記事へのコメント61

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    babelap
    babelap 日ごろの行いがダメだと落ち目になった時にいろいろ吹き上がるなー、みたいな気分で眺めている

    2019/08/10 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar 同じ認識。別にふたば自体がモラルの高い場所だったとかそういうわけじゃないけど、ふたばを荒らした原因ではあると思ってる。

    2018/04/12 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong 忘れられてた記憶がよみがえる気持ちだ。意外と忘れてるんだなというのと意外と思い出せるんだなという。

    2018/04/12 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk ネトランの罪は重い「本来ならそこに辿り着くまでにそれなりの知識が必要な中級者以上の遊び場に、津田が突然ツアーコンダクターのように素人を流入させ始めたのだ。」

    2018/04/11 リンク

    その他
    t_yano
    t_yano ネトラン厨はあらゆる場所で嫌われてた印象ある

    2018/04/11 リンク

    その他
    nakoton
    nakoton ネトラン厨はカエレ

    2018/04/11 リンク

    その他
    myrmecoleon
    myrmecoleon この時代の津田さんはあんまり認識してなかったなあ。確かにそういう軽いノリでアングラネタを雑誌に書いてる記者は当時いろいろいた。

    2018/04/11 リンク

    その他
    nyah
    nyah へ?今そんな閉鎖的なの?

    2018/04/10 リンク

    その他
    seven_cz
    seven_cz それは排他的っていう言葉で表現されるものであって排外的というのはだな、と講釈垂れる日本語警察が、…あれ?まだ来てない!?

    2018/04/10 リンク

    その他
    Hige2323
    Hige2323 「やまもといちろうと比較して津田はまともな道に~」みたいな寝言口走ってるトラバ、その脳味噌腐ってんじゃねえのちゃんとゴミは捨てとけよ

    2018/04/10 リンク

    その他
    Haaaa_N
    Haaaa_N 違法コミュニティがネットランナーによって潰されたのいい話では?(真実はさておいて)

    2018/04/10 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche 『ふたばは当時、トップレベルに質の高いオタク系エロ画像・ネタ画像が豊富に貼られる掲示板だった。』 こんな具合にネット選民面するからふたば民は嫌いなんだ

    2018/04/10 リンク

    その他
    metamix
    metamix 世間的に名が売れたのはダウンロード違法化のときのMIAUの活動(tsudaる)だったんだろうけど、今思えばあの経歴でよくあんな立場にいれたものだなという話だ

    2018/04/10 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX なるほど。津田さんは音楽著作権問題を追いかけてるブロガーの一人というイメージだったんだけどな。 ネトラン厨はまあ津田さんだけが悪いわけじゃないにせよいろいろ問題あったわなあ……。

    2018/04/10 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning これはまぁまぁ本当の事なので津田を有難がってるお馬鹿ちゃんは鼻で笑われてるぞw.

    2018/04/10 リンク

    その他
    fuktommy
    fuktommy ここらへんいろいろ考え方はあるけど、会員制サイトでもあるまいしとか、画像ダウンローダー使って何が悪い、とかそういう感想しかないな。 ふたばちゃんねるが排外的になった原因は津田大介

    2018/04/10 リンク

    その他
    machihakoibito
    machihakoibito 現在140人くらいが見てます

    2018/04/10 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi この件は知らんかったかもしれない

    2018/04/10 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada いまは、どんどんリーチが難しくなってるの。

    2018/04/10 リンク

    その他
    naka_dekoboko
    naka_dekoboko ふたば住民はかつてネットの選良だったみたいな認識もこうマジメに言われたらキツいもんがあるな

    2018/03/08 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar 津田氏の野心については見なかったことにするとしても、これでは「昔ネトランでやんちゃしてた」というより酷いことをしていたようだ。

    2018/03/05 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ネットランナーの前はハッカージャパンだったな。余計な事をして場を乱すやつはいつの時代にもいた。

    2017/12/16 リンク

    その他
    amateur2010
    amateur2010 津田大介くんの過去の行状。まぁ今の彼を見ていると、その薄っぺらさに驚くより納得してしまうんだけどね。

    2017/09/17 リンク

    その他
    djehgrtnlr
    djehgrtnlr 人に歴史あり

    2017/03/23 リンク

    その他
    Yagokoro
    Yagokoro ネットランナーと津田かあ。

    2017/02/26 リンク

    その他
    maturi
    maturi ふるい

    2017/02/17 リンク

    その他
    zonu_exe
    zonu_exe あの頃、ふたば地方ではこんなことがあったのか…

    2017/02/16 リンク

    その他
    nagatafe
    nagatafe そういや「TSUDAる」って言葉もあったな…

    2017/02/14 リンク

    その他
    nikkatsu
    nikkatsu 語り継ぐべき歴史

    2017/02/13 リンク

    その他
    norixto
    norixto (タン)壷<2ch>とは違う的な排外性は元からあったよな。メインストリームを忌み嫌う的な。サブカル中のサブカル、孤高を気取る的なw

    2017/02/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ふたばちゃんねるが排外的になった原因は津田大介

    http://www.roll8.xyz/entry/kemonofriends http://b.hatena.ne.jp/entry/www.roll8.xyz/entry/kemonofr...

    ブックマークしたユーザー

    • batta2021/12/10 batta
    • rightstaff2019/08/19 rightstaff
    • osakana1102019/08/13 osakana110
    • swingwings2019/08/11 swingwings
    • babelap2019/08/10 babelap
    • thinline722019/08/10 thinline72
    • as365n22019/08/10 as365n2
    • saavedra2019/08/10 saavedra
    • txmx52019/08/10 txmx5
    • armadillo_10052019/08/09 armadillo_1005
    • nikka_pokka2019/06/27 nikka_pokka
    • lordnoesis2018/04/13 lordnoesis
    • Syu-M2018/04/12 Syu-M
    • tweakk2018/04/12 tweakk
    • naglfar2018/04/12 naglfar
    • nagapong2018/04/12 nagapong
    • cinefuk2018/04/11 cinefuk
    • t_yano2018/04/11 t_yano
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事