たちが専門の垣根を越え、現代社会に通じる教訓を引き出そうと格闘、一連の著作につながった  ▼昭和という時代が遠景に沈んでいく。戦後世代が78%を占め、戦争は過去の話というムードが広がる。墓を暴いて今の物差しで断罪して何になる、という声もあるだろう▼しかし、著書は「日軍の特性や欠陥が今日でもなお、日のさまざまな組織に継承されている」と指摘する。不都合な真実に目をつむり、責任の所在をあいまいにする体質だ  ▼続編では大局観がなく、前例踏襲主義に陥った軍のリーダーを描いた。読むほどに、福島第1原発事故の構造とうり二つ。危機対応能力に劣る官邸と東京電力の幹部は内向きの論理を優先、場当たり的な

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (河北春秋)しかし、著書は「日本軍の特性や欠陥が今日でもなお、日本のさまざまな組織に継承されている」と指摘する。不都合な真実に目をつむり、責任の所在をあいまいにする体質だ
  • 李大統領、独島上陸に続き天皇に謝罪要求…日本「悪影響、数年続く」

    李明博(イ・ミョンバク)大統領は14日、日の天皇の訪韓に関連し「訪韓したいのであれば、独立運動をして亡くなった方たちに心から謝罪するというのならよい」と述べた。続いて「何カ月悩んで『痛惜の念』だとか、こんな単語一つなら、来る必要はない」と述べた。「痛惜の念」とは、1990年に盧泰愚(ノ・テウ)大統領が日を訪問した際に、明仁天皇が「韓国国民が経験した苦痛を思う」として述べた言葉だ。当時は謝罪か否かをめぐって論議を呼んだ。 李大統領は2008年4日に日を訪問して天皇と会見した際に、「天皇が訪韓できない理由はない」との主旨のことを述べたことがある。しかし天皇の訪韓問題は、最近では両国間で議論されたことがない。これについて青瓦台(チョンワデ、大統領府)の関係者は「李大統領の天皇訪韓に関する発言は歴史に対する日の積極的な解決努力を強調したもの」と説明した。 明仁天皇の謝罪を訪韓条件として要求

    李大統領、独島上陸に続き天皇に謝罪要求…日本「悪影響、数年続く」
    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (中央日報)李大統領、独島上陸に続き天皇に謝罪要求…日本「悪影響、数年続く」
  • 韓流スターら竹島到着 水泳リレーで220キロ / 西日本新聞

    【ソウル共同】日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)への水泳リレーによる上陸を目指していた韓国の歌手、金章勲氏や人気ドラマ「朱蒙」で主演した韓流スター、ソン・イルグク氏らが15日午前、竹島付近に到着した。韓国メディアが伝えた。 この日は波が高く、同行した船が接岸できず、参加した大学生2人が代表して泳いで島に上陸した。 リレーには体育大学の水泳部の学生ら約40人が参加。13日に韓国東部蔚珍の海岸を出発し、約220キロの距離を約49時間かけて交代で泳いだという。

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (西日本新聞)韓流スターら竹島到着 水泳リレーで220キロ
  • 朝日新聞デジタル:サンマ船が出港/西伊豆 安良里港-マイタウン静岡

    大型船では県内唯一のサンマ漁船が14日、2年ぶりに北方四島水域での漁に向け、西伊豆町の安良里港を出港した。東日大震災の被災地に水揚げすることで「復興に役立ちたい」との思いを乗せ、漁船は多くの人に見送られて岸壁を離れた。 地元の豊幸漁業(藤井茂行社長)は昨夏、サンマを水揚げする東北の港や市場が大震災からの復興が進んでいないために出漁を見送った。その直後の8月、藤井社長は岩手県の大船渡港などの被災地を見舞い、そこで復興にがんばる人たちの姿を見て、「役に立ちたい」との思いに駆られたという。 今年6月、建造から30年が過ぎたサンマ船「第35豊幸丸」(69・9トン)の後継として、新たに建造24年の漁船(133トン)を買い、「第135豊幸丸」と命名し、出漁を迎えた。 大型船の漁は15日に解禁される。同船は、北方四島付近からサンマを追って大船渡港沖まで南下し、11月末まで漁をする予定だ。

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (朝日)大型船では県内唯一のサンマ漁船が14日、2年ぶりに北方四島水域での漁に向け、西伊豆町の安良里港を出港。「役に立ちたい」との思いに駆られ新たに建造24年の漁船を買い、「第135豊幸丸」と命名
  • 産学連携で三陸産品を売り込み、群馬で販売会 - 日本経済新聞

    三陸の水産業や水産加工業の復活を目指す「三陸産業再生ネットワーク」は群馬県内で鮮魚などの販売会を開く。14日まで4日間開いた第1弾に続き、9月7~9日に第2弾を実施する。定期開催を目指し、三陸産品の底上げにつなげる。販売会は農産物直売所を運営するファームドゥ(前橋市)の前橋市と高崎市の2店舗で開く。第1弾では気仙沼産の生カツオや生マグロなどのほか、石巻

    産学連携で三陸産品を売り込み、群馬で販売会 - 日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (日経)産学連携で三陸産品を売り込み、群馬で販売会 第1弾では気仙沼産の生カツオや生マグロなどのほか、石巻や気仙沼の水産加工会社の製品、石巻専修大の学生らが企画した「サバだしラーメン」などを販売した。
  • 朝日新聞デジタル:東京駅に全国の駅弁200種 オープン記念の特製駅弁も - 食と料理

