記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    taroumaru_oo
    taroumaru_oo エロゲーは経験したことがないけど、

    2009/06/25 リンク

    その他
    AmanoJack
    AmanoJack やはり反規制派には底抜けのバカが、少なくともええと、何人いるのかな……(某所のコメント欄を見ながら

    2009/06/22 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad 米、「被害者がいなければ犯罪じゃない、犯罪じゃなければ何してもok」対「差別の無い理想の世界を作ろう、そのためにみんながんばれ我慢だ」なのかな。もう少し考える。こと男女の違いというのは特殊な気もするので

    2009/06/04 リンク

    その他
    metamix
    metamix 「人権侵害の娯楽的消費は、当然人権侵害ではない」 宗教観の希薄な日本でしか通用しない論理だあな。何故か海を隔てたところで火の手が上がったっていうのも、納得できる話ではある。

    2009/06/03 リンク

    その他
    eal
    eal 『人権の議論をしているのか道徳の議論をしているのか』

    2009/05/29 リンク

    その他
    yomayoma
    yomayoma コメント欄

    2009/05/29 リンク

    その他
    antonian
    antonian コメ欄 猫さんの言葉備忘。しかし法的規制こそが真の問題なんで、ヘイト的表現の着地点をどうするかについて規制は反対という立場の猫さんの意見が愉しみである。

    2009/05/28 リンク

    その他
    angmar
    angmar 米欄の議論/差別性のあるところに娯楽が生まれるとしたら、いずれ全ての娯楽は駆逐されるべきか/ここに折り合いをつける道を見つけられないといずれ特撮もロボットアニメも作れなくなりそう

    2009/05/28 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute ヘイトスピーチとの兼ね合いは確かに悩ましいとおもっている。地下猫先生は勝ちに行かないで、フラットに論立てしてほしいなぁ。

    2009/05/28 リンク

    その他
    as365n2
    as365n2 犯罪と暴力表現の違い。人権侵害と反道徳の違い。/ 「レイプレイ」関連

    2009/05/28 リンク

    その他
    mmddkk
    mmddkk コメント欄が面白い。今後の展開に期待。

    2009/05/27 リンク

    その他
    takisawa
    takisawa  ディベートの勝負とすれば、論理的な筋道を外している高橋さんに対して、地下に眠るさんのほうが圧倒している。論点をきちんと抑えているかどうか。 ただ内容に関しての正否は別問題。

    2009/05/27 リンク

    その他
    zatpek
    zatpek 米の戦争シューティングゲーム「call of duty4」のAC-130による爆撃ステージ。ニコニコの実況動画。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.nicovideo.jp/watch/sm2262436 この受容のされ方は「許されない」と感じる。「自涜」の意識が無い。

    2009/05/27 リンク

    その他
    atawi
    atawi コメ欄も含めて。

    2009/05/27 リンク

    その他
    zundel
    zundel バカだけならまだしもイエローモンキーだのニガーだのと危ない人まで湧いてきちゃった

    2009/05/27 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi コメ欄の議論がよい。

    2009/05/27 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 米欄での「被害者」の定義が曖昧。「具体個人の具体被害」に精神的被害は含まれるのだろうか?/あぁ治安行為を全否定してるのね。その流れなら銃器販売所持禁止も反対かな?撃たない限り被害者いないし。

    2009/05/27 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai この問題は全然考えがまとまらない。Yagokoroさんのコメントがなんか大事な気がするんだけど

    2009/05/27 リンク

    その他
    seijigakuto
    seijigakuto id:tikani_nemuru_Mさん ヘイトスピーチ規制は多くの国では社会的法益です。保護法益のスライドをどの範囲まで認めるかは技術的に難しい問題で、ブログ主は保護法益は厳格にする最小の解釈を支持する立論なだけかと

    2009/05/27 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 『「構造的差別を前提にした人権侵害の娯楽的消費」は当然、人権侵害ではありません』かぁ…。この人は『構造的差別』される側にいるのだろうか?

    2009/05/27 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 構造的差別が考慮されていないから、人権と道徳の切り分けなどということをいいだすことになる。ヘイトスピーチの法規制はまるでダメダメということはない。僕は反対だがね。

    2009/05/27 リンク

    その他
    Nagise
    Nagise 元エントリの人は本来の意味での確信犯だからなぁ。言い負かせば勝ちと思ってるタイプで、かつ揚げ足取りが上手いのが問題。詭弁にうまく冷静に対処できている。素晴らしい。

    2009/05/27 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 論点のすり替えとかが始まってるのか。/暇を見つけて何か書くかなぁ。

    2009/05/27 リンク

    その他
    zonia
    zonia 「レイプは人権侵害だが、レイプを描いた作品は反道徳だ。人権の議論をしているのか道徳の議論をしているのかこそが問題の焦点なのだから、この手の詭弁には惑わされないように。」

    2009/05/27 リンク

    その他
    SiroKuro
    SiroKuro レイプなんか起きていない

    2009/05/27 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en 米欄…”問題の所在”をシフトさせたいっぽい?

    2009/05/27 リンク

    その他
    aegis09
    aegis09 "レイプは人権侵害だが、レイプを描いた作品は反道徳だ"/反道徳的で規制していいなら、手塚とかの作品もかなりやられるな。てか、手塚作品にもレイプ描写あるけど、あれも発禁処分になったりするのだろうか

    2009/05/27 リンク

    その他
    koisuru_otouto
    koisuru_otouto ↑追記ありがとうございます/ "それは「レイプ被害者」ではない"の一言が個人的に破壊力が大きかったので"その人は(そのフィクション作品内で)「レイプ被害者(として描かれたキャラクター)」ではない"と読みました

    2009/05/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    ブックマークしたユーザー

    • Yosimitu2017/07/23 Yosimitu
    • highcampus2010/06/03 highcampus
    • taroumaru_oo2009/06/25 taroumaru_oo
    • AmanoJack2009/06/22 AmanoJack
    • FTTH2009/06/10 FTTH
    • aklaswad2009/06/04 aklaswad
    • metamix2009/06/03 metamix
    • KIM6252009/05/29 KIM625
    • eal2009/05/29 eal
    • yomayoma2009/05/29 yomayoma
    • NORMAN2009/05/29 NORMAN
    • syomu2009/05/29 syomu
    • boxfan2009/05/28 boxfan
    • antonian2009/05/28 antonian
    • n_euler6662009/05/28 n_euler666
    • angmar2009/05/28 angmar
    • toriatori2009/05/28 toriatori
    • WinterMute2009/05/28 WinterMute
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事