エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【処方薬Tips】頓服薬について聞いておきたいこと | 外出恐怖・対人恐怖・うつ病治療記
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【処方薬Tips】頓服薬について聞いておきたいこと | 外出恐怖・対人恐怖・うつ病治療記
定期的に飲むお薬ではなく、症状が出たときに飲むように処方される頓服薬。 私はロラゼパム(ワイパック... 定期的に飲むお薬ではなく、症状が出たときに飲むように処方される頓服薬。 私はロラゼパム(ワイパックス)が抗不安の頓服として処方されてます。 あとはその時々の症状によって、チザニジンやムコスタなどなど。 診察は2週に1度なのですが、その間に頓服について聞いておけばよかったと思ったことがいくつかあったので、メモとして残しておきます。 1回の上限量 抗不安薬は特にだったのですが、1回1錠と処方されても、上限量ではない場合もあります。 効果が弱い場合に何錠までは追加してよいかを知っていると気持ち的に楽になるところもあります。 (1錠飲んでもまだ追加できるという最終ラインがあると私は少し気持ちに余裕ができます。) 服用間隔 基本は連続服用しない前提なので頓服なのですが、それでも1日効果を持続させたい日という場合などは服用間隔を知っておきたいところです。 お薬によって、効果が続く時間が8時間、12時間