記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    napsucks
    napsucks シミュラクラ現象や無限の猿定理の一種のような気がする。いにしえの難解バカボンからそう変わってないような・・・。

    2016/08/09 リンク

    その他
    ryozo18
    ryozo18 メモ

    2016/08/08 リンク

    その他
    dpdp
    dpdp 「ディープラーニングで福沢諭吉に勉強させた」に空目

    2016/08/08 リンク

    その他
    lyiase
    lyiase DeepDazaiと同じようなものだと思われるので、いまさら感。まだワードサラダなんだよなあ。言語に関してもRNNよりLSTMが使えないかなあって考えてるけど。

    2016/08/08 リンク

    その他
    androidzaurus
    androidzaurus 3枚くらいください。

    2016/08/08 リンク

    その他
    kangaetemita
    kangaetemita たぶん子供の成長記録と似てるんだと思った。バカな子ほどカワイくて、そのうち親を抜かしていく。

    2016/08/08 リンク

    その他
    atotto
    atotto なにが出てくるかわからないのも面白いなぁ

    2016/08/08 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 分かりにくい文章と、意味不明な文章は、見た目同じなんだということは分かりました

    2016/08/08 リンク

    その他
    QueSTioN
    QueSTioN 後でその部分だけ読みます。

    2016/08/07 リンク

    その他
    kojette
    kojette いや、内容重複してぐちゃぐちゃですやん。ちゃんと読もう。どこが "原文からクドさが削げ落ち、重要そうな部分がうまく接続され読みやすくなっているように見え、起承転結が構成されているように思える" なのか。

    2016/08/07 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 で、このそれっぽい文で何するっていうの…

    2016/08/07 リンク

    その他
    tonkotutarou
    tonkotutarou 中身の伴わない表面だけの文章を作るのが得意ならば、村上春樹のエッセイを片っ端から突っ込めば、それっぽい「やれやれ文体」を作れそうだなあ。青空文庫じゃないし、比喩を新しく作れないだろうから難しいかな。

    2016/08/07 リンク

    その他
    quanon
    quanon 著者の興奮が伝わってくる。そういえば、人工知能が新しいメタファーを考案することはできるのかな。

    2016/08/07 リンク

    その他
    georgew
    georgew 1万円札の話ではなかった!

    2016/08/07 リンク

    その他
    t-saku31
    t-saku31 すごい。歴史上の偉人がテクノロジーの力によって現代に蘇った感がある。やがて福沢諭吉が都知事選の感想を書く時代になるのかな。

    2016/08/07 リンク

    その他
    johnsonbackdrops
    johnsonbackdrops nice

    2016/08/07 リンク

    その他
    osyamannbe
    osyamannbe ヤマグチノボルを学習させたらゼロの使い魔の続編(完結編?)を生成できる可能性が微粒子レベルで存在している…?

    2016/08/07 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 福沢諭吉、人工知能説が急浮上!!

    2016/08/07 リンク

    その他
    fraction
    fraction これがゆきっつぁんの原文より読みやすいとしたら、元の諭吉の文っていったいどんな?まあ期待をはるかに上回ったので興奮したんだろうね

    2016/08/07 リンク

    その他
    ino_null
    ino_null 先生…

    2016/08/07 リンク

    その他
    hase0831
    hase0831 気付かず読んじゃいそう…

    2016/08/07 リンク

    その他
    asanoyoshik
    asanoyoshik すごい

    2016/08/07 リンク

    その他
    kybernetes
    kybernetes 福沢諭吉ではなく,福沢諭吉「先生」としてください.

    2016/08/07 リンク

    その他
    Jian
    Jian 福沢諭吉風文章の合成

    2016/08/07 リンク

    その他
    seki_syo
    seki_syo ドラゴンクエスト復活の呪文予言の進化系がディープラーニングなの?(違

    2016/08/07 リンク

    その他
    genjin_87
    genjin_87 なぜかバイオハザードとかの研究者がおかしくなっていく過程のある日の記録みたいなものに見えてしまった。

    2016/08/07 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN こっこわー!こわい!こわい!もうホントこわい!これ支持されて人を殺すようになるマザーコンピュータだ!諭吉クオリティ?

    2016/08/07 リンク

    その他
    filinion
    filinion 原文からすると端折りすぎてるけど、話の辻褄がだいたい合って見えるのはすごい。だがこの人工知能は、実は天理のことも「アジヤの暴政」のことも何一つ知らないのである。知るとは、理解するとは何か。

    2016/08/07 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha 結果だけを見ればちょっとマシなワードサラダという印象。ディープラーニング界隈の人、手作業で根気よくフィッティングする必要がなくなったら起こしてね(´-ω-`)

    2016/08/07 リンク

    その他
    nozoooo
    nozoooo 「はぐらかし答弁」も自動生成できそうだ。

    2016/08/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ディープラーニングで福沢諭吉を勉強させたら、こうなった。

    なんというか、この結果を見たときは衝撃だった。 時は東京都知事選の結果が世を沸かせ、小池百合子氏が...

    ブックマークしたユーザー

    • issyurn2023/08/20 issyurn
    • future-port2023/01/26 future-port
    • kobocchan2016/11/13 kobocchan
    • cblock2016/11/12 cblock
    • actiniumcamera2016/11/11 actiniumcamera
    • maangie2016/09/27 maangie
    • writeberate2016/09/25 writeberate
    • unripefond2016/09/19 unripefond
    • heatman2016/09/05 heatman
    • seuzo2016/08/24 seuzo
    • lost_and_found2016/08/24 lost_and_found
    • ailgerm2016/08/22 ailgerm
    • ckh230202016/08/16 ckh23020
    • chompremove2016/08/16 chompremove
    • takehide565892016/08/16 takehide56589
    • skarkstorm2016/08/16 skarkstorm
    • takaaki_kamei2016/08/14 takaaki_kamei
    • kazuko_miyasaka2016/08/14 kazuko_miyasaka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事