記事へのコメント57

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    key_pot
    key_pot 親に協力求めるのもそうだけど、教員ノーサービス残業も必要なのでは? ねえ校長? 時給換算するとバイトの半分くらいだったりする現実。

    2015/06/24 リンク

    その他
    turirin123
    turirin123 先生もいち社会人だからね。早く帰りたいよねぇ…

    2015/06/23 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy "1か月に換算すると残業は約90時間。中学教員だけでみると、残業は月に約102時間"

    2015/06/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 過労死ラインって90時間じゃなかった?→調べたら80時間(長期的)だった。100時間は短期でもアウト。でも多分長期で100時間。

    2015/06/23 リンク

    その他
    sqrt
    sqrt とりあえず、部活の顧問は外部から本職のコーチを雇い入れるのがお互いに吉だよ。

    2015/06/23 リンク

    その他
    justsize
    justsize ほほぅ。

    2015/06/23 リンク

    その他
    torowaru
    torowaru 学校でできなかったら、家で教材の準備するんだけどな・・・

    2015/06/22 リンク

    その他
    weed_7777
    weed_7777 横浜市、素晴らしい!かつてない施策だ。ぜひ広がってほしい。

    2015/06/22 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 少しずつでも前進しないと。現場の負担はやばい。

    2015/06/22 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara 教員は残業代なんてほぼないのもあって基本給が他の公務員より高めに設定されていたのに、それすら「教員だけ高いのはおかしい」って言われて減らされたりしているんですよ…

    2015/06/22 リンク

    その他
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 悲しいかなジャップランド。事務職でこの程度なら、「ふーん」と思う人が多いのだ。

    2015/06/22 リンク

    その他
    tenebi23
    tenebi23 残業がおおいのも人が足りないんだろうなあ

    2015/06/22 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 先生だって同じ人間だし、自分の子だって間違うこともある←これだけで改善する

    2015/06/22 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 協力という言い方が悪い。追認して欲しいだけ

    2015/06/22 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 文書見てないが何でも教師に押し付けて無理強いするなという意味かね。一緒に取り組んで負担を減らそうではなく学校や教師に難癖つけるのが熱心さと勘違いしてる人は多いかも。/文科省の問題の方が大きいと思うが。

    2015/06/22 リンク

    その他
    a-lex666
    a-lex666 定時退勤ったって結局、持ち帰りでしかなくなるだろ

    2015/06/22 リンク

    その他
    seachikin
    seachikin 部活や事務を外注するのが良いと思うけれど、時間が中途半端で各学校一斉スタートだから掛け持ちもできないし採算低そうな仕事だよなぁ。

    2015/06/22 リンク

    その他
    s-eagle
    s-eagle ↓「水曜日は定時退勤日なので」と管理職に言われても日付が変わるまで仕事して、翌朝7時過ぎには出勤して仕事するのが教員です。もちろん土日も普通に職員室で仕事してます。どうにかしてほしいわ、本当に…。

    2015/06/22 リンク

    その他
    veleno
    veleno 水曜日は定時退勤日なので部活は四時まででーす、とかなるのか。

    2015/06/22 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 部活動をスポーツ指導のプロに外注、でだいぶ解決しそうなんだけどなー。など。 / 教員ノー残業、親に協力求める異例の文書

    2015/06/22 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 問題認識は必要な一歩のうちとは思うが、結局何でもかんでも指導要領にぶっ込んで教員にやらす文教行政(部活から始まり、果ては武道だの愛国だの江戸しぐさだの)が元凶なので、政治的課題にすべきだよな本来は。

    2015/06/22 リンク

    その他
    ShoCoh
    ShoCoh いいぞもっとやれ、とは思うもののただでさえ多い教師の持ち帰り残業が多くなりそうでなんとも言えない気分に

    2015/06/22 リンク

    その他
    ze-ki
    ze-ki いい話だ「教員の長時間労働の実態を示した上で、定時退勤日の設定、部活動の見直しなどの改善案を提示」

    2015/06/22 リンク

    その他
    losizen
    losizen 私立の先生はどういうシステムとってるんだろう?見らなうべきシステムと給料に見合ったクオリティを確保すれば親は納得かも。

    2015/06/22 リンク

    その他
    novak777
    novak777 課題を抱えていない学校なら良いけれど、いじめや対教師暴力や非行が発覚しても家庭訪問や会議もせずに「定時だから帰ります」はマスコミは絶対許さないだろう?タダ働きを求める向きは変わらないと思うよ。

    2015/06/22 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 親に言われても、とは思うが、もうちょっと何とかならんのか。

    2015/06/22 リンク

    その他
    Klara1010
    Klara1010 !!

    2015/06/22 リンク

    その他
    haruhino
    haruhino いくら働いても教員の残業代は調整額しかでない

    2015/06/22 リンク

    その他
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 ここまできたら、もう横浜に住みたく無いな。

    2015/06/22 リンク

    その他
    arrack
    arrack 教員を裁量労働制にすべきって言っている人いるけど、教員は今でも給料部分だけは裁量労働制に近くて、どれだけ残業しても手当はつかない(代わりに4%給料が上がる)。というか教員の仕事に「裁量」ってあるのか?

    2015/06/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    教員ノー残業、親に協力求める異例の文書 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    横浜教育委員会が今年、市立小中学校に通う子どもの保護者に、教員の長時間労働解消への協力を求める...

    ブックマークしたユーザー

    • suslovmikhail2015/06/24 suslovmikhail
    • key_pot2015/06/24 key_pot
    • turirin1232015/06/23 turirin123
    • sawarabi01302015/06/23 sawarabi0130
    • kalmalogy2015/06/23 kalmalogy
    • plugged2015/06/23 plugged
    • deep_one2015/06/23 deep_one
    • sqrt2015/06/23 sqrt
    • justsize2015/06/23 justsize
    • laislanopira2015/06/22 laislanopira
    • soma282015/06/22 soma28
    • torowaru2015/06/22 torowaru
    • gggsck2015/06/22 gggsck
    • jt_noSke2015/06/22 jt_noSke
    • uimn2015/06/22 uimn
    • amy3852015/06/22 amy385
    • weed_77772015/06/22 weed_7777
    • zeromoon02015/06/22 zeromoon0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事