記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp 考え方

    2008/07/14 リンク

    その他
    todojun
    todojun 「秋葉原無差別殺傷の加藤智大が、掲示板に黙々と一人で書き込みを続けていたけれど。彼が「はてな匿名ダイアリー」を知っていたなら良かった。」

    2008/06/21 リンク

    その他
    WinterMute
    WinterMute "俺が「はてな匿名ダイアリー」(増田)を利用するのは、べつに匿名で何か言いたいとかではなくて、トンボロに書くよりもたくさんの人に見てもらえるから、という単純な理由によります"引用http://evenfall.org/tombolo/

    2008/06/21 リンク

    その他
    qinmu
    qinmu 自転車旅行の話は面白かったのに。

    2008/06/18 リンク

    その他
    chess-news
    chess-news そういうことに抜け道を探すのが巧いから金持ちなんじゃないの?/法律万能論/お仕事ご苦労様です楽しみにしています。

    2008/06/17 リンク

    その他
    hell0w0rld
    hell0w0rld 年収の上限決めたら純粋に楽しめる気がしつつ上限決めることで出なくなるアイディアもあるような気がしつつ

    2008/06/16 リンク

    その他
    wasavis
    wasavis 「それで、上限をいくらにするんだい?」という話。

    2008/06/16 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu 上限があるとやる気をなくす人が増えるからなぁ

    2008/06/16 リンク

    その他
    F-name
    F-name 極論だが出発点としては良い。大阪府は非常勤職員の給与を4%下げる。そこまで金が無いのなら、職員の給与は年700万を上限にするとかしたらどうだろう?

    2008/06/16 リンク

    その他
    fmnaka
    fmnaka あとで何か書く

    2008/06/16 リンク

    その他
    mtcook
    mtcook 年収1億円ではなく金融資産1億円だろ?

    2008/06/16 リンク

    その他
    gnt
    gnt プログラマとかの年収が低い論者はハイスコアラーの心性に近い気が。「年収」以外の妥当なスコアがあればいいのだが。/つっても人を10人雇ったら最低でも年3000万円かかるわけで

    2008/06/16 リンク

    その他
    www6
    www6 成功させるためには国民全体に相当な覚悟は必要だが、決してバカにできる主張ではない。でもこれだったら森永卓郎の「相続税100%」の方が良くない?

    2008/06/16 リンク

    その他
    pitworks
    pitworks 最低賃金の規定は大事だけど年収の上限は必要ないと思う だって・・・成功したら仲間で分けたいでしょ(笑)

    2008/06/16 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon おそらく、主に一人を釣るために書かれた記事。

    2008/06/16 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 社会主義、共産主義においても歪は発生する事は、ロシアや中国など見ていればわかる。生活保護制度などで一定の保証がある今日において、日本は社会主義に近い状態ではないか。努力を否定すると誰も努力しなくなる。

    2008/06/16 リンク

    その他
    sgtakeru
    sgtakeru 共産国?搾取されるのは問題だと思うけど、上限を決められたらがんばらなくなる。

    2008/06/16 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver 「日本のプログラマーの年収は低いとか、よく見かける。でもそれらは年収700とか1000万というレベルだったりする。」 え?

    2008/06/16 リンク

    その他
    kabutch
    kabutch 数字の根拠が示されていないのは残念だが、考え方としては面白い。ただバカ正直に「年収が(上限額)を超えてました」なんて申告する奴がいるかどうか…。あと「おっぱいの奪い合い」タグつけた奴は乳に埋もれて氏ね

    2008/06/16 リンク

    その他
    te2u
    te2u 上限を決めて何が解決されるのかがわからない。

    2008/06/16 リンク

    その他
    mr_mayama
    mr_mayama ~べきってw共産主義乙。中国見ればわかるだろどうなるか。これ以上バカ増やすなよ。

    2008/06/16 リンク

    その他
    chutaku0731
    chutaku0731 増田/1000万超えないように手加減しよっと、それか海外に逃げよっと

    2008/06/16 リンク

    その他
    esper
    esper 資本主義を捨てるってことだよね。まぁ長くとも500年以内に資本主義のスキームは崩壊するとは思う。

    2008/06/16 リンク

    その他
    mgkiller
    mgkiller 別に経済に詳しくなくてもきちんと働いて社会実態が分かっていれば間違ってもこういうことは書かないと思うがな。/切りそろえられてるピザばっか食ってるからこんなことしか書けないんだぜ。

    2008/06/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 思考実験としてはいい。著者氏は切り口はいいので少し経済学を調べてみるといいかも。解や程度はともかく考え方は今主流の修正資本主義に高所得者に高割合の税で富の再分配としてある。最近機能不全な感じだけど

    2008/06/16 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 累進課税というのは、上限ではないけれど似たような考え方によるものだと思う。北欧みたいにとか書くと、説得力が増すかも。

    2008/06/16 リンク

    その他
    noztas
    noztas みんなコルホーズでイモ作ろうぜ!ということ?

    2008/06/16 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH 感動した。

    2008/06/16 リンク

    その他
    KZE
    KZE 『働いたら働いただけ、評価はされるべきだけど、それは地位とか名誉に反映されるべきで、何十とか何百倍の賃金格差に反映させるのは間違っていると思う。』一方、アメリカ人の富豪はお金で名誉を買った。

    2008/06/16 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum そんなことしたら金持ちが海外へ逃げ出す→じゃあ全地球規模で同じ事を→金持ち主導の宇宙時代の幕開け

    2008/06/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    年収の上限を決めるべきだと思う

    派遣社員・契約社員・パート・アルバイトなど非正規雇用者が、全労働人口の3割。 彼らの平均年収を仮に2...

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • panizzi2008/06/22 panizzi
    • todojun2008/06/21 todojun
    • WinterMute2008/06/21 WinterMute
    • thesecret32008/06/18 thesecret3
    • knephin_steg2008/06/18 knephin_steg
    • qinmu2008/06/18 qinmu
    • time_blue2008/06/17 time_blue
    • chess-news2008/06/17 chess-news
    • hell0w0rld2008/06/16 hell0w0rld
    • POPOT2008/06/16 POPOT
    • wasavis2008/06/16 wasavis
    • rkzm2008/06/16 rkzm
    • swmpd0562008/06/16 swmpd056
    • Karosu2008/06/16 Karosu
    • nkoz2008/06/16 nkoz
    • jun0092008/06/16 jun009
    • F-name2008/06/16 F-name
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事