新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
トランプのおかげで史上最高値をどんどん更新「有事の金」に今からでも投資すべきなのか…73歳現役FPの回答 株価暴落でも「金」は4月に最高値、14年前の約3倍に
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
トランプのおかげで史上最高値をどんどん更新「有事の金」に今からでも投資すべきなのか…73歳現役FPの回答 株価暴落でも「金」は4月に最高値、14年前の約3倍に
トランプ米大統領の関税政策の影響で株価は乱高下。対して「有事のゴールド」が最高値を更新している。... トランプ米大統領の関税政策の影響で株価は乱高下。対して「有事のゴールド」が最高値を更新している。今からでも買うべきなのか。73歳現役FPの浦上登さんは「今後の市場の不透明さを考えると、値動きリスクのヘッジ手段として投資額の10~20%を金にすることを検討すべき。金の価格は今は高いが、毎月少しずつ積み立て投資する方法もある」という――。 なぜ世界の投資家は「金」にも投資をするのか アメリカのトランプ大統領が世界全体を相手に関税をかけると言い出し、株価が暴落した「トランプショック」。4月9日には報復関税を課さない国には相互関税は90日猶予するという声明を出したので、一転して株価は急騰したが、中国には125%の関税をかける(4月11日には145%に訂正)と宣言したこともあり、今後どんな形で事態が収拾されるのかは見えていない。 アメリカのAEI(The American Enterprise In