記事へのコメント98

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Haaaa_N
    やはり就活デモより就活テロだよな

    その他
    raitu
    「安定した雇用や生活保護は貧乏でかわいそうだからやるんじゃない 治安対策なんだ 捨てる物は何もない、こうなったら てのを防ぐためのな」

    その他
    kappaseijin
    まとめうまいなあ。結局第二の加藤はでなかったけどアラブの春で暴力革命のみが有効なことが証明された。

    その他
    kagakaoru
    こういうのを見る時は「相関と因果は別。」みたいな態度が必要なんだろうな。

    その他
    gnarly

    その他
    ihmaiwtd
    ihmaiwtd 興味深い議論。今後どうなるか。

    2008/07/28 リンク

    その他
    webmarksjp
    秋葉原無差別殺傷事件

    その他
    KANIBUCHI
    これがきっかけで労働問題が改善に向かったら模倣犯が増えるだけだな

    その他
    miyachi59
    miyachi59 『安定した雇用や生活保護は貧乏でかわいそうだからやるんじゃない 治安対策なんだ 』

    2008/06/24 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan デモだのストだのより言論などよりも立った一人の無差別殺人鬼のほうが政府や財界を動かす。歴史的に日本はすぐ暴力やテロに屈する国、てか国じゃねえなこんなのは2222

    2008/06/16 リンク

    その他
    orekumasan
    事件後、周囲が変わり始めた ペンより剣の方が強しが判明=テロ連鎖の恐れ >>> 俺は違う道を歩む!! 次世代テクノロジ―開発で活路(産業育成x豊かな家庭)を見い出そうぜ!!

    その他
    yappo
    テロ社会到来か

    その他
    koji_poly
    ペンでいくらいっても変わらなかったものが、結果的に無差別殺人が変えつつある現状。似たような立場の私もかなり怖く感じる。

    その他
    sync_sync
    マスコミが骨抜きにされて、テロが有効な手段であることを露呈してしまったのか・

    その他
    Dawson
    Dawson 秋葉原の事件の経済面からみた分析として正しい。合法的な「異議申し立て」が出来ないのは社会が弱くなっている証拠だ。そのうちナチ党のような暴力組織でも出来たら、どうするつもりか?口をつぐむしかなくなるよ。

    2008/06/15 リンク

    その他
    a_katu
    単純なテロ礼賛には賛同できない。触発された模倣犯によるテロが鎮圧される事で、社会の底辺にある者への冷遇が強まる危険性もあるではないか。

    その他
    fffighter
    自己責任論者は「安定した雇用や生活保護は貧乏でかわいそうだからやるんじゃない 治安対策なんだ」ということを理解してほしい。

    その他
    SuzumiyaRyosuke
    上司が派遣を「くん/さん」付けで呼び始めた.刺されると困るからな.ペンより剣(この場合はナイフだが)のほうが強かった.今のマスゴミは完全に権利者に握られてるし、奴ら自身も高給取りで理解できない。

    その他
    Yuny
    普通に働いて普通の幸せをつかんでそれでそれなりに幸せ、っていうのが日本だと思ってたよ。

    その他
    salamann
    暴力はペンより強い。テロは残された最後の手段

    その他
    sinyapos
    秋葉原と地震で埋もれがちだが、こんな事件も/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080614-OYT1T00082.htm/言葉なんていらない。結局行き着く先はシンプルに、生き残る為の殴り合い・殺し合いなのが生物的で面白い。

    その他
    junun
    もはや加藤の思想信条は関係なく、象徴的に神格化されている(カリスマなき所以かな)。/不穏な空気。けど、「テロ」より前にやっぱり「スト」で

    その他
    butadonya
    「ペンより剣(この場合はナイフだが)のほうが強かったんだなと実感した」「単なる育ってきた環境が悪いから、基地外になっちゃったみたいな方向へ持っていこうとしている」悲しすぎる。

    その他
    shimada65536

    その他
    ka-wara
    「テロの根本的原因は、思想や歴史でなく、貧困等の目前の不満」という構図と同じか?

    その他
    minarai
    加藤の乱と聞くと政治家の方を想像するんだよなぁ

    その他
    nikutetu
    こういうのを2chじゃなくてマスコミが言わなきゃなぁ・・・。とはいえ、いろいろ事件の背景に重いものがあるけど一個人が起こした犯罪に意味が付き過ぎじゃないのかというのが今のところの印象。

    その他
    proverb
    被害者によっては加害者を英雄扱いする人の方が多いみたいな状況になりかねないなぁと感じた。追記のスレ>>67「関自やトヨタ(笑)の社員殺れよょぉ」ってのが本音だろうなぁ。

    その他
    cu39
    静かなデモや運動はスルーされ、一撃の暴力が状況を変える、だから(政治的)暴力はなかなかなくならない、と再々…確認。つーか勝ち組は『信長の野望』やって施しと一揆のバランスを学んでこい。

    その他
    raimon49
    加藤と宅間の違い。言葉にできない。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    秋葉原通り魔殺傷事件(その9)「加藤の乱」就職氷河期世代の叛乱→追記あり - 天漢日乗

    加藤智大容疑者による秋葉原通り魔殺傷事件は、無辜の市民を殺傷した凶悪な事件であり、容疑者はいかな...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/30 techtech0521
    • Haaaa_N2017/04/14 Haaaa_N
    • babelap2016/09/01 babelap
    • yasuhiro12122016/06/14 yasuhiro1212
    • oanus2012/03/29 oanus
    • raitu2012/03/29 raitu
    • kappaseijin2012/02/19 kappaseijin
    • Naruhodius2010/12/16 Naruhodius
    • netter2010/09/04 netter
    • extramegane2010/09/04 extramegane
    • werdy2010/08/18 werdy
    • ya--mada2010/08/17 ya--mada
    • orzie2009/12/09 orzie
    • kagakaoru2009/08/24 kagakaoru
    • kuenishi2009/04/12 kuenishi
    • gnarly2008/08/07 gnarly
    • me56552008/07/31 me5655
    • ihmaiwtd2008/07/28 ihmaiwtd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む