エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
噂:Dimensity 9400、「あらゆる面で」スナドラ8Gen4を上回る? - すまほん!!
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
噂:Dimensity 9400、「あらゆる面で」スナドラ8Gen4を上回る? - すまほん!!
MediaTekは先日、2024年度のフラッグシップSoCとなる「Dimensity 9300」を発表しましたが、さっそくさら... MediaTekは先日、2024年度のフラッグシップSoCとなる「Dimensity 9300」を発表しましたが、さっそくさらに次の「Dimensity 9400」に言及するリーカーが現れました。 Phone Arenaによると、中国のリーカーである数码闲聊站氏が「Dimensity 9400は『あらゆる面で』Snapdragon 8 Gen 4を上回る」と主張しているとのこと。 今年のDimensity 9300は最大3.25GHzのCortex-X4×4と、2.0GHzのCortex-A720×4という、まさかのパフォーマンスコア不在でプライムコア+高効率コアのみというCPU構成になっていましたが、来年もこれを継承するようです。 なお、Snapdragon 8 Gen 4はカスタムされたCPUである「Oryon」を搭載し、高効率コアを廃止、「2+6」のレイアウトとなると伝えられています