記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sekiryo
    sekiryo 自分の事だけ(天下りとか利権とか)しか考えてない制度だから誰も使わない。

    2012/03/26 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR 家電リサイクル法も電気用品安全法も、天下りのための仕組みにしかみえない

    2012/03/25 リンク

    その他
    yingbb
    yingbb リサイクル料無料にするか、不要品回収業者潰せよバーカ

    2012/03/25 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 なんだこりゃ。。

    2012/03/25 リンク

    その他
    nyokkori
    nyokkori ブラウン管テレビ、使わないから会社の敷地に野ざらししてる。そのうちリサイクル業者にやるか、自力でバラして燃えるゴミと鉄に分けて捨てる

    2012/03/25 リンク

    その他
    rig
    rig 消費者個人の努力・協力に期待するより、回収業者に法の網かぶせた方が実効性あるよな。何で現実を見ないんだろう。

    2012/03/25 リンク

    その他
    naga_sawa
    naga_sawa 保証書に回収クーポン付けといて販売時(店頭表示額)に上乗せしときゃいいんだよ/保証書も捨てなくなるし回収時は費用負担ないしで一石二鳥

    2012/03/25 リンク

    その他
    tkamu
    tkamu 大量生産=大量消費=大量廃棄が資本主義のいきついたところだと思うんだけど、その廃棄がやりにくいシステムだとなかなか買うのも思案するところ。

    2012/03/25 リンク

    その他
    task
    task リサイクル料高い→捨てられない状態

    2012/03/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    環境省「家電を捨てる際は不用品回収業者に依頼しないで」 : 暇人\(^o^)/速報

    環境省「家電を捨てる際は不用品回収業者に依頼しないで」 Tweet 1:のーみそとろとろφ ★:2012/03/23(...

    ブックマークしたユーザー

    • k-shin2012/04/07 k-shin
    • sekiryo2012/03/26 sekiryo
    • pongon20102012/03/26 pongon2010
    • tamulove08162012/03/26 tamulove0816
    • itayan262012/03/26 itayan26
    • kiyo_hiko2012/03/26 kiyo_hiko
    • fumirui2012/03/25 fumirui
    • hiroomi2012/03/25 hiroomi
    • mk162012/03/25 mk16
    • roentgenogram2012/03/25 roentgenogram
    • toaruR2012/03/25 toaruR
    • yingbb2012/03/25 yingbb
    • thesecret32012/03/25 thesecret3
    • nyokkori2012/03/25 nyokkori
    • rig2012/03/25 rig
    • naga_sawa2012/03/25 naga_sawa
    • igamother2012/03/25 igamother
    • babelap2012/03/25 babelap
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事