エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「新経済サミット2014」の無料動画からみえてくるもの --- 山口 俊一
新経済連盟主催の「新経済サミット2014」が、4月9日・10日の2日間にわたって開催された。 新経済連盟は... 新経済連盟主催の「新経済サミット2014」が、4月9日・10日の2日間にわたって開催された。 新経済連盟は、楽天の三木谷会長が代表を務める、IT企業を中心とした経済団体。新経済サミットは、国内外のIT企業経営者、起業家や投資家をスピーカーとしたイベント。昨年からスタートし、今回第2回目となる。来賓として、安倍首相も挨拶に駆けつけている。 昨年、新経済サミット2013に参加したときの私のメモは、以下の通り。 ・戦略・計画よりは、市場の変化に敏感に適用する柔軟性とスピード ・やってみてから、後で仮説を考える ・未来はすでに存在する。ただし、まだ世間に認知されていないだけ ・周囲から何と言われようと、自分を信じる。空気を読まないことが大事 ・失敗を重ねることが重要。失敗のコストは、劇的に低下している ・起業家の役割は、世の中を「進めていく」こと ・1人のエンジニアが世界を変えられる時代 ・日本に
2014/05/06 リンク