記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MshrKato
    MshrKato 国連委員会からフルボッコw /"エリート教育に力を注ぐイギリスやドイツよりもフィンランドの「学力上位層」の学力が上だったこと" 全体学力は? ……いや、一握りの天才が引っ張る方が良いかも知れないけど

    2010/09/22 リンク

    その他
    AjakuPanic
    AjakuPanic 国連委員会からフルボッコw /"エリート教育に力を注ぐイギリスやドイツよりもフィンランドの「学力上位層」の学力が上だったこと" 全体学力は? ……いや、一握りの天才が引っ張る方が良いかも知れないけど

    2010/09/21 リンク

    その他
    touchmee
    touchmee なるほどね。日本は完全にお金の使い方が間違ってますな。ただ、どこから手をつけるべきか難しいところ。実際には、日本では競争原理に支配された大人が多数派ですからね。

    2010/09/21 リンク

    その他
    ryokujya
    ryokujya 単純に真似をすれば学力が上がると言うなら、フィンランドにある問題点も日本で起こるようになるけどね。フィンランドは医療とかあまり良くないって本で読んだよ

    2010/09/21 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 競争がなくならないのは、ブランドが好きな人が多いからだと思ってるけどどうなんだろ。 RT 競争が子どもの学力と幸せ奪う - テストやめ学力世界一のフィンランド、競争で学力低下させる日本|すくらむ

    2010/09/21 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 日本でそれをやろうとすると換骨奪胎の末「ゆとり教育」になるんじゃないの?

    2010/09/21 リンク

    その他
    piraki
    piraki 国が違うのに教育を同じにしても意味がない

    2010/09/21 リンク

    その他
    sato3cha
    sato3cha 全てが正しいとは思わないが、ブコメでまともな反論や反証がないのは気になる。

    2010/09/20 リンク

    その他
    cybo
    cybo うーん、こう言うのってある程度の規模の調査をやってみれば良いのになぁ。勿論、評価基準を定量化して、データ取りながら。調査コストとか規制とか色々大変そうだけどさ。ゆとり教育はそういうのやったんだろうか。

    2010/09/20 リンク

    その他
    wbbrz
    wbbrz 既出だが、「学力1位」のその先は?というのが最大のツッコミどころ。勉強できるようになった、それで? て感じ。「アメリカ礼賛競争礼賛国力増強!」の方がまだ納得できる。

    2010/09/20 リンク

    その他
    skymkt
    skymkt 自分の知らないことは、一度疑い、知ってることは、その都度疑え。

    2010/09/20 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro まだこの手の北欧礼賛が生き残っていたとは…。

    2010/09/20 リンク

    その他
    hemm
    hemm 善意なのだと思うが,これを読んで説得される教育関係者は多分少ないのでは・・・

    2010/09/20 リンク

    その他
    arakawakumiko
    arakawakumiko てきとーに眺めただけだが、なにをもって学力1位なのか。そして、学力1位を目指してどうするのか?

    2010/09/20 リンク

    その他
    RIP-1202
    RIP-1202 フィンランドの人口は兵庫県の人口と同じくらいだった。ざっくり500万人台。日本は1億3000万人ぐらい。比べられる相手じゃないと思いました。

    2010/09/20 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 微妙。。

    2010/09/20 リンク

    その他
    kurokawada
    kurokawada そこまで言うのなら公務員の競争試験採用方式も止めたらどうですか。今の学生は公務員試験に合格するために大学1~2年から予備校に通うなど、大変な苦労を強いられてますが。

    2010/09/20 リンク

    その他
    wonodas
    wonodas 競争やめた結果学力が低下したのがゆとり教育じゃなかったっけ?20年くらい前のエントリですか?/「競争いくない」っていってるのに「学力世界一→だから真似すべき」を持ち出す謎

    2010/09/20 リンク

    その他
    toaruR
    toaruR フィンランドは、教師もほとんど修士号だしねぇ。

    2010/09/20 リンク

    その他
    minorleague
    minorleague フィンランドは出来ない子を留年さす。それでも留年したことが社会的にマイナス評価にならず、むしろ1年多く頑張ったと評価されると聞いたことがある。それはいいと思った。能力って年相応ではないのだからまず年功

    2010/09/20 リンク

    その他
    tJacks
    tJacks ブログ主はいっそのことユートピアの北欧に行ってくれば?

    2010/09/20 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday おばけにゃーがっこうもーしけんもなんにもない

    2010/09/20 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 非英語圏国については、その国の元文献やネットをチェックできるひとが殆どいないので、都合よいのだけ引っ張ってきて印象操作することが容易。

    2010/09/20 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (?("フィンランドの大人は――子どもの親でさえも――子どもに対して「一番になれ」とか「他者より少しでも抜きん出よ」といった類の発言はしませんし、そうした思いも持っていません"ほんとかぁ?

    2010/09/20 リンク

    その他
    dance777
    dance777 "フィンランド教育省は、「テストと序列付けを無くし、発達の視点に立った生徒評価」が重要と述べており、とりわけ「子ども期」における「競争による序列」を問題視し、小学6年生までは通知表も無い"

    2010/09/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    『競争が子どもの学力と幸せ奪う - テストやめ学力世界一のフィンランド、競争で学力低下させる日本』

    競争が子どもの学力と幸せ奪う - テストやめ学力世界一のフィンランド、競争で学力低下させる日 | す...

    ブックマークしたユーザー

    • millfi2020/03/03 millfi
    • sanryuu2015/07/20 sanryuu
    • gigaricky2010/10/09 gigaricky
    • ryuusuijyoudou2010/10/02 ryuusuijyoudou
    • h_i2010/10/02 h_i
    • heatman2010/09/29 heatman
    • poohmobil2010/09/27 poohmobil
    • tarchan2010/09/27 tarchan
    • akihiko8102010/09/27 akihiko810
    • kokogiko2010/09/27 kokogiko
    • Naruhodius2010/09/27 Naruhodius
    • otsune2010/09/27 otsune
    • yuzroz2010/09/24 yuzroz
    • root324ip2010/09/22 root324ip
    • MshrKato2010/09/22 MshrKato
    • repunit2010/09/22 repunit
    • AjakuPanic2010/09/21 AjakuPanic
    • touchmee2010/09/21 touchmee
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事