記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nicht-sein
    nicht-sein サイバーエージェントとしてIPの確保は重要課題(ニトロプラスの買収とか)なので、将来に渡ってのIPの育成って意味合いがあるんだろうなー、って勝手に思っている

    2024/07/12 リンク

    その他
    maxk1
    食い合わないか

    その他
    azumi_s
    今は基本的にコンテンツの囲い込みに課題があるからね。その辺に金掛けて対応しようとするとこうなる。とはいえ日本の漫画家技能は属人性が高いので向き不向きはどうしても。その辺のシステム化も今後の課題だろうね

    その他
    yoiIT
    人間を辞めてハングリー精神で覚醒してきた超人漫画家の時代が終わろうとしている…。人間の漫画家の時代がやってきたんだ。

    その他
    LuckyBagMan
    そういや地獄のミサワに新作描かせる話はその後どうなったんじゃろか…

    その他
    kohgethu
    kohgethu トキワ荘を模した缶詰めマンガ家育成制度か。一種の閉鎖空間になってしまうから、トラブルにならないといいけども。

    2024/07/12 リンク

    その他
    byod
    色空間のことじゃね 様々な色が存在し混ざり合って…みたいな

    その他
    nagonago_30
    サイバーの金を引っ張って来れるのが凄い

    その他
    early48
    early48 “入居期間中は各人の担当編集はVUY編集者チームのみ”専属契約代金がわりの生活費ってことか。応募規約を見るとサイバーエージェントにメディアミクスのおける優先交渉権があるみたい。

    2024/07/11 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 社会人で漫画家を目指す上で1番キツいのって、生活のための仕事をしながらの制作なんだよね。生活の保障と年齢も不問なところが素晴らしいと思った。

    2024/07/11 リンク

    その他
    firststar_hateno
    まるで「銀河英雄伝説」のようなプロジェクトですわね。才能の星を煌めかせる未来に期待ですわ。

    その他
    kaos2009
    “入居期間中は各人の担当編集はVUY編集者チームのみとし、VUY編集者チームが提示するマンガ賞に応募することを条件としている。”

    その他
    esbee
    esbee 怪物編集林士平が、伸びしろあるマンガ家を全員同じ場所に住まわせたらもっと自分が担当できるマンガ家を増やせると気づいた可能性あるな

    2024/07/11 リンク

    その他
    maemuki
    漫画なの?ソシャゲのイラストじゃないの?

    その他
    yarukimedesu
    似たような下宿出身の雲母坂盾は打ち切りで終わった💢💢💢。もうジャンプ読みません💢💢💢📖💨⚪💨🔫🤔バキューン💢💢💢!!!。

    その他
    miyauchi_it
    実際入居以降どうなるか気になるな

    その他
    hitac
    すごいヤツを同じところに集めると化学反応でも起こるのか?って例はあるからねえ、トキワ荘や大泉サロンじゃなくても、wikipediaで藤本タツキのアシスタント欄を見るとこいつらどうなってるんだ?って思うわ

    その他
    anmin7
    anmin7 おっ! エンジニアを住み込ませて焼きそば焼かせるんか?(トキワ荘も入居者の親族が家事を担っていたという話がある)

    2024/07/11 リンク

    その他
    atsushifx
    atsushifx トキワ荘プロジェクトと何が違うのかと思ったら、金のかけ方が段違いだ。

    2024/07/11 リンク

    その他
    bml
    マンガ家育成しなくても、アニメスタジオにオリジナルやりたいの山ほどいるだろ。まぁマンガのほうが投資単価は安いけど。でもマンガで成功したからってアニメやゲームが当たるわけでもないし。

    その他
    cinefuk
    cinefuk NGワード『令和のトキワ荘』(またかよ)"「MANGA APARTMENT VUY」では、居住費や光熱費などの費用はVUYが全て負担、食費や生活費もサポートする。寮長・プロデューサーとして林士平氏がプロジェクトに参加する。"

    2024/07/11 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 サイコミを運営するサイゲではなくてCAの事業としての漫画家育成、どの辺りまでを射程にしてるのかな

    2024/07/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    サイバーエージェント×林士平 漫画家育成アパートメントプロジェクト開始 才能発掘を目指す

    サイバーエージェントと敏腕マンガ編集者として知られる林士平氏が、新しい才能発掘を目指したユニーク...

    ブックマークしたユーザー

    • sora_h2024/07/13 sora_h
    • tokyoumare2024/07/13 tokyoumare
    • nicht-sein2024/07/12 nicht-sein
    • orbis2024/07/12 orbis
    • yamamototarou465422024/07/12 yamamototarou46542
    • hirokts2024/07/12 hirokts
    • maxk12024/07/12 maxk1
    • fujifavoric2024/07/12 fujifavoric
    • aku_su12024/07/12 aku_su1
    • azumi_s2024/07/12 azumi_s
    • rquery-102024/07/12 rquery-10
    • tkys06282024/07/12 tkys0628
    • maguta2024/07/12 maguta
    • mtgg2024/07/12 mtgg
    • peketamin2024/07/12 peketamin
    • phain2024/07/12 phain
    • honeybe2024/07/12 honeybe
    • yoiIT2024/07/12 yoiIT
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む