記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    volvo5000
    volvo5000 はぁ?IMFが勝手な事言うなよぉ。> 「消費税率、最低でも15%に」…IMFが声明(読売新聞) - Y!ニュース

    2014/06/04 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 アメリカの経済兵器であるIMFと財務省の利害はどこで一致してるんだろうか?

    2014/06/02 リンク

    その他
    Marin_MTB
    Marin_MTB 15%かー…将来的には上げざるを得ないんだろうけど、それだけ上げたら消費の落ち込みが相当来そうな気も…。

    2014/06/02 リンク

    その他
    kabasawafood
    kabasawafood 世論は無視か?

    2014/06/01 リンク

    その他
    sawarabi0130
    sawarabi0130 それどこの国のIMF?

    2014/06/01 リンク

    その他
    ysync
    ysync 金が無いから増税と叫んでる裏で特定の層のための減税を国が画策してるから、消費増税反対なんだよな。/社会保障費も公共工事の金も、消える金じゃ無く国内の雇用に繋がるのものなんだから。

    2014/06/01 リンク

    その他
    kofugu
    kofugu IMF(意味フ)

    2014/06/01 リンク

    その他
    rarirurero11
    rarirurero11 日本は毎年50兆円ぐらいの赤字出てるよ。老人からも取れるから、消費税の増税は歓迎。年金をいじるのは世論的に無理では?http://www.zaisei.mof.go.jp/num/detail/cd/3/

    2014/06/01 リンク

    その他
    kachine
    kachine 改めてニュースになってる意味がよく解らんけど、IMFは2010年時点から消費税15%提言してるよ。奴等にとってはこれが平常運転で何も目新しい話ではなく騒ぎすぎ。 http://www.asahi.com/special/08017/TKY201007150639.html

    2014/06/01 リンク

    その他
    masahiro1977
    masahiro1977 IMFの言うとおりにやっていい結果になった例って見たことないぞ。

    2014/06/01 リンク

    その他
    harappa5
    harappa5 段々増税の布石を打ちつつあるな

    2014/06/01 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu どーせ財務省からIMFに出向してる輩が発信してんだろ。

    2014/06/01 リンク

    その他
    straychef
    straychef 8%で死にそうなのに

    2014/06/01 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru IMFの偽善性はもうちょっと周知されていい。名前で平伏してしまうような人が多すぎる

    2014/06/01 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 「女性や高齢者の雇用拡大などを挙げた。」女性の雇用拡大は賛成だが、高齢者雇用はもういい加減にしろ。

    2014/06/01 リンク

    その他
    na23
    na23 合わせて最低でも公務員年収一律300万に。

    2014/06/01 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 欧州じゃ食料品なんかには消費税かからないし、数字だけで比較するのはおかしい。そもそもIMFって財務省の出向先だし。財務省が権限拡大のために消費税上げたいだけ。

    2014/05/31 リンク

    その他
    buu
    buu 消費税が二桁になると、九九で育った人間には厳しい。義務教育は早いところ20×20ぐらいまでを暗記させるようにすべき。 >「消費税率、最低でも15%に」…IMFが声明

    2014/05/31 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou IMFの中の人は日本の官僚だからIMF名義の提案には何の意味もない。

    2014/05/31 リンク

    その他
    yoshisite
    yoshisite トロピコの一派閥みたい

    2014/05/31 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 財務省www ぬかしよるwww

    2014/05/31 リンク

    その他
    TOM2005
    TOM2005 IMFに出向してる財務官僚に言わせてるだけじゃん…

    2014/05/31 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro 日本の財務官僚は本当に省益しか考えないクズだな。

    2014/05/31 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird でっかいお世話。それより韓国財務のストレステストの結果を発表しろ。言っておくけど、日本はビタ一文支援しないからそのつもりで。

    2014/05/31 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news また、財務官僚が何か言っとる。

    2014/05/31 リンク

    その他
    jou2
    jou2 何様だよ。日本より偉いのかよ?・・・って思ってたら日本の財務省の意見でもあるのねIMF。まー、うーん。よーわからん!

    2014/05/31 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 国家破綻してIMFに乗っとられたら、庶民がどういう目に会うか。

    2014/05/31 リンク

    その他
    jigen88jigen
    jigen88jigen IMFでこれ書いてるのは財務省から出向してる官僚。読売の記者もそれをわかってて書かない。そういうルールになってる。

    2014/05/31 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 五月蝿いから出資金引き上げちゃおうぜ

    2014/05/31 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy IMFの言う通りにしている欧州では、失業率が20~30%なんてザラです。若年層に限っては50%もあることも。日本は例外的に失業率が低い。今後、日本も欧州化するんでしょうかねえ。

    2014/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「消費税率、最低でも15%に」…IMFが声明 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    国際通貨基金(IMF)は30日、2014年の対日審査後の声明を発表した。 4月の消費税率引き上げの...

    ブックマークしたユーザー

    • volvo50002014/06/04 volvo5000
    • kei_10102014/06/02 kei_1010
    • Marin_MTB2014/06/02 Marin_MTB
    • gogatsu262014/06/01 gogatsu26
    • kabasawafood2014/06/01 kabasawafood
    • OKU_s622014/06/01 OKU_s62
    • sawarabi01302014/06/01 sawarabi0130
    • ysync2014/06/01 ysync
    • muamqm2014/06/01 muamqm
    • kana3212014/06/01 kana321
    • kofugu2014/06/01 kofugu
    • atsmatan2014/06/01 atsmatan
    • hashimotronika2014/06/01 hashimotronika
    • beth3212014/06/01 beth321
    • ktnshiori2014/06/01 ktnshiori
    • rarirurero112014/06/01 rarirurero11
    • tak_radio2014/06/01 tak_radio
    • iinakoki2014/06/01 iinakoki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事