記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kiyo560808
    kiyo560808 認定適当すぎ

    2016/10/27 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa もしかして日本国のなかではそれでも働きやすいってことなんじゃ・・・。

    2016/10/27 リンク

    その他
    ChaiVor
    ChaiVor わが国ではカネでお上の認定がとれるらしい(知ってた

    2016/10/27 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 働き(まくってメチャクチャ頑張っているのに社員ひとりひとりの命の値段の見積もりがメチャクチャ)やすい

    2016/10/27 リンク

    その他
    washburn1975
    washburn1975 国「電通は働きやすい会社です(休みやすいとは言ってない)」

    2016/10/27 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 北朝鮮みたいに査察のときだけ「働きやすい」演技をする俳優を雇ってたりしてな

    2016/10/27 リンク

    その他
    schweintan
    schweintan なでしこ銘柄企業だったがささやかな抗議として絶対にマークが付いた名刺使わなかった。そして結婚妊娠後も働ける気がしなくて辞めた。

    2016/10/27 リンク

    その他
    kuroi122
    kuroi122 わらた

    2016/10/27 リンク

    その他
    luxsuperpoor
    luxsuperpoor (あいつら)働かせやすいの間違いかしら

    2016/10/27 リンク

    その他
    quality1
    quality1 働きやすすぎて働きすぎちゃうんだろ

    2016/10/27 リンク

    その他
    frontline
    frontline まぁ機械的に判断できるようにするのがこういう制度の一つの役割だから、基準を変えるまでは実態に合わないのが紛れるのも仕方ないかな。一見「働きやすい」けれど「働き続けやすい」とは言っていない、ってことね。

    2016/10/27 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 金の力かね

    2016/10/27 リンク

    その他
    n_pikarin7
    n_pikarin7 モラハラ

    2016/10/27 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT 個人情報流出させててもPマーク持ってる企業が多いのと似ている

    2016/10/27 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 相変わらず国はギャグしかやらない。

    2016/10/27 リンク

    その他
    hiroshe
    hiroshe 国の認定なんて、そんなもん。

    2016/10/27 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 ザルすぎんだろ…

    2016/10/27 リンク

    その他
    gui1
    gui1 働きやすい人と過労死するぐらい詰められてた人がいるということなんでは(´・ω・`)

    2016/10/27 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy グッドデザイン賞 と同じ。 http://openblog.seesaa.net/article/435847226.html

    2016/10/27 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 裏金など不要、書類さえきちんと整っていれば、中身なんて気にしない鬱くしい國ニッポソ(´ω`)

    2016/10/27 リンク

    その他
    uturi
    uturi 次世代育成支援対策推進法で次世代が自殺する企業が選ばれるってディストピアっぽい。自殺者が出てる(今回だけでなく)にも関わらず3回も認定されてるのか。

    2016/10/27 リンク

    その他
    digits_sa
    digits_sa 「子育てサポート企業」に認定されるのと「モンドセレクション金賞を受賞」するの、 どっちが大変なんだろう?

    2016/10/27 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past クールジャパンやオリンピックふくめ、役人政治家と色々べったりなんだろうなあ。

    2016/10/27 リンク

    その他
    fufufukakaka
    fufufukakaka (´-`)

    2016/10/27 リンク

    その他
    boshiya
    boshiya どうせよくわかんない外郭団体が小遣い稼ぎに認定してんだろ(ド偏見)

    2016/10/27 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N これがコネ入社の成果ってわけか

    2016/10/27 リンク

    その他
    runeharst
    runeharst ※天下り専用枠

    2016/10/27 リンク

    その他
    gmkzmrn
    gmkzmrn 新卒わかもの育成応援企業って似たような制度があって入ったら離職率8割サビ残2カ月連勤とかいうくそのかたまり企業だった。若者のおれはしんだ。

    2016/10/27 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 厚労相だけじゃなくて、経産省が発表してる優良企業一覧もパチモンがずらりですよ。大阪天満橋にあるしごとフィールドが出してる中小優良企業一覧なんてブラックばかりが揃ってて何を基準にしてるのか理解不能です。

    2016/10/27 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate 次世代育成支援対策推進法なるものが何の役にも立たないことが明らかになった。乱立するこの手の名称がスローガンになった他の例も大抵骨抜きでスッカスカであるけどもないよりましということになっているのがなぁ。

    2016/10/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    電通「働きやすい」国が認定、是正勧告の一方 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大手広告会社の電通(東京都港区)について、厚生労働省は、違法な長時間労働が行われていたとして同社...

    ブックマークしたユーザー

    • shadsnippy2016/11/01 shadsnippy
    • synthminutes2016/10/30 synthminutes
    • TERMINATOR_T8002016/10/28 TERMINATOR_T800
    • kurihara992016/10/28 kurihara99
    • gggsck2016/10/28 gggsck
    • hanamizuruzuru2016/10/27 hanamizuruzuru
    • kiyo5608082016/10/27 kiyo560808
    • tg30yen2016/10/27 tg30yen
    • kuippa2016/10/27 kuippa
    • amy3852016/10/27 amy385
    • uimn2016/10/27 uimn
    • hiroomi2016/10/27 hiroomi
    • snobocracy2016/10/27 snobocracy
    • solunaris1492016/10/27 solunaris149
    • wagonr19772016/10/27 wagonr1977
    • ChaiVor2016/10/27 ChaiVor
    • ifttt2016/10/27 ifttt
    • Rela9302016/10/27 Rela930
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事