記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wdnsdy
    wdnsdy それなら句集ではなく画集にすればよかったのでは?なんでわざわざ句を集めたの?ということにならないか

    2017/12/19 リンク

    その他
    gameshop-aki
    gameshop-aki 百人一首イラスト化企画いいな。「恋すてふ我が名はまだき立ちにけり」とか面白そう。

    2017/12/18 リンク

    その他
    Katharine_15
    Katharine_15 新日本古典籍総合データベースでいろいろな百人一首みれます。 https://kotenseki.nijl.ac.jp/?ln=ja

    2017/12/18 リンク

    その他
    cess
    cess ちはやぶるの歌の絵が誤って相撲取りの入水シーンに...

    2017/12/18 リンク

    その他
    greenT
    greenT 人物がメインだからだろ。いい歌から順番に百首選んでいくと僧正遍昭10首、在原業平8首、文屋康秀・喜撰法師・小野小町6首、藤原定家15首とかになるぞ

    2017/12/18 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 山上憶良の歌がイラスト化したら、花札と区別つかなくなるだろ

    2017/12/18 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal だって、あいつら、現地に行かずに伝聞とイメージだけで歌を詠んでるから。描きたくても描けないんだってば。(cf.「大江山…」の歌のエピソード)

    2017/12/18 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 主に恋の歌だし、アイドルのブロマイドみたいなもんだろ。

    2017/12/18 リンク

    その他
    sangping
    sangping あえて言葉を返す訳じゃないが、本当にアホな増田だな。「歌に詠まれた叙景や情景を絵に」したら、イメージが固定されてしまうだろうに。何も分かっていないな。

    2017/12/18 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 天皇や上皇や貴族が熱かったり切なかっりする恋の歌詠うんだぞ。

    2017/12/18 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang 百景一首じゃないからなあ。

    2017/12/18 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr ( 蝉丸の札が好きやわ。)

    2017/12/18 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp トランプのエースってなんで人物じゃないのかな。

    2017/12/18 リンク

    その他
    fumikef
    fumikef ビックリマンシールとかポケモンGoとかと同じ様に、髪のあるレア坊主「蝉丸」持ってんだぜって感じで遊ぶため。ただ、蝉丸は坊主というよりは法師らしいですが。

    2017/12/18 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika そしたら百人一景になっちゃうじゃん

    2017/12/18 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 トラバにあるけど、情景を想像するのが良いのであって、一解釈を提示されても良くないんですよ。絵本や漫画あっても、小説が滅びないのと同じです。

    2017/12/18 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 天皇や有名人の歌を集めた和歌のベスト盤だから詠み人の絵(バンドの写真に相当)を付けてるんだぜ☆ そら景色より「大伴家持ってどんな顔をしてるのワ~キャー」ってのが超重要。藤原定家Pのセンスはさすがだぜ!

    2017/12/18 リンク

    その他
    dusttrail
    dusttrail 写真にポエム添えたダサいポストカード風のほうがいいってこと?文字だけで表現するからすごいんだという感覚はないのだろうか。

    2017/12/18 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe 坊主めくりにおいて「蝉丸」は大富豪みたいなローカルルールがいろいろ設定されてるのね

    2017/12/18 リンク

    その他
    hilda_i
    hilda_i そういえば百人一首の風景画って見たことないかも。伊勢物語なら→http://www.nezu-muse.or.jp/sp/exhibition/past2016_n03.html

    2017/12/18 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 「あしびきの山鳥の尾のしだり尾の長々し夜をひとりかも寝む」とかオッサンがごろんとしてるだけだし「難波江の芦の仮寝の一夜ゆえ身をつくしてや恋ひわたるべき」とか情景たっぷりに書いたら18禁だぞ。

    2017/12/18 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 増田がそういう百人一首を作っちゃえよ。永谷園のお茶漬けの東海道五十三次シリーズみたいな。欲しい人いるだろ。

    2017/12/18 リンク

    その他
    shinonomen
    shinonomen 人物画じゃないと坊主めくりができない。

    2017/12/18 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 君がため 惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな 1/3くらいはただのラブソングやぞ。

    2017/12/18 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 いやふつうに無粋だしそんなの

    2017/12/18 リンク

    その他
    msdbkm
    msdbkm カードゲームのフレーバーテキストみたいな扱いだったのかしら

    2017/12/18 リンク

    その他
    n_kasei
    n_kasei 誰が詠んだか、が古典知のなかで求められていたのだろう。歌に詠まれた叙景や情景は歌に詠まれている。

    2017/12/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    百人一首って自然の美しさとか詠んでるのに

    挿画が昔の貴族が歌詠んでるところばかりっておかしくね? もっと歌に詠まれた叙景や情景を絵にするデザ...

    ブックマークしたユーザー

    • wdnsdy2017/12/19 wdnsdy
    • saikorohausu2017/12/19 saikorohausu
    • toya2017/12/18 toya
    • ripple_zzz2017/12/18 ripple_zzz
    • gameshop-aki2017/12/18 gameshop-aki
    • Tomosugi2017/12/18 Tomosugi
    • Katharine_152017/12/18 Katharine_15
    • cess2017/12/18 cess
    • mamemaki2017/12/18 mamemaki
    • greenT2017/12/18 greenT
    • alpaca9992017/12/18 alpaca999
    • death6coin2017/12/18 death6coin
    • yas-mal2017/12/18 yas-mal
    • ad22172017/12/18 ad2217
    • sangping2017/12/18 sangping
    • lcwin2017/12/18 lcwin
    • hungchang2017/12/18 hungchang
    • gimonfu_usr2017/12/18 gimonfu_usr
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事