エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PowerPointにTeXの数式を貼り付けるアドイン「pptTeX」を公開します! - Tactful Answer
ソフトウェア論文をTeXで書いた皆さんは,PowerPointにTeXで書いた数式を入れたいはずです.この要望に... ソフトウェア論文をTeXで書いた皆さんは,PowerPointにTeXで書いた数式を入れたいはずです.この要望に応えるソフトとしてTexPointが有名です.一度貼った数式の編集もできるし,なかなか高機能.使っている人も多いと思います.しかし,このTexPointは残念ながら有料なんです.ということで,自分で作っちゃいました!pptTeX特徴PowerPointのアドインとして動作します. PowerPointにpptTeXのメニューが現れます.TeXのソースが画像に埋め込まれるので,一度貼った数式を後から編集できます.ベクター画像(EMF)として貼られるので,数式を拡大しても非常に綺麗です.TeXのプリアンブルは,pptファイルごとに共通のものが使われます. プリアンブルを繰り返し書く必要がなくなります.必要なソフトWindows XP/VistaPowerPoint 2007 XP,2
2010/01/22 リンク