エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
NDS ROMバックアップする方法②-EZflash-V 3in1 Expansion Pack 拡張パック
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
NDS ROMバックアップする方法②-EZflash-V 3in1 Expansion Pack 拡張パック
R4DSというマジコンを使ってできるファミコンなどのゲームエミュレータやゲームなのに音楽や動画を 楽し... R4DSというマジコンを使ってできるファミコンなどのゲームエミュレータやゲームなのに音楽や動画を 楽しめるニンテンドーDSに改造して裏技を楽しみたい人のサイト。 ROMからエミュレータや動画作成方法まで使い方解説。 更新はおそいけれど、自分で確認しながら記事をかいているので確実な情報を伝えられるよう がんばっています。 NDS ROMバックアップする方法①の続きです。 ニンテンドーDSのSlot1に【R4DSマジコン】をSlot2に【EZflash-V 3in1 Expansion Pack拡張パック】を挿入し電源をいれ起動させます。 ゲームエミュレータを起動し、【NDS_Backup_Tool_3in1.nds】を選択します。 NDS_Backupフォルダが作成されます。 DSのRボタンをおして【ROM Backup】モードにしてからBボタンを押し新しい NDSのファイルを作成します。