タグ

2015年6月22日のブックマーク (24件)

  • 中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタル

    中国南部の広西チワン族自治区玉林市で22日の夏至に合わせて催される「犬肉祭」に対し、国内外で反対の声がわき上がっている。一方、自らの文化として親しむ地元住民は例年通り、犬をべるつもりだ。21日に市内の市場を訪ねると、緊張感が漂っていた。 市場でつるされた犬肉にカメラを向けると、「撮るな」と、屋台の男性に詰め寄られた。市場の管理事務所員3人も現れ、「写真を撮ってはいけない」と制した。屋台の女性は「家庭で親や子ども、だんなを愛せばいい。なぜ犬を愛す?」とまくしたてた。 犬の鳴き声がする一角に近づいてみると、おりの中に小さな犬がいた。のぞき込むと、店員が「売り物じゃないから」と後ろに引っ込めた。 犬肉の商売に関わる人たちが神… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限

    中国の犬肉祭、世界が批判 地元緊張「なぜ犬はだめ?」:朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    文化として残すのならハリボテの犬を火にかけるとか犬肉に見立てた料理にするとかやりようはあるが。現在これしか食べるものがないならともかく狐と同じで食用には適さないと思うし頑なに擁護するのも変。
  • 70年談話、閣議決定見送り浮上 首相個人の見解に 中韓に配慮 - 日本経済新聞

    安倍晋三首相が夏に発表する戦後70年談話について、政府が閣議決定しない案が浮上していることがわかった。韓国中国などが求める過去の植民地支配への謝罪などを盛り込まない代わりに、首相個人としての見解にとどめることで一定の配慮をみせる狙い。ただ、両国に理解されるかどうかは不透明で、今後の国際関係もにらみ首相が慎重に判断する。閣議決定は、全閣僚が閣議書に花押を書き、政府全体の意思とする行為だ。戦後5

    70年談話、閣議決定見送り浮上 首相個人の見解に 中韓に配慮 - 日本経済新聞
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    そもそも村山の時「談話」になったのも自民党が国会での決議に反対したからなわけで今回はさらにおかしな事に。式典などで発言機会はいくらもあるんだからやめりゃあいいが名を残す事しか頭にないからななぁ。
  • 読売新聞「ステッカーで新聞勧誘お断りと意思表示していても勧誘行為をやめないッ!」ww ←読売新聞が政府会議で社長が嘲笑されたとして消費者庁等に抗議文を送付

    消費者委員会にて「ステッカーで<新聞勧誘お断り>と意思表示していても新聞勧誘を行うのか?」という質問に「行う」と答える読売新聞東京社山口寿一社長。 その後読売新聞は、嘲笑されたと主張し菅官房長官に文書を送付したようですが、まるで消費者行政に圧力をかけたように受け取れます。 読売新聞社長はなぜ嘲笑されたのか。特定商取引法改正に向け、この動画をぜひ消費者みなさまの目で見て頂きたいと思っています。 http://wwwc.cao.go.jp/lib_001/iinkai/150610-006.html

    読売新聞「ステッカーで新聞勧誘お断りと意思表示していても勧誘行為をやめないッ!」ww ←読売新聞が政府会議で社長が嘲笑されたとして消費者庁等に抗議文を送付
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    業界の人なら知ってるが基の数が多いのもあるけど最も購読者減らしてるのは読売新聞のはずだから焦るのは当然か。朝日叩きも逆効果だったようで更にひどくなったとか。自民党の機関紙化してるから読む価値無いもの。
  • 自民 「東京裁判」や憲法の制定過程を検証へ NHKニュース

    自民党は、いわゆる『東京裁判』の判決内容や、今の憲法の制定過程などについて、党の政務調査会に新たな組織を設けて、検証を始める方針です。 これに続いて、自民党は党内の意見を受けて、いわゆる『東京裁判』の判決内容や、今の憲法の制定過程、それに、戦後のGHQ=連合国軍総司令部の占領政策などについても、党の政務調査会に新たな組織を設けて検証を始める方針です。 稲田政務調査会長は「東京裁判の結果を否定するつもりはないが、その理由の中に書かれた歴史認識はずさんなもので、日人自身が検証する必要がある」と話しています。 自民党内では、こうした動きの一方で、若手議員らが歴史の教訓を党の政策立案に生かすとともに、党内に政治理念などを巡って多様な意見があることを示そうと、有識者や戦争を体験した人たちから話を聞く勉強会を開いており、戦後70年の節目に合わせて歴史の評価を巡る議論が活発になっています。

