エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント102件
- 注目コメント
- 新着コメント
kamanobe
でも人にプレゼントするのって楽しいんだよね。日本文化だと無意味に渡すの意味深になるから「義理」と断言できるバレンタインは楽でいい。強制は嫌だけど。渡したその場で一緒に食べられるような相手だといいよね。
ustam
チョコレートの原料の大半は素性がわからない、すなわち児童労働に加担している可能性が高いからな。やっすい義理チョコなんて推して測るべしだろ。その点、ゴディバはCSRに力を入れてる企業だからまだ信用できる。
shinichikudoh
バレンタインデーにチョコを贈る習慣は製菓会社の戦略が成功したわけではなく70年代の小中高校生が勝手に始めたという説がある。80年代にはホワイトデーもできたのでお返し目当てに義理チョコが配られたなんて話も。
ledsun
世界中のチョコレートメーカーがこれぞって製品を開発して、一堂に並べてくれる会だよ?女性だけで楽しむのもったいなくない?男性も自分で旨そうなの買って楽しむのがいいよ。ホワイトデーはこんなに商品出ないし。
ll1a9o3ll
義理チョコって名目でも、もしかしたら感謝の気持ちがこもってるのでは?と期待させるものなので、女性から止めるの難しそう。お中元お歳暮みたいな前時代的習慣みんなでやめようぜってドライな空気を作ると良さそう
doopylily55
ほんとかどうか知らんが"商業資本の活発な宣伝活動等の影響を受けて、いわゆる“義理チョコ”の出 現をみるなど"(松本武彦1987、http://ci.nii.ac.jp/naid/110004685929)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2018/02/15 リンク