エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
⭐️⭐️⭐️北海道函館市 大船温泉の上中下 - 湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
⭐️⭐️⭐️北海道函館市 大船温泉の上中下 - 湯の中で屁を放ったようなブログ -とりとめのない無料温泉-
函館市の東側にある大船温泉。 こちらの大船温泉は、「上の湯」「中の湯」「下の湯」の3箇所に分けられ... 函館市の東側にある大船温泉。 こちらの大船温泉は、「上の湯」「中の湯」「下の湯」の3箇所に分けられます。 まずは海側に近い下の湯から。 こちら営業許可を取っていない有料温泉施設という噂もあり、ネットへの記載は禁止とのことで、写真は控えておきますが、気になる人はこちら(大船温泉 下の湯)。 2022年に施設を建て替えたそうで、外壁や屋根は新しくなってますが、湯船は昔のまんま。 熱めの硫黄泉が掛け流されており、素晴らしい温泉です。 さて次は無料の野湯、中の湯へ。 大船川沿いから河岸を確認すると、おっ! 石組みの湯船はっけん! 当日は雨で水位が上がってましたが、石組みは流されることなく、しっかり組まれています。 思ったよりも硫黄泉らしい白濁りにはなってないな。 岸側から熱いのが湧出しており、底からも泡が立ち上がってます。 さてさて入浴。 水位が上がっているため、湯船に川水が流れ込んでややぬるま湯