    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    政府なら報道することに抗えない部分もあるかもしれないがこれ自民党でしょ。大々的に報じるなとは言わないがせめて異様性について注釈つけるくらいあってもいいんではないのかねNHKは。議論が活発にてアホかと。
  • 自公党首会談 95日間の会期延長を決定 NHKニュース

    安倍総理大臣と公明党の山口代表は、国会内で党首会談を行い、24日に会期末を迎える今の国会の会期について、後半国会の最大の焦点である安全保障関連法案を確実に成立させるため、9月27日まで95日間延長する方針を正式に決めました。 95日間という延長幅は、通常国会としては過去最長となります。 この中で、安倍総理大臣は「『平和安全法制』の議論を丁寧に行うべきだという声に耳を傾け、9月27日まで会期を延長したい。通常国会としては戦後最長の会期となるが、審議時間を十分取ってしっかり議論するという意思を国民に示し理解を得ていきたい」と述べ、会期を9月27日まで95日間延長する方針を伝えました。 これに対し、山口代表は「十分な審議時間を確保し、国民の理解を得て、今の国会で法案の成立を図るためにしっかり協力していきたい」と述べ、了承しました。 会談のあと、自民党の谷垣幹事長は、記者団に対し「『平和安全法制』

    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    延長してみんな忘れた頃に結局強行採決するタイミングを図ると。注目されてないけど今国会は派遣法は手遅れだったが他にも盗聴法案とかろくでもない法案満載なんでもっとメディアは盛り上がらないとダメだろう。
  • 政府、検討認める 70年談話閣議決定見送り - 日本経済新聞

    菅義偉官房長官は22日の閣議後の記者会見で、安倍晋三首相が夏に発表する戦後70年談話について、政府が閣議決定しない案を検討していることを認めた。「最後は首相が判断する。有識者懇談会のみなさんの意見を聞きながら、そういうことも含めて判断したい」と述べた。首相は、中国韓国が注視する「植民地支配と侵略」や「おわび」の表現を談話に盛り込むことに否定的な考えを示している。戦後70年を機に歴史認識問題に

    政府、検討認める 70年談話閣議決定見送り - 日本経済新聞
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    自民の大臣は逆らわないだろうから公明が断った可能性はあるけど公表すれば内閣不一致とか言われるだろうから今表に出ることはないだろうな。やらねばならぬものでもないのだからやめりゃあいいのに
  • 特定秘密、文書18万件を指定 初の国会報告書を閣議決定 - 日本経済新聞

    政府は22日、特定秘密保護法の運用状況について、国会への報告書を閣議決定した。施行した昨年12月10日から同年末までを対象に、特定秘密に指定した文書は18万9193件。項目別では382件で、暗号に関するものが最も多かった。政府は22日午後、法施行後初めて国会に報告する。特定秘密を指定したのは10行政機関で、特定秘密文書は13機関が保有。保有する文書が最も多いのは防衛省で6万173件。内閣官房5

    特定秘密、文書18万件を指定 初の国会報告書を閣議決定 - 日本経済新聞
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    何が秘密で中身がどうなってるかもわからないのになんでもないと言うてるアレが。/この法律で秘密は増えないと言ってたが特定分野ではかなり増えてるようだがどう言い訳するんだろう。
  • 「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ」民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル

    枝野幸男・民主党幹事長 (安倍政権が、集団的自衛権を行使できるよう憲法解釈を変更する閣議決定をしたことについて)憲法解釈を都合よく変えてよいとなったら、次は「徴兵制」ですよ、みなさん。徴兵制だって、集団的自衛権と一緒で、憲法に明確に(禁止と)は書いていない。集団的自衛権は(憲法に)駄目と書いていませんが、長年の解釈で自民党自身もだめと言ってきた。いまは「徴兵制なんて考えていません。憲法違反」と、国会で答えている。だが、「(憲法は)苦役は駄目だと言っているだけで、徴兵は苦役じゃない、名誉だ」と言い出せば、憲法違反じゃなくなる。 勝手にときの権力者の解釈で(憲法解釈を)変更できることにしたら、いずれ間違いなく、徴兵制は憲法違反じゃないと言い出す権力者がでてくる。そうなってからでは、遅い。(仙台市内の街頭演説で)

