エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[mixi]リュカ数列、10進法 - 黄金比 | mixiコミュニティ
はじめて書き込みさせていただきます。最近趣味で黄金比の数学的研究を1人で自己満足でやっているもの... はじめて書き込みさせていただきます。最近趣味で黄金比の数学的研究を1人で自己満足でやっているものです。 黄金比を語る上でフィボナッチ数列はかかせませんが、私はそれ以上にリュカ数列が黄金比と密接に関わっていると思っています。しかしながら、リュカ数列に関する文献は書籍やウェブを通して見ても、フィボナッチ数列のそれに比べて少ないのが個人的には残念だなと。 リュカ数列は L[1] = 1, L[2] = 3 L[n+2] = L[n+1] + L[n] という漸化式で表され、一般項は黄金比をτとして L[n] = τ^n + (1-τ)^n で表されます。これがフィボナッチ数列よりも黄金比に密接な関係があると私が思う理由ですが、リュカ数列は nが奇数のとき、L[n]はτ^nの整数部分を表す nが偶数のとき、L[n]はτ^n - 1の整数部分を表す という事実があります。これは -1 < 1-τ <
2014/06/27 リンク