    印刷 200種類以上の駅弁が集まった「駅弁屋 祭」=JR東京駅構内200種類以上の駅弁が集まりにぎわう「駅弁屋 祭」=JR東京駅構内  JR東京駅構内に全国最大級の駅弁店が誕生した。北海道から九州まで約150種類を集め、特にオープン記念の19日までは200種類以上をそろえる。オープンを記念した特製駅弁もあり、連日、多くの人でにぎわっている。  JR東日のグループ会社「日レストランエンタプライズ」が、1階構内の中央通路沿いに出した。店名は「駅弁屋 祭」で、オープン記念期間中は苫小牧駅・まるい弁当の「かにホタテ弁当」(税込み1100円)から、出水駅・松栄軒の「極 黒豚めし」(同1050円)まで、毎日200種類以上を集める。このうち29種類は東京駅での販売は初めてという。  また、青森・八戸駅の老舗「吉田屋」が人気テレビアニメの絵柄を使った「スマイルプリキュア!弁当」(同1200円)を、姫路

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (朝日)JR東京駅構内に全国最大級の駅弁店が誕生した。北海道から九州まで約150種類を集め、特にオープン記念の19日までは200種類以上をそろえる。
  • 朝日新聞デジタル:ICT活用、農業に続け−漁業クラウドに脚光 - デジタル

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (朝日)ICT活用、農業に続け-漁業クラウドに脚光 「現在はビジネスモデルを一緒に評価してくれる業者を探している段階だ」
  • 巨大ウナギにびっくり 鳥取・賀露かにっこ館 - MSN産経ニュース

    体長1・1メートルを超える巨大ウナギが、鳥取市の「賀露かにっこ館」で展示されている。同市の湖山池で湖山池漁協の邨上(むらかみ)和雄組合長(67)が6月中旬、はえ縄漁で捕獲。多くの人に見てもらいたいと、同館に寄贈した。 サイズは体長112センチ、胴回り20センチ、重さ2・3キロ。邨上組合長によると、50年の漁師歴で2番目の大きさ。最も大きかったのは平成6年に捕獲したもので、体長は今回と同じ112センチだったが、胴回りが22センチ、重さは2・6キロあった。このときのウナギは、県立博物館に寄贈したという。 ウナギの値段が高騰している昨今だが、邨上組合長は「天然ものは大きいほど、うまいといわれるが、珍しいのでべる気にも売る気にもならなかった」と話している。

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (産経)巨大ウナギにびっくり 鳥取・賀露かにっこ館 ウナギの値段が高騰している昨今だが、邨上組合長は「天然ものは大きいほど、うまいといわれるが、珍しいので食べる気にも売る気にもならなかった」
  • サケの放流基準見直しへ…漁獲減対策 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    漁獲量が減少している秋サケの資源確保策を検討する道の「秋サケ資源対策会議」が14日、道庁で開かれた。漁獲量減少の明確な原因は定かではないが、道は原因の一つとみられる秋サケ稚魚の放流時の目安となる体重や沿岸部の水温の基準見直しを検討する考えを明らかにした。道内沿岸の海水温を調べて漁獲量減少との因果関係も検証する方針で、9月中旬にも会議を開き、具体策をまとめる。 道によると、道内沿岸での秋サケの漁獲量は、2003年には過去10年間で最高の5647万匹に上ったが、08、10年は3600万匹台に低迷した。根室や襟裳岬以東など太平洋側での減少が顕著で、11年も3427万匹と落ち込みに歯止めがかけられていない。 道全体の漁獲金額のうち秋サケが占める比率は約2割となっている。漁獲量が減少して魚価は高くなっているため、金額は06年以降はほぼ500億円台を維持しているが、漁獲量の減少への漁業者の不安は大きい

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (読売)サケの放流基準見直しへ…漁獲減対策 稚魚放流時の基準「体重は1グラム以上、水温は5~13度」について、有識者から一律の運用は望ましくなく、地域性を反映すべき
  • 河北新報 東北のニュース/「宮城沿岸会議」結成へ 石巻、気仙沼など5市町

    「宮城沿岸会議」結成へ 石巻、気仙沼など5市町 東日大震災で被害が甚大だった石巻、気仙沼両市など宮城県内の5市町は「県東部沿岸大規模被災市町連携会議」を発足させる方針を固めた。被災自治体の共通課題を解決するため、国や県に対して合同の要望活動などを展開する。被災規模の大きい5市町が連携することで、影響力を高める狙い。  連携会議に参加するのは石巻、気仙沼、東松島の3市と南三陸、女川両町。5市町の震災被害(7月31日現在)を合わせると、犠牲者は6980人と県全体の7割近くに上り、全壊戸数は4万2409戸とほぼ半数を占める。  発足は20日の予定。亀山紘石巻市長ら5首長が県庁を訪れ、村井嘉浩知事と意見交換後、記者会見をして活動方針などを説明する。5首長は産業再生などの共通課題について定期的に情報を交換し、問題認識を共有する。国や県に対しては、復興を進める上で制約が多い土地取得などをめぐる現行制

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (河北)「宮城沿岸会議」結成へ 石巻、気仙沼など5市町 復興を進める上で制約が多い土地取得などをめぐる現行制度の弾力的運用や支援の拡充を働き掛ける。
  • 河北新報 東北のニュース/あれが復興の灯だ 石巻・がれき仮設焼却施設5基が稼働

    el-pescador
    el-pescador 2012/08/15
    (河北)あれが復興の灯だ 石巻・がれき仮設焼却施設5基が稼働 今も山積みとなっているがれきは24時間体制で焼却され、来年12月までに66万トンが処理される。