エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
はだしのゲン-中沢啓治氏 鬼籍に入る: 院長の独り言
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はだしのゲン-中沢啓治氏 鬼籍に入る: 院長の独り言
福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚... 福島第一原発 福島第二原発 柏崎刈羽原発 東京電力全般 東電の思い出(私の履歴書) 原子力規制 放射能汚染 浜岡原発 JCO その他 おすすめ 本職 雑談(3月分以降のみ) ブログ内容転載は、引用元を明示した上でお願いいたします。(許可は必要ありません) はだしのゲンの筆者である中沢啓治氏が死去されました。晩年は肺がんを患っておられたようですが、インタビューなどでお元気な姿をついこの前まで拝見していましたので、残念でなりません。ヒバクシャの中で、核兵器と原発を結びつけて発言しておられる方は、ほとんどおられません。私の知る限りは、肥田先生、橋爪文氏、そして中沢啓治氏のみです。 はだしのゲンを購入したのは311以降の2011年9月。全巻を通して読んだのも、その時が初めてです。診察中に何度も目を赤くしながら、読み返したことを思いだします。マンガの中身は、原爆だけではなく ・天皇制 ・軍国主義 ・