記事へのコメント91

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    summoned
    summoned 女子大生は知性で劣る存在かなにかなの

    2017/11/21 リンク

    その他
    maeda_a
    maeda_a “内部留保は株の発行や借金と同じく資金の調達方法を意味する言葉であって、現金とは全く意味が違う。「内部留保」というお金は無いし、内部留保を取り崩して給料に使うという表現は意味をなさない”

    2017/10/06 リンク

    その他
    uoz
    uoz 「わざと誤読して子どもを騙す詐欺的論法」ってのに同意せざるを得ないな。内部流法から給料払えってのは、この記事にそっていえば内部留保ができないように給料上げろってことだからね

    2015/12/29 リンク

    その他
    gui1
    gui1 共産党は国民を馬鹿にしてわざと間違えている。民主党は昆虫並みの知性しかないから間違えても仕方がない。自民党は馬鹿だけど経営者から話を聞いているから間違えない、ということなんでしょう(´・ω・`)

    2015/12/23 リンク

    その他
    inurota
    inurota 貯めておける利益に余裕があるのなら労働分配率を上げろ、って言いたいだけなのだろうし、それにやーい内部留保って言ったーと言う方もどうかと思う。

    2015/12/22 リンク

    その他
    API
    API これリフレ派の学者全員間違ってるな。

    2014/12/10 リンク

    その他
    taki0313
    taki0313 いやもともと文脈的には利益率を落として従業員に還元しろっていう主張でしょ・・・

    2014/12/09 リンク

    その他
    social-line
    social-line 労働分配とかいろんな事言う人がいるけど、会社の経営に対して議決権持ってないのに何を言ってるのか理解できない・・・・

    2013/11/07 リンク

    その他
    higlar
    higlar 過去の利益が純資産に含まれるのだから純資産(≒内部留保)が大きいなら利益を削って費用すなわち賃金に回す余力があるはず。純資産自体、労働で蓄積されてる面があるんだし。論旨が破綻してるとしか思えない。

    2013/10/23 リンク

    その他
    ebibibi
    ebibibi 話はわかったけど、納得はできないなぁ。/資本主義には賛同できない。

    2013/08/14 リンク

    その他
    gin-oi2
    gin-oi2 基礎の基礎という意味合いで、身近な例え話として、流動資産も固定資産もごちゃまぜにして説明しているのでそこは大丈夫なのか?とも思うが、簿記3級ももってない、現場知識の私には理解しやすい話でした。

    2013/08/14 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka 労働分配率を上げて従業員に給与を出しまくったら翌年業績悪化即債務超過一発で会社が倒産したでござるwwwwwwwwwwwwwwww

    2013/08/07 リンク

    その他
    maximum46
    maximum46 すごいわかりやすい!

    2013/08/06 リンク

    その他
    ysync
    ysync 法人税爆上げして、設備投資等の一括償却を認めればいいのに。/企業も人も先行き不安感で投資も消費もしないからデフレスパイラルが止まらない。政治で無理やり金を回せよと。

    2013/08/06 リンク

    その他
    sunin
    sunin 2000年辺りからの、損益計算書じゃなくて、貸借対照表を重視するっていうブームがあった。流動比率を算出して、高いとその企業は安全みたいなもの。それは間違いじゃないと思うが、投資マインドにはマイナスの副作用

    2013/08/06 リンク

    その他
    gazi4
    gazi4 こういうインテリぶった講釈を眺めつつ、自分の周りの仕事を守るため「企業」の年度予算を使い切って選択と集中を最大限排除して「社員」の自分たちの首を絞めてるんだなあと冷や汗をかくのが、この真夏の過ごし方。

    2013/08/06 リンク

    その他
    smicho
    smicho いらない。>政治家や経済学者に簿記・会計の知識はいらないのか

    2013/08/06 リンク

    その他
    applecode
    applecode 賃金を上げたいのならば、上げたほうが得になる(もしくは上げないと損をする)と企業が考えるようにインセンティブを働かせるべき

    2013/08/06 リンク

    その他
    Windfola
    Windfola 「過労だから働くな」「働くなとか病気どこじゃなく飢え死にするぞ。医者は世間知らずだな」みたいな与太。共産党はともかく学者は不健全さを問題にしてるのでは

    2013/08/06 リンク

    その他
    reachout
    reachout 会計がわかると資本主義での生活は多少豊かになるよね

    2013/08/06 リンク

    その他
    gorodoku
    gorodoku 賃金カットで発生したカネを利益剰余金として計上すべきかどうか、ってのとは本質が違うよなぁ。会計前の話。

    2013/08/06 リンク

    その他
    keitone
    keitone つまり会社にとって人件費というのは、「投資」じゃなくて「損失」って扱いなのね(´・ω・`)

    2013/08/06 リンク

    その他
    hennaojisan
    hennaojisan 「家を買えるくらいの裕福な家庭が不動産取得税も所得税も消費税も免除か極端に優遇されていて子供が運転手付のベンツで学習塾に行って再投資されてる。」のが「内部留保」として批判されている。

    2013/08/06 リンク

    その他
    mas4bookmark
    mas4bookmark 「女子大生でも分かる」って言い回しが古いw「なんとなく、クリスタル」の時代かよw

    2013/08/06 リンク

    その他
    vid
    vid ん?

    2013/08/06 リンク

    その他
    daizu1977
    daizu1977 ここらへん超大事。なんだろう、知識なしでとりあえず叫ぶ人多すぎるので。胡散臭い人をフィルタリングするには勉強が一番ですよw

    2013/08/06 リンク

    その他
    HideAutumn
    HideAutumn いやいや、「全部頭金に使うぐらいなら3900万円の家にして、一方的に値切り通告(給与引下げ)してきた100万円分を払ってくれよ」って話でしょう。内部留保の会計上の位置づけの話と剰余金額の決定の話を混同している

    2013/08/06 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten んー?固定資産の話と流動資産混ぜていいの?この例題の「家」に相当する投資をしてないじゃん、「家」の部分が流動資産じゃん、って話じゃ?勿論ばらまけよ、には同意しませんが。

    2013/08/06 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo 他記事で女性差別をしばしば否定的にとりあげながら平気でこういうタイトルをつける輩がいるということは風俗で説教する親父もいるだろうなあみたいな

    2013/08/06 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 「使っちゃったから無いもんねー、ほら証拠の領収書」みたいな議論。

    2013/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    女子大生でも分かる、内部留保と現金の違い。 : シェアーズカフェのブログ 

    「城さんのブログ読みましたか? 内部留保から給料は払えないって書いてありましたけど、そうなんです...

    ブックマークしたユーザー

    • mazuna2018/07/03 mazuna
    • give-opinion2018/06/30 give-opinion
    • tteraka2018/06/30 tteraka
    • summoned2017/11/21 summoned
    • zx3t-mtmt2017/10/10 zx3t-mtmt
    • igrep2017/10/09 igrep
    • matsukei-1981-fromk2017/10/09 matsukei-1981-fromk
    • baboocon198204192017/10/09 baboocon19820419
    • mitsumorix2017/10/08 mitsumorix
    • nakaha-t2017/10/08 nakaha-t
    • aoiyotsuba2017/10/08 aoiyotsuba
    • yuki_honjyo2017/10/06 yuki_honjyo
    • maeda_a2017/10/06 maeda_a
    • yosuken2017/09/02 yosuken
    • naggg2017/09/02 naggg
    • boshi2017/09/02 boshi
    • girlicjam2017/08/06 girlicjam
    • imakita_corp2017/07/17 imakita_corp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事