記事へのコメント87

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    htnma108
    フィルムで即確認できないのにこれはすごい

    その他
    youkass912
    写真というのはつくづく撮影者の感情の記録だなと思う。主役は被写体のようで実はそうではない。どの写真もシャッターを押すお母さんの顔が目に浮かぶようだ。

    その他
    dame_maru
    まにしゃはてぶのってゆ〜

    その他
    pecan_fudge
    いい写真。自分もデジタル普及前に撮り貯めた大量のアナログ写真のデジタル化のためフィルムスキャナを入手。手作業でぼちぼち取り込んでるが褪せた色の中で微笑んでいる当時の子どもや妻が愛おしくてならない

    その他
    doksensei
    初めて感じたけど、カメラ目線じゃない写真を見ると、そこに何があるの?何をしてるの?ってすごく気になるな。一瞬の絵なのにすごく物語が見えてきそうだ

    その他
    yakihamo
    この時代は45分仕上げ同時プリント0円の店が街のあちこちにあり、フィルムも安く、今のスマホのように無駄に撮ってもそこまでお金は掛からなかった。コニカBIGmini、HIROMIXが流行った頃。

    その他
    sgtnk
    あらかわいい

    その他
    ivory105
    96年の写真ってこんな質感なんだ。もっと最近な感じだと思ってた。うちは小学校高学年以降写真が全く無くなる

    その他
    shinbay
    これなんか最新技術使うと色褪せた写真が撮った当時の色に復元できるやつだと思う。

    その他
    rissack
    いい写真とは思うけど、自分の子どもの写真のほうが良い。

    その他
    nami-hey75
    私も子の小さい頃の写真めっちゃ撮ってたからこのお母さんがシャッター押す瞬間の気持ちが一枚一枚よく伝わった。この天使のような瞬間をなんとかおさめたいと何枚も同じアングルで撮っちゃうところとか。

    その他
    gyakutorajiro
    構図がいいなぁ、表情も。シャッターチャンスの神様、だね。

    その他
    akghuaiooajt
    AIが喜んで取り込んでくれるよ

    その他
    takanagi1225
    うわ~いい写真だな。人のアルバムを見ちゃった感すごい。

    その他
    miyauchi_it
    フィルムでこのバッチリな感じ出せるのすごいなぁと思った〜!カメラを通して、お母さんとお子さんのコミュニケーションが撮れてる感じ。

    その他
    harumomo2006
    いいスナップ

    その他
    mory2080
    デジカメのデータをバックアップしてたPCが御臨終しそうで焦ってる。やっぱ後世に残すならアナログ、紙焼きした方がいいよ。

    その他
    Galaxy42
    オートフォーカスカメラの始めが1977年のコニカのコンパクト機らしい 日付のフォントで撮影機わかるかな/年代と写りからオリンパスのμシリーズかな?

    その他
    inks
    何か辛い。家族の記念写真を延々見せられる感。そっとしまっとくべき。

    その他
    yk_mobile
    被写体の愛ある眼差しから、撮る側のより大きな愛の眼差しを感じました。カメラを向けられることが特別ではなくて、日常であり会話の延長のような。

    その他
    cham_a
    cham_a 写真から確実に伝わってくる母娘間の愛/写真はその瞬間を写しとるだけじゃないのがよくわかる

    2025/05/05 リンク

    その他
    kurobuchi
    お母さんが撮った娘さんの写真たち。たまらん! その瞬間の色んなものが切り取られている。こんな写真が撮れるようになりたい。

    その他
    mimura-san
    泣ける。幸せな愛の記録。

    その他
    edam
    猫の写真〜のブコメを読んで人間の美容室のヘアセットがしっくりこない理由に思い当たってしまった。

    その他
    pandachoco
    この時代、フィルム代も現像代も今より高かったろうに。 娘が大事で大事で仕方なかったんだろうなぁ。 どの表情も可愛くて可愛いくて、切り取りたかったに違いない。 素敵やぁ

    その他
    mounet
    家族写真には親としての眼差しや子から親への眼差しが写る。可愛いだけじゃなくて尊いのってそういうことだと思う。

    その他
    misomico
    愛の眼差しだ。撮られる方もそれに応えている。

    その他
    naka_dekoboko
    土管の中あるいてるやつほぼキューブリック

    その他
    napsucks
    2000年前後なんてちょっと前程度の認識だったのにここまで色褪せた過去の雰囲気を醸し出すとは…

    その他
    mricopp
    素敵。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    母が撮る写真|manimanium

    私の母は会社員なのだが、とても写真が上手だ。 そしてその母に育てられた私は、写真を生業にしている。...

    ブックマークしたユーザー

    • htnma1082025/05/05 htnma108
    • toshikun2025/05/05 toshikun
    • youkass9122025/05/05 youkass912
    • anguilla2025/05/05 anguilla
    • dame_maru2025/05/05 dame_maru
    • CabbageDays2025/05/05 CabbageDays
    • pppzzz2025/05/05 pppzzz
    • pecan_fudge2025/05/05 pecan_fudge
    • goppy_goppy2025/05/05 goppy_goppy
    • ippeichangg2025/05/05 ippeichangg
    • mirie09082025/05/05 mirie0908
    • doksensei2025/05/05 doksensei
    • nuuuuma2025/05/05 nuuuuma
    • nodat2025/05/05 nodat
    • yakihamo2025/05/05 yakihamo
    • takutakuma2025/05/05 takutakuma
    • mononoyurei2025/05/05 mononoyurei
    • sgtnk2025/05/05 sgtnk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む