エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
赤外線LEDとフォトトランジスタでシリアル通信
久々のArduinoネタ。 赤外線LED(OSI5FU5111C-40)とフォトトランジスタ(L-51ROPT1D1)を使ってシリアル通... 久々のArduinoネタ。 赤外線LED(OSI5FU5111C-40)とフォトトランジスタ(L-51ROPT1D1)を使ってシリアル通信をする。 最終的にATtiny85に載せる計画なので、SerialではなくSoftwareSerialを使っています。 送信側はこんな感じ。 普通のLEDと同様に抵抗1本を入れる。 プログラムは以下のような感じ。 ・送信側 #include <SoftwareSerial.h> SoftwareSerial sender(10, 11); void setup() { sender.begin(1200); } void loop() { sender.println("Hello World!"); delay(1000); sender.println("1234567890"); delay(1000); sender.println("abcde
2018/05/23 リンク