エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント27件
- 注目コメント
- 新着コメント
myogab
だね。「サヨクのイチャモンに屈する可哀想な被害者のワレワレ」ってメッセージであり、差別意識を助長する結果にしかならん気がする。調査し報告を受けてんだから、その意図は判ってて言ってるんだろうし。
masa_bob
こいつら差別主義者のクソ野郎共ですよって言い切るより、どこかの誰かを傷つけた可能性があるから厳罰を与えましたって責任をボカした解決方法のほうがよっぽど楽だという話かな。単にそれ卑怯者だよね
TakamoriTarou
他人の気持ちを「こうだ!」と決めつけたり、レッテルを貼り付けるのが差別の第一歩だと思うのですが。そこで行為に対する罰ではなく「あいつは差別意識を持っているに違いない」などとレッテル貼りしたら同じ穴の狢
Domino-R
これ、同じことを感じる。個々の人・組織がある行為を差別だと名指す事はとても勇気がいる。変なたとえだが痴漢とかもそうで、周囲の擁護を期待できないからと思う。公的なレベルが告発者を擁護しないと。
haruhiwai18
"『…表現はいろんな人がいろんな受け取り方をする』っていうのは…厳罰を下す側の発言じゃなくって厳罰を下される側の言いワケそのもの" →他の証拠と照らし合わせれば、あれ差別やしな(こなみ/2014年3月の記事。
gryphon
ツイッターでゆうきまさみ氏も引用してたが徒然草にいう「狂人のふりをして道を歩けばすなわち狂人」。それが全てに適用される(べき)とは思わないが、サッカー場のルールとしてはそのほうが合理的ではある。
maturi
う世の中は、これから厳罰を下そうっていう人間にすら、そこに明確な排他主義があったって言わせない力が働いていて(だって厳罰は下すんだぜ!)、厳罰を下される側の論理に一応の理解を示さずにはいられなくなって
SusanoJapan
いやいや、迷う余地ないでしょう。海外のファンがあの幕を見た時の気持ちになって考えてみたかしら。平和的に解釈したとして何がある?そこらへんの想像力の欠如のほうが問題では無いだろうか?
Domino-R
これ、同じことを感じる。個々の人・組織がある行為を差別だと名指す事はとても勇気がいる。変なたとえだが痴漢とかもそうで、周囲の擁護を期待できないからと思う。公的なレベルが告発者を擁護しないと。
masa_bob
こいつら差別主義者のクソ野郎共ですよって言い切るより、どこかの誰かを傷つけた可能性があるから厳罰を与えましたって責任をボカした解決方法のほうがよっぽど楽だという話かな。単にそれ卑怯者だよね
myogab
だね。「サヨクのイチャモンに屈する可哀想な被害者のワレワレ」ってメッセージであり、差別意識を助長する結果にしかならん気がする。調査し報告を受けてんだから、その意図は判ってて言ってるんだろうし。
TakamoriTarou
他人の気持ちを「こうだ!」と決めつけたり、レッテルを貼り付けるのが差別の第一歩だと思うのですが。そこで行為に対する罰ではなく「あいつは差別意識を持っているに違いない」などとレッテル貼りしたら同じ穴の狢
toratorarabiluna273momomtan
「とも言っているケド『ああいう表現はいろんな人がいろんな受け取り方をする』っていうのは一つ前の発言もそうだケド厳罰を下す側の発言じゃなくって厳罰を下される側の言いワケそのものじゃんか?」
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2014/03/13 リンク