エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
concrete5のバージョン管理機能
concrete5のバージョン管理機能についてご紹介しようと思います。CMSにはありがちな編集履歴機能ですが... concrete5のバージョン管理機能についてご紹介しようと思います。CMSにはありがちな編集履歴機能ですが、concrete5の履歴管理は履歴に含まれる範囲が広く、なかなか優れていると思います。 concrete5では、各ページの編集ドロップダウンメニューから「バージョン」リンクをクリックすることで編集履歴を確認することができます。 ページバージョンウィンドウ バージョン履歴の表示はこのように一覧で表示されます。太字で示されたバージョンが承認されているバージョン、つまり非ログインユーザーに見えているページバージョンになります。 それぞれのバージョンには、編集を保存した際に入力したコメントが表示されています。コメントをクリックするとウィンドウが開き、その時点の完全なページをプレビューすることができます。また、それぞれのページバージョンの作成者と承認者、作成日時が表示されています。ページバー