記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nisatta
    nisatta http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/ysmf421/status/1037849546674466816

    2018/09/07 リンク

    その他
    yood
    yood この問題は根深くて、例えば夜勤は寿命を縮める非人道な仕事なんだけど、ほとんどの仕事がロボットに取って代わるまで誰かの犠牲の上で社会は回っていく。

    2018/09/07 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 緊急時に職の責務を果たすのは褒めていいと思う。日本人の良さだよ。/ピザとの違いは不要不急かどうかって点。

    2018/09/07 リンク

    その他
    orangehalf
    orangehalf 暴風の中の配達と違って停電だけなら働く上での危険性はないからでは。通勤経路が危ないとか自宅が被災してるなら無理して働かせるべきではないが自然災害だと休業手当でないだろうから時給制だと働きたい人はいそう

    2018/09/07 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 震災が直撃したセコマと停電だけに巻き込まれたセコマがあるはずで、一緒にはできない。ローソン側についても同様なので比較しての叩きは雑よね

    2018/09/07 リンク

    その他
    doycuesalgoza
    doycuesalgoza たしかになあ。被災地でコンビニは一時的にはインフラとなるから、使命感から営業する店はあるだろうな。オーナーはいいかもしれんが、従業員はどないやねんて話か。

    2018/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    セイコーマートが褒められてるが

    停電でも開店を強行したセイコーマートが褒められていて、比較するように停電で閉店したローソンの写真...

    ブックマークしたユーザー

    • tailtame2018/09/12 tailtame
    • nisatta2018/09/07 nisatta
    • yood2018/09/07 yood
    • kaos20092018/09/07 kaos2009
    • otihateten35102018/09/07 otihateten3510
    • orangehalf2018/09/07 orangehalf
    • death6coin2018/09/07 death6coin
    • msdbkm2018/09/07 msdbkm
    • doycuesalgoza2018/09/07 doycuesalgoza
    • kitaazabu482018/09/07 kitaazabu48
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事