記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    mdr52
    オーナー mdr52 元記事は真実と嘘のさじ加減が絶妙になってるから曲解する人も多そう

    2013/02/27 リンク

    その他
    U1and0
    U1and0 ホイホイ

    2013/03/13 リンク

    その他
    satzz
    satzz 2/27

    2013/03/04 リンク

    その他
    dynamicsoar
    dynamicsoar 内容はともかくPNASのことをProNASとも呼ぶのを初めて知った(日本限定?)

    2013/03/03 リンク

    その他
    Nean
    Nean イロリオの科学記事は、まず眉唾。

    2013/03/02 リンク

    その他
    bowbow99
    bowbow99 "情報は伝搬するに従って形を変え、インパクトのある部分だけが伝わって瑣末な部分は消えていきます。" まったく関係ないがこれはいいヒントだ

    2013/03/02 リンク

    その他
    uruloki
    uruloki まとめブログの見出しだけでスルーしてた。プレスリリースで洒落た言い回しをすると一人歩きしてしまう案件。

    2013/02/28 リンク

    その他
    trini
    trini ボールはまだ生きているーーーっ!!

    2013/02/28 リンク

    その他
    alastor914
    alastor914 リアルバイオハザード?!と最初は驚いたがやっぱりパチニュースだったか。

    2013/02/28 リンク

    その他
    re_peko
    re_peko まだ世界は弐瓶勉においつかなかったということか。

    2013/02/28 リンク

    その他
    Louis
    Louis 最近この手のデマの真相の方を先に見てしまってデマに踊る楽しい時間を失って損した気分を味わう、という本末転倒な悩みを覚える(汗)

    2013/02/28 リンク

    その他
    korumono
    korumono 元は標本できたよって話だったってこと?

    2013/02/28 リンク

    その他
    migurin
    migurin 細胞の美しさにうっとりしてしまった。自然界にこんな完璧な円や直線をもった細胞が存在するの?なんだかお菓子みたい。左からコアラのマーチ、マリービスケット、グミ、コロン、的な

    2013/02/28 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 提供者が死んだあとも生き続ける培養細胞株なら沢山ある。核が死んだ(?)あとも働き続ける細胞なら私たちの血管の中を流れている。

    2013/02/28 リンク

    その他
    azumi_s
    azumi_s 毎度のデマですよというお話。

    2013/02/28 リンク

    その他
    charlestonblue
    charlestonblue 紛らわしい報道。メディアもちゃんと読んでいない。細胞をケイ素化して観測できるようにする技術か。

    2013/02/28 リンク

    その他
    castle
    castle 「ガラスで出来た複雑な被殻を持つ生き物”珪藻”、筆者らはこの生き物から着想を得て珪酸を持たない動物細胞に珪酸を取り込ませる実験を行いました。ケイ素を取り込ませた細胞は高温高圧環境でも良く形態を保って」

    2013/02/28 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 これは訳してさらに誇張記事にした人もわるいだろうに・・・、英語でも自動翻訳かけておかしな部分は軽く原文読めば大体はつかめる

    2013/02/28 リンク

    その他
    Hash
    Hash 原論文との温度差はそういうことだったかorz リテラシー足りない

    2013/02/28 リンク

    その他
    nomitori
    nomitori ありがたフォロー

    2013/02/28 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin BLAME!の珪素生物キテナカッタ…

    2013/02/28 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota がっかりですね、

    2013/02/28 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na 翻訳部分に400度とか書いてあって、その時点で興味無くした。

    2013/02/28 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "折角の素晴らしい研究内容が曲解されかねないという事を考えると、プレスリリースで大衆受けしそうな言葉を多用するのも考えものですよねえ"曲解の中身にもよるけど。

    2013/02/28 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku ぼおおおおおおおおおおおおおおい

    2013/02/28 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/02/28 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 途中報道メディアが話題をキャッチーにするために記事やタイトルをいじくっているうちに、真実から遠ざかることってよくあるよね。

    2013/02/28 リンク

    その他
    machida77
    machida77 インパクトのある表現だけ伝わり、元の研究とかけ離れた伝聞が広まってしまった例。元情報をゆがめるサイトのたちの悪さがこうした流れに拍車をかける。

    2013/02/28 リンク

    その他
    akitakakun
    akitakakun 元ソースは嘘を発信しているわけではないのに、伝聞されるうちに話がねじ曲がってしまったタイプのデマ。

    2013/02/28 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka あの手のサイトや記事をはてブしてる奴らは大体いつものメンツなので特に驚きのない白さ

    2013/02/28 リンク

    その他
    tdam
    tdam "夢を砕いてしまいますが、死んだあとも生き続けるゾンビ細胞は出来ていません" 「死後も働き続ける」「作業」とかいう話はどこで紛れ込んだんでしょうね。普通の科学的知識があれば騙されないでしょうけど。

    2013/02/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『死んだあとも働き続ける「ゾンビ細胞」の開発に成功!!』というニュースが回っているな。あれは嘘だ。 - アレ待チろまん

    2013-02-27 『死んだあとも働き続ける「ゾンビ細胞」の開発に成功!!』というニュースが回っているな。あ...

    ブックマークしたユーザー

    • U1and02013/03/13 U1and0
    • Eis2013/03/10 Eis
    • satzz2013/03/04 satzz
    • dynamicsoar2013/03/03 dynamicsoar
    • Show2013/03/02 Show
    • Nean2013/03/02 Nean
    • bowbow992013/03/02 bowbow99
    • evekilled102013/03/02 evekilled10
    • tama33332013/03/01 tama3333
    • emiladamas2013/03/01 emiladamas
    • uruloki2013/02/28 uruloki
    • trini2013/02/28 trini
    • Tourna2013/02/28 Tourna
    • alastor9142013/02/28 alastor914
    • bero20062013/02/28 bero2006
    • tachisoba2013/02/28 tachisoba
    • isikasa2013/02/28 isikasa
    • kuroiseisyun2013/02/28 kuroiseisyun
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事