エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
WordPress 2.1 で RSS を全文配信(+HTML形式で配信)する方法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
WordPress 2.1 で RSS を全文配信(+HTML形式で配信)する方法
WordPress の RSS を全文配信する理由の続きです。 WordPress の RSS は初期設定では概要のみが配信され... WordPress の RSS を全文配信する理由の続きです。 WordPress の RSS は初期設定では概要のみが配信されます。これを全文配信するのは簡単で、管理画面の「各種設定」→「表示設定」で “RSS / ATOMフィード” を「全文を表示する」に設定するだけです。しかし、コンテンツの内容を <!--more--> で区切った場合、区切り以降の文章が出現しません。 Full Text Feed プラグインを利用する これを解決する方法が WordPress 2.1 のフィードを全文配信するという記事に載っていました。Full Text Feed というプラグインです。 ダウンロードして zip ファイルを解凍し、full_feed.php をプラグインディレクトリに入れて有効化します。これで RSS が more 以降も含めて全文配信になります。 HTML で配信する このまま