エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
覚書:jstoreの開発経緯
ようやくシェアウエア・ライセンスキーの即時発行システム jstore が完成した。 ーーーーーーーーーーー... ようやくシェアウエア・ライセンスキーの即時発行システム jstore が完成した。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー これまでのシステム ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー レンタルサーバー付属のショッピングカート(Perl)をベースに2001年に作成 ショッピングカートからの注文データ(CSV形式)を、オフラインでデーリーに回収し、ユーザー管理データベース(FileMaker)へ取り込み、登録コードを計算しユーザーへ登録メールを発送。取り込み/メール発送部分はアップルスクリプトで自動化。支払い方法はクレジットカードと銀行振込をサポート。クレジットカードの認証/代金回収はZEUS社を利用(手数料約5%+)。ZEUS社が英語ページ・海外クレジットカードに対応していないので、海外からの注文には、Kagi.comを利用(手数料10%+) 問題点