    「憲法解釈変えたら次は徴兵制ですよ」民主・枝野幹事長:朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    既に指摘あるがこの記事で枝野や民主党を叩けると考えるアレな輩が理解不能なんだけど。やはり読んですらいないのか。
  • 特集ワイド:日韓黒幕のアルバム発見 国交50年、児玉誉士夫氏が残した2冊 KCIAトップと「前祝い」/ちらつく米国の影 - 毎日新聞

    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    面白そうなので見てみたい。公開されないだろうか。
  • 「コスプレイヤーって夜の仕事をしている子が多いんです」 現役レイヤーが明かす“コスプレの裏の世界” - おたぽる

    はじめまして。もうすぐ三十路な女性・現役コスプレイヤーの美波レイ(仮名)です。コスプレにハマって早1X年経つのですが、長いことやっていると、楽しいことだけじゃなくて、“コスプレの闇”なんてものに遭遇することもしばしば。この記事ではそんなコスプレの裏の世界をこそっとお伝えしていきます。 今回は、“コスプレイヤーの中には夜のお仕事をしている子も多い”という話。その話をするために、まずは私とコスプレの出会いをお話しさせていただきます―― 私がコスプレを知ったのは、中学3年生の冬でした。 物心ついた頃からアニメが好きで、中学に上がる頃には大好きな作品の声優イベントなどにも足を運んでいました。当時、“アニオタ”という存在は同級生からのいじめの対象で、誰にも心を開けなかった私は、高校受験にも失敗。“なんとなく家族を困らせてやりたい”と思い、ネットで女性の同行者を募集し、両親に内緒で地元の同人誌即売会に

    「コスプレイヤーって夜の仕事をしている子が多いんです」 現役レイヤーが明かす“コスプレの裏の世界” - おたぽる
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    記事中では"いる子も多い"になっているのにタイトルで"いる子が多い"となってるのはわざとなのかね。非日常を演出したり演じるという意味では似ているので入りやすいのかも。
  • 広瀬すずさんが「スタッフをdisった」とされている件について - いつか電池がきれるまで

    www.nikkansports.com この記事を読んで、その番組も観たのですけど(全録機は、こういうときに便利)、さすがにこれで広瀬すずさんが責められるのは、ちょっとかわいそうなんじゃないかな。 高校生って、こんなものじゃない? なぜかたまたま見ていた、広瀬すずの「わず嫌い」。自分の性格について実は的確とは言えない「ドライ」という表現を選んだり、うまく話せてない彼女の発言が、さらに前後から切り離され、「スタッフをdisった」ことになっててびっくり。で、人が「誤解を与えた」と詫びる事態。なんだ、こりゃ。— 町山広美 (@mcym163) 2015, 6月 20 「私、あんまり女の子っぽくないとこがあるみたいで、イルミネーションとかにわぁきれいってなるより、どうやってあんな高いとこに照明つけたのか気になっちゃう。撮影現場でも照明さんとか録音部さんとか、いろんな仕事があるの知って、どんな

    広瀬すずさんが「スタッフをdisった」とされている件について - いつか電池がきれるまで
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    この件に限らないが了見の狭さと歪んだ正義感が結びついておかしな感じなってることが多くなってる気はする。このエントリにかぶせてまだ叩くというのはちょっと気持ち悪い。
  • まだ内海聡というのがどういう人物なのか理解してない人が多いようなので、

    弘 『BIS ビブリオバトル部』 @hirorin0015 どうも世の中には、まだ内海聡というのがどういう人物なのか理解していない人が多いようなので、『99%の人が知らないこの世界の秘密 』(イースト・プレス)というの目次の一部を貼っておきます。 pic.twitter.com/kpBLVF5765

    まだ内海聡というのがどういう人物なのか理解してない人が多いようなので、
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    下村大臣あたりと親和性高そうな感じ。いくらなんでもそこまでひどくないと思いたいが。
  • 「無期懲役でも15年くらいで仮釈放」テレビでの大渕愛子弁護士の発言は正しいか? - 弁護士ドットコムニュース

