エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ドローツールやロゴデザインツール、ペイントツールなどが揃ったグラフィックWebアプリ・「YouiDraw」 - かちびと.net
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ドローツールやロゴデザインツール、ペイントツールなどが揃ったグラフィックWebアプリ・「YouiDraw」 - かちびと.net
YouiDrawはドローツールやロゴデザインツール、ペイントツールなどが揃ったマルチグラフィックWebアプリ... YouiDrawはドローツールやロゴデザインツール、ペイントツールなどが揃ったマルチグラフィックWebアプリです。 ドローツールやロゴデザインツールは基本的に雛型を元に作成する流れの様です。ペイントツールは自由にペイント可能となっていました。 ドローツールにはかなり多くの雛型が用意されていて、パッケージデザインやイラスト、UIなどのモックアップなどの雛型も用意されています。 ロゴデザインツールはなかなか便利そうでした。なんとなくそれっぽいロゴを作りたい、スタートアップで予算が無い、サイドプロジェクト用など、ちょっとした用途に良さそうです。 無料版はSVGとPDFへのエクスポートが出来ない、透かしが入る、商用利用不可以外は特に大きな制限は無いようですので欲しいものを作れる限り作り込んで気に入ったら月9.9USDの有償版にアップグレードしてDLすれば手に入る、という感じで使うと良いかもしれませ