    「無期懲役なら『15年くらい』で仮釈放になる」。テレビ番組で、ある弁護士が発した言葉がネットで話題になっている。問題の番組は、6月13日に放送された関西ローカルの情報番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」(朝日放送)。番組のコメンテーターである大渕愛子弁護士の発言が「事実に反する」などとして、ネット上で批判を受けているのだ。 ●テレビ番組出演者が「無期懲役なら15年で仮釈放になる」と発言 番組では、千葉県柏市で2014年3月に起きた「連続通り魔事件」の裁判員裁判の判決が取り上げられた。 2人が死傷したこの事件で、千葉地裁は6月12日、強盗殺人に問われた男性被告人に対して、無期懲役の判決を下した。判決直後、被告人は法廷で拍手をして、「これでまた殺人ができる」などと悪態をついたという。 この判決の紹介を受けて、番組の出演者の薬丸裕英さんが「無期懲役ということは、だいたい15年くらいで仮釈

    「無期懲役でも15年くらいで仮釈放」テレビでの大渕愛子弁護士の発言は正しいか? - 弁護士ドットコムニュース
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    放送局の対応を待ちたいが不適切発言とか誤魔化さないでちゃんとどの発言が間違いであるのかを明確にして謝罪しないと意味ないだろう。/本人はこのデタラメをどこで誰から吹聴されたのか聞いてみたいものである。
  • 『元法制局長官「国民危険にさらす」 憲法解釈変更を批判:朝日新聞デジタル』へのコメント

    に攻撃が無い段階でも内閣の判断で予防的先制攻撃ができる法案なので危険を招くのは当たり前。帝国陸軍が満州に侵攻したのも資源が乏しいための「自衛」のためでした。

    『元法制局長官「国民危険にさらす」 憲法解釈変更を批判:朝日新聞デジタル』へのコメント
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    ここでは偽装中立型ネトウヨが何やら引用しているがコメ主は皮肉で言っていると思われるが別な森本褒めるコメに星つけてるところ見ると此奴は理解できてかどうかすら怪しい。
  • 元法制局長官「国民危険にさらす」 憲法解釈変更を批判:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案を審議する衆院特別委員会は22日、参考人を呼んで質疑を行った。野党推薦で、元内閣法制局長官の阪田雅裕氏と宮崎礼壹氏は、法案が従来の政府の憲法解釈からみて問題があるとして、法案の根幹にあたる集団的自衛権の行使容認に疑問を呈した。与党推薦の西修・駒沢大名誉教授(憲法)らは法案への理解を示した。 2004~06年に小泉内閣で長官を務めた阪田氏は、「従来の政府解釈と集団的自衛権の行使を整合させようという政府の姿勢は一定の評価ができる」と述べた。その一方で、政府が集団的自衛権の行使容認の根拠とする1972年の政府見解の結論部分「集団的自衛権の行使は憲法上許されない」を変え、行使を容認した点を「憲法を順守すべき政府自ら憲法の縛りを緩くなるように解釈を変えるということだ」と問題視した。 さらに、集団的自衛権の行使は「進んで戦争に参加することで、国民を守るというより国民を危険にさらす結果し

    元法制局長官「国民危険にさらす」 憲法解釈変更を批判:朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    記事はそれとして毎度の偽装中立型ネトウヨが根回しがどうとかほざいてるがうまくやっていればいいという話ですらないだろう。口止めしとけと言ってるのと同じなのだがね。此奴の卑怯性は度がすぎてて呆れる。
  • 猪瀬前都知事、新国立問題を「無責任体制」と批判 : 社会 : スポーツ報知

    猪瀬前都知事、新国立問題を「無責任体制」と批判 2015年6月21日19時10分  スポーツ報知 2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の整備計画が大幅に見直される問題について、東京都の前知事で作家の猪瀬直樹氏(68)が21日、「(建設・運営する)日スポーツ振興センターというよく分からないところに丸投げしている。無責任体制だ」と批判した。BS―TBSの報道番組に出演して語った。「工事のために屋根を取るというのはおかしな話。どんな決着をつけても批判されるが、恐れずに決着をつけるべき」とも述べた。 下村博文文部科学相(61)は東京五輪での開閉式屋根を断念することなどを表明しており、ゼロベースでの見直しを含め検討を続けている。猪瀬氏は都知事在任中の12年9月に、五輪招致に成功。同12月に医療法人「徳洲会」からの5000万円献金事件を受け、辞任している。

    猪瀬前都知事、新国立問題を「無責任体制」と批判 : 社会 : スポーツ報知
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    周辺整備は都でいいが本体500億の話は突っぱねたて当時議会で言ってるらしいそもそも新「国立」競技場なんだから問題は国にあるんで寧ろ都側は被害者だと思うが。五輪招致が気に喰わないと言って何でも叩くのはね。
  • 安保法制について - Apeman’s diary

    あれだけの犠牲者を内外に出した歴然たる侵略戦争と数々の戦争犯罪をろくに反省せずむしろ公然と美化・正当化する勢力を徹底的に周辺化するどころか、むしろ国の中枢にそうした勢力が居座るのを許してしまうような国家が積極的に海外派兵しようとすることの恐ろしさ。憲法違反じゃないかという点とは別に、この点も強調しておきたいと思います。じきに「安保法制は違憲、だから憲法改正しようぜ」って主張と対決しなけりゃならないわけですから。

    安保法制について - Apeman’s diary
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    記事の通り既に筋を変えた自衛隊は違憲だから云々というのがあちこちに。今は主に突出したアレばかりだがそのうちもっと増えるのだろうと思うとうんざり。/コメント欄も。/あぁ立憲主義すら否定するんだ↑
  • 『首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も:朝日新聞デジタル』へのコメント
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    一般化して語ることもできるがこれもあぶり出しのネタにはなってて色々参考になる。/タグの安倍しぐさでふいた。
  • 首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も:朝日新聞デジタル

    「レッテル貼りはやめて」。集団的自衛権の行使容認や安全保障関連法案の議論で、安倍晋三首相は繰り返し言う。政治とは言葉の応酬であり、絶妙な言い回しが政権をゆさぶった例も少なくない。「レッテル貼り」について考えた。 昨年7月14日、集団的自衛権をテーマに開かれた衆院予算委員会の集中審議。民主党の海江田万里氏が「抑止力を高めると軍拡競争が始まるのでは」と指摘すると、首相は「私を抑止力万能主義と決めつけるが、抑止力をほとんど認めていないような、さすが民主党だ」。さらに「レッテルを、私がレッテルを貼ったなら謝るが、海江田さんもレッテルを貼ったなら取り消していただきたい。お互いにレッテルを貼りあうという不毛な。海江田さんがまずレッテルを貼ったから、私もレッテルを貼った。レッテル貼りの議論ではなくて、レッテル貼りではなく中身の議論をすべきだと思う」。 1回の答弁で8回も「レッテル」という単語を使い、「レ

    首相がこだわる「レッテル貼り」とは? 答弁で8回も:朝日新聞デジタル
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    間違ったレッテルを貼るなという主張なら議論を深めてそれを正せばいいのにやればやるほど正しさが証明されてしまうのでレッテル貼りだからダメと言う意味不明なレッテルを貼って逃げるという幼稚な手法。
  • 安倍晋三政権と「日本会議」とNHKの繋がりについて 《山崎雅弘》

    表題に関連するツイートをまとめてみました。安倍晋三政権下で進められる安保法制と憲法の「解釈変更」により、戦後50年以上続いた日の安全保障政策が根底から変更されつつありますが、それに加えて安保法制をめぐる議論で浮き彫りとなったのは、大手メディア、特に公共放送NHKの報道内容に見られる、政権に迎合して政策遂行をサポートするかのような姿勢です。 民主主義国のジャーナリズムに課せられた社会的役割の一つは、権力の監視ですが、第二次安倍政権が成立して以降、大手メディアは政権への批判を自粛し、逆に見出しや問題の切り取り方などで政権寄りの姿勢をとる傾向が強まっているように思います。ここに列挙したツイートは、それを物語る事例の数々です。 続きを読む

    安倍晋三政権と「日本会議」とNHKの繋がりについて 《山崎雅弘》
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    海外の反応とか資料として。/まぁ最近のNHKはニュースなどでも明らかに日本会議絡みの出来事や言説をあたかも政府見解や一般論であるかのように報じてるのは怖い。報道部に関係者がいても驚かないレベル。
  • 東京新聞:参考人3氏とも自衛隊は「合憲」 政権側の説明と食い違い:政治(TOKYO Web)

    他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とした安全保障関連法案について、衆院憲法審査会で「違憲」の見解を示した憲法学者三氏がそろって、自衛隊は「合憲」と考えていることが分かった。三人の「違憲」表明後、政権側は、憲法学者は自衛隊までも違憲と考える人が多いと主張し、安保法案を違憲とする憲法学者の見解の説得力を弱めようとするが、三人は当てはまらなかった。 (荘加卓嗣) 四日の衆院憲法審査会で、参考人の長谷部恭男早稲田大教授、小林節慶応大名誉教授、笹田栄司早大教授の三氏全員が、集団的自衛権の行使容認は憲法九条が認めた自衛権の範囲を逸脱しているとして「違憲」と断じた。 これに政府・自民党は反発。自民党の谷垣禎一幹事長は五日の記者会見で「憲法学者には自衛隊の存在は憲法違反だと言う人が多い。われわれとは基的な立論が違う」と強調。横畠裕介内閣法制局長官も同日の衆院特別委で「一般に憲法九条に関する憲法学

    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    手遅れなネトウヨの中でも更におかしい方の連中が自衛隊は違憲なんだだからこれも違憲でいいんだとか狂ったことをほざいていてなんじゃこりゃと思ってたが元凶はやはり安倍政権だったんか。異次元過ぎてかなりひく。
  • 自衛隊の自殺者は本当に多いのか?数字の読み間違いこそが最大の「悲劇」だ(髙橋 洋一) @gendai_biz

    筆者が最も許しがたいこと 筆者はちょっとした疑問をツイートすることがある。6月17日、週刊現代の「どう考えても普通じゃない なんと自殺者54人! 自衛隊の『異常な仕事』」(http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43700)に対し、 きちんと計算しなさい。10万人あたりの自殺率は30~40人程度。これは自衛隊の自殺率と大差なく、事務職公務員より高いが、農林漁業、鉱業、電気ガス水道業と比較して低い とツイートした(https://twitter.com/YoichiTakahashi/status/611044310616637440)。 週刊現代の記事は海外派遣された自衛隊の自殺を扱っており、現代ビジネスのサイトにも転載され、多くのアクセスがあった。 発端は、衆院の安保法制特別委員会における5月27日の政府答弁だ。志位和夫・共産党委員長は、「これまで自衛隊

    自衛隊の自殺者は本当に多いのか?数字の読み間違いこそが最大の「悲劇」だ(髙橋 洋一) @gendai_biz
    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    読まないがコメ見て読み間違いがあったので全部が捏造とすり替わってるとかいつものおバカの理屈で論点ずらししてると理解した。アホくさい。
  • 教員ノー残業、親に協力求める異例の文書 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    横浜教育委員会が今年、市立小中学校に通う子どもの保護者に、教員の長時間労働解消への協力を求める異例の文書を出していることがわかった。 部活動や授業の準備で残業や休日勤務が多いためで、定時退勤日の設置などを検討するとしている。思わぬSOSに保護者は「どう協力すればいいのか」と困惑している。 横浜市教委が配布中の文書では、教員の長時間労働の実態を示した上で、定時退勤日の設定、部活動の見直しなどの改善案を提示。「授業や児童生徒の指導に専念できる環境作りにご理解いただきたい」と保護者に協力を要請している。 市教委の調査(2013年度)では、教員の労働時間は週に平均約62時間と、法定労働時間(週40時間)を超える。1か月に換算すると残業は約90時間。中学教員だけでみると、残業は月に約102時間になる。

    hobohate
    hobohate 2015/06/22
    文書見てないが何でも教師に押し付けて無理強いするなという意味かね。一緒に取り組んで負担を減らそうではなく学校や教師に難癖つけるのが熱心さと勘違いしてる人は多いかも。/文科省の問題の方が大きいと思うが。
  • 恋愛が面倒… 恋人いない男女の37%「恋人いらない」:朝日新聞デジタル

    恋人がいない若者の4割弱は恋人が欲しくない――。内閣府が22日に公表した「結婚・家族形成に関する意識調査」で、こんな若者たちの「草」ぶりが示された。欲しくない理由として半数近くが「恋愛が面倒」という回答を選んだ。 調査は昨年12月~今年1月、20代と30代の男女7千人を対象に郵送とインターネットで実施。2643人(38%)が回答した。質問によって未婚、既婚に分けるなどして集計した。 未婚で恋人がいない761人に「恋人が欲しいですか」と尋ねると、「欲しくない」という回答が37・6%に上った。複数回答で挙げた理由は「恋愛が面倒」(46・2%)、「自分の趣味に力を入れたい」(45・1%)が多かった。交際する上での不安(複数回答)は、「出会いの場がない」(55・5%)、「自分は魅力がないのではと思う」(34・2%)と続いた。 出会いのためにしたいことを複数回答で聞くと、最多は「友人に紹介を頼む」

    恋愛が面倒… 恋人いない男女の37%「恋人いらない」:朝日新聞